計画的に、"結婚せずに妊娠・出産する"シングルマザー=「選択的シングルマザー」という生き方 [デビルゾア★]

1: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:34:46.45 ID:XIu4a9fs9
父が違う子供2人を育てる“選択的シングルマザー”、笑顔で「5人産みたい」

 子を持ちたいと思う女性であれば、多くの方が自分の年齢と出産時期の目算を立てたことがあるのではないでしょうか。とはいえ「この歳で産みたい!」と思っても、パートナーがいなければ、そして結婚をしていなければ難しいものです。

 そんな状況を跳ね飛ばし、選択的シングルマザーとして2人の子の育児に向き合っているのが、札幌で子育て支援の会社を経営している大塚紗弓さんです(選択的シングルマザー=計画的に、結婚しない妊娠・出産を選ぶシングルマザー)。

 現在、3歳と昨年末に生まれた子の3人で暮らしている大塚さん。2人の父親はそれぞれ異なり、そしてどちらも認知をしてもらっていないそうです。柔軟を通り越して「そんな事出来るの?」とびっくりしながら話を聞くと、想像していた以上の覚悟を感じることとなりました。

 「31歳の時、付き合っていた彼と将来について話したら、結婚願望が全く無いことがわかりました。でもその事実が分かった時に、私は結婚がしたいんじゃなく、妊娠・出産がしたいことに気づいたんです。その後も彼のことは嫌いになれないし、彼の子どもなら欲しいと思い、話し合って子作りに協力してもらいました」

なんと1回のトライで妊娠した大塚さん。彼からは認知してもらわず養育費ももらっていないということで、現在は彼が関わりたい範囲での関係を継続しているといいます。今後も認知や入籍といった法律を介した関係は考えていないという大塚さん。

そして気持ちは第二子へと向かいます。

「私の目標は、40歳までに5人の子を持つことなんです。それは養子縁組や里親制度を利用しても良いのですが、シングルマザーではこういった制度は難しいことが多いです。前々から『子を育てたいから結婚するって、何か違うんじゃないかな』って思っていましたから、第二子は精子提供を受けて妊娠することを考えました」

 具体的には、スペインに渡り精子提供を受けることを計画していた大塚さん。ちなみに相手に求める条件は、1番は見た目、そして2番が知性(学歴やIQ等)だったそうです。

 海外での精子提供を計画している最中、新型コロナウイルスにより、海外渡航が制限されてしまった大塚さん。1年2年と待つことも考えたものの、時間を無駄にしたくないという気持ちから、国内での精子提供者探しをスタートさせました。

 2020年に仕事関係で知り合った男性から精子提供を受けることとなります。この時はシリンジ提供(>>>0�ではなく性交渉での提供。そしてなんと第二子も1回で妊娠し、2020年末に出産を果たします。
>>>0�精液を容器に入れ、女性自らがシリンジ(注射器)で膣内に入れる方法。

「第二子は第一子の父親とは異なる関係性でしたので、事前に認知や関わり方については話し合いをして決めてあります。私の希望は認知も養育費もいらないし、子育てにも中途半端に関わってほしくないというもので、現在それが叶っています」

 第一子・第二子と、自分の理想に近い形で出産と育児を行う大塚さん。前回インタビューの際にも感じましたが、選択的シングルマザーってバイタリティが凄い!

 「やっぱり愛と物理的な人手についてはデメリットを感じます。パートナーがいないため、パートナーシップでの愛というものを子どもたちは知りません。
 また子育ては人手があった方がいいし、育児や仕事で抱えた負担を共有できる方がいたらいいなって思う時はあります。でも、それが『=結婚したい』とはなりませんが」

 選択的シングルマザーには育児を希望通りに出来るメリットがありますが、経済的なパワーも必要です。しかし、それと同じくらい大切なものがあるといいます。

「選択的シングルマザーという生き方について、周りの目を気にされる方もいると思います。こういった問題には結果で見せていくしかないと覚悟を持っています。正直、直接的には言わないまでも、そういう空気を感じる時はあります。でも『それでも私は幸せだ』って言えるメンタルを私が持ち続けることで、子どもにも自然とそれは伝わります。
 選択的シングルマザーは経済的な自立が何より大事と言われていますが、それと同じくらい、外圧を突っぱね、『どれだけ幸せに生きるか』という覚悟も大事。私は今もこれからも、大切にしていきたいです」

(全文はWebで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc22fb8cd6c6759d3c495173e32af1c8dbb8e1a

引用元: ・計画的に、"結婚せずに妊娠・出産する"シングルマザー=「選択的シングルマザー」という生き方 [デビルゾア★]

40: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:52:52.23 ID:yvX9ODt60
>>1
トコトン利己主義な現代人。
親は子供の思いを尊重出来無いのに世間には意見を押し通す…ってか?

特にメスは喧しい。

52: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:56:20.88 ID:RIJshMag0
>>1
そんな男を許すなよ
そんなやつが父親になる権利はない

69: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:04:44.05 ID:5TzKH6930
>>1
《〇〇した大塚さん。》
って言葉を書きたいだけの作文かと思った

70: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:04:55.48 ID:a6ZSZyd10
6 非公開@個人情報保護のため sage 2021/02/09(火) 00:33:25.50
>>1

329 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 23:40:57.12 ID:+wd7enwG0
このざま

228 非公開@個人情報保護のため 2021/01/17(日) 15:03:21.08
午前午後、便所に延べ3時間籠ってスマホいじっている奴がるんだけど、
上司もお手上げ状態。

私生活ではヤリ捨てした女にスト―カーされてトラぶっているし、
事故もみ消すし、
カラ残平気でつけるし(時間外の大半が居残りと無駄話しているか、そもそも席にいない)
無断離席したと思ったら他の部署に出張して3時間おでかけ気分、
1人で行かず同僚をダシ(そいつもサボりたい)にしてグルで中抜け。
そして夜は同僚と飲み会。
クラスターになってももう知らない。

いい加減懲戒処分案件なんだから、人事はヒアリングでもやればいいのに。

230 非公開@個人情報保護のため sage 2021/01/17(日) 18:06:09.00
>>228
それ渋谷区の四ツ倉颯斗だろ

渋谷区政はチャラけた悪質な上京白蟻に貪られる為にあるのか?区民の為にあるのか?
不埒な区民の敵を採用するな!
>>1
https://i.imgur.com/PWQLEcx.jpg
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年 中大卒 渋谷区誤採用悪質チャラ●地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情多数

https://i.imgur.com/eLilobp.jpg

332 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/30(土) 11:20:16.17 ID:0crMUFk10
>>329こういう世間舐めてふざけた公務員は処分しろよ
●女以外の皆に●ね!と思われてるだろ

334 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/30(土) 11:34:54.17 ID:LmsqYBdJ0
>>329ヤり捨てた女には中絶させといて責任取らず、
自分はちゃっかり別の女と祝い金やら手当てやら、加えて半年も育休で遊ぶ税金喰らい公務員か
さすが渋谷区
こういう●が「悔しかったら公務員になれば?」って煽るんだな

ろくな●に方しないぞ

204: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:56:30.41 ID:jLZ9p7WJ0
>>70
ヤリ逃げされたストーカー女が書き込んでんの?

270: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:18:31.45 ID:bYHVzS+y0
>>70快楽貪って中絶させる●にヤり捨てされるよりかは
端から男を当てにせずデザイナーベビー産んでりゃ遺恨もない
国が養育費出してやれ

328: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:31:51.96 ID:Zb9H+IzO0
>>70公務員でこれだもの
男性不信になる女性が増えるのも仕方ないし、ある意味自立的選択

553: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:15.65 ID:Zb9H+IzO0
>>508 国民の手本の上級公務員さまですら>>70なんだから、あんたら底辺男には責任感どころか女への依存心しかないでしょうよ

715: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:52.32 ID:vfFDzKwB0
>>70
グロ

78: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:07:59.57 ID:m/6i/nYx0
>>1
選択的シングルマザー=選択的生活保護

87: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:10:21.14 ID:q3rKkWN8O
>>1>>65
乞食だよ。自分の親にだけ集っていて欲しい。
うちの会社にもいるけど、基本、仕事も掃除もやらない給与泥棒w

130: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:26:37.23 ID:LE8AQcro0
>>1
肉便器の負け惜しみ・・・

145: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:31:37.90 ID:8hrkGg2q0
>>1
人工受精でいいじゃん

146: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:31:46.75 ID:aD6LdBI/0
>>1
どんどんやれ

155: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:35:16.50 ID:8hrkGg2q0
>>1
選択的人間牧場
こんな奴らの為に税金使うの?

193: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:50:50.83 ID:I4RQDuDO0
>>1
ゲロスパなんてとっとと潰れればいいのに

197: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:53:06.78 ID:MLu2ZO3A0
>>1
これはフェミニズムが絶賛する生き方のひとつでしょうね

207: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:56:58.25 ID:wRulEwf80
>>1
どこが選択的なんだ…

219: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:05:06.96 ID:iYy4jm1e0
>>1

障害をもった子供が生まれたらどうするのだろうと思う。
多分放棄するのだろうなあ

220: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:05:28.08 ID:c2ka3HMP0
>>1
そして国に金をたかるんだよなw
女ってマジで図々しい

275: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:19:38.96 ID:H9erXsgK0
>>220
子ど9藻を生まないで老後を国にたかる人よりは300倍まし

245: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:11:27.18 ID:jV0czxEG0
>>1
シングルマザーを選択するのならそれでいいけど、「シングルマザーで生活が苦しいから援助して」などといって国にたかるんじゃねえぞ、糞メスども

256: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:15:02.89 ID:DeMOVmZr0
>>1
最近で言えば、最上もがか

258: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:15:35.18 ID:exDwIHFe0
>>256
華原朋美とか

269: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:18:23.03 ID:Nj4d2zD90
>>1
シングルマザー(シングルファザー)ってのは本来恥ずべき事
相手をちゃんと選ばずに(事件事故の理由以外で)自分勝手に離婚
相手をちゃんと選んで2人ダブルで育てるのが子供のためであり偉い

英語話せても日本語能力欠けたセミリンガルをバイリンガルと持て囃してるのと同じ

284: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:23:14.55 ID:MtIxW4tQ0
>>1

ててなし子とは良く言ったもんだ

293: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:25:28.83 ID:MtIxW4tQ0
>>1
あっくん製造器やね

あっくん(団地住み、川沿い住み、隣の家と屋根が繋がっている、家の壁にマルフクの看板、家の近くの道が異様に広い、
最寄駅が長田、実家が尼崎、実家が焼肉屋、実家が肉屋、実家が靴屋、
親が居ない、親が若い、親が定年、晩御飯17時、箸が金属、冷蔵庫は下の部分が冷凍室、冷蔵庫にシールを貼っている、
苗字に金が突いてる、苗字に星が付いてる、苗字が1文字、苗字がない、
押し入れで植物を育てている、畑を勝手に作ってる、
本棚にテコンドー朴、家の壁に共産党のポスター、家の壁に100万円で世界一周の旅のポスターが貼ってある、

323: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:30:34.18 ID:p8wpKrNW0
>>1
子どもはどう思うんだろうね?

334: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:33:21.99 ID:SHRZpbAc0
>>1

月29万円の生活保護でも苦しい 2児の母が訴える

女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。

女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入)
  光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380

子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て
負い目を感じさせたくなかった。

女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という 声も解る。
一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、
この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。

今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が
食べる量を減らそうと思っている。

朝日新聞「生活保護 子供に言えない」

354: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:38:58.67 ID:nPF3c3UP0
16歳で妊娠 17歳で出産した
渡辺リサ @_lisa1431_
https://twitter.com/_lisa1431_

>>1 こういう親が増えて欲しいってことかw
日本で18歳未満の出産は法令違反にも関わらず
この母親の母親(祖母)は、出産を指示?支持したから
公的機関は絶対にナマポ認めるなよ。

総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。

民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

355: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:39:14.12 ID:nPF3c3UP0
16歳で妊娠 17歳で出産した
渡辺リサ @_lisa1431_
https://twitter.com/_lisa1431_

>>1 こういう親が増えて欲しいってことかw
日本で18歳未満の出産は法令違反にも関わらず
この母親の母親(祖母)は、出産を指示?支持したから
公的機関は絶対にナマポ認めるなよ。

総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。

民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

368: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:42:02.49 ID:1/EdEAHN0
>>1
男に認知や責任やカネを要求できない法制度を整えろ。話はそれからだ

399: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:33.72 ID:RI7twr8K0
>>1
シングルは児童虐待という常識を持ってもらいたい

418: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:51:34.40 ID:r5FGaE4o0
>>399
底辺既婚者の発想ってヤバ過ぎだろ

449: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:58:52.62 ID:WpPhXcOt0
>>1
女子同士で助け合うのが良いかもしれないが
腐った女王様気取りな女子もいるから騙されないでね

452: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:18.69 ID:FEBTXOXX0
>>1
>>31歳の時、付き合っていた彼と将来について話したら、結婚願望が全く無いことがわかりました。

それ、お前と結婚したくないだけで、今頃は他の誰かと結婚してるからwww

459: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:00:03.95 ID:/nL/n2pU0
>>1
自分優先主義で子どものことはどうなっても良いタイプだな
1回で妊娠ってわざわざ書くところが全てを物語っている

468: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:03:01.39 ID:ZTvXQ/hb0
>>459
寧ろそのタイプは男依存が多いぞ。
覚悟決めてその選択をする人はそれなりに根が座ってる。

477: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:19.69 ID:AStepqcp0
>>スペインに渡り精子提供を受けることを計画していた大塚さん。ちなみに相手に求める条件は、
>>1番は見た目、そして2番が知性(学歴やIQ等)だったそうです。

個人の自由なんだけど、こういうの見てると悲しくなってくる

487: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:07:02.91 ID:CmkCuncp0
>>477
そのうち問題にはなるハズだよ。
日本女性ね資質として

494: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:08:31.52 ID:mvKweMWc0
>>1
取り敢えず子供が可哀想。
子供が一番の被害者。

523: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:18.93 ID:ozl1TRAd0
>>1
子供をペットと思ってるのかな?

535: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:15:48.39 ID:nCo7UpPH0
>>523
ペットも子供も自分のエゴで飼ったり作ったりするもの
エゴで作られていない子供がいるなら教えてほしい

539: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:16:47.82 ID:/SG7ozz50
>>535
そうだよね
ペットも子供も変わらん
エゴだよ

529: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:55.68 ID:bjL8g5ff0
>>1
政府から投稿料を貰って書いてるの?
そこまでして、税金畑の肥やし(子供)を作りたいの?

542: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:01.75 ID:sGCmqsk60
>>1
そんなところに生まれたくない
生まれた時点でマイナスからの出発だし

562: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:19:43.00 ID:bjL8g5ff0
>>1
まあ、これが法的に許されるなら独身男性にも子供を授かる制度を作れよね

574: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:23.08 ID:W7Z+1XW30
>>562
独身男性はシングルマザーを支える担税者としての役割を果たさないといけないのでそれは困る

604: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:20.85 ID:bjL8g5ff0
>>574
それだと、男の子はハズレじゃん

623: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:09.78 ID:W7Z+1XW30
>>604
そんなこと無い
男と女の両方がいないとシングルマザー制度は成立しない
婚姻を介さないだけで女性の育児を男性がサポートするという原理は現行制度と変わらんからな

671: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:34:45.37 ID:bjL8g5ff0
>>623
いや、少数の男が複数の女に種を撒いたら
他の男は他人の子供の為に納税するの?

678: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:11.30 ID:nCo7UpPH0
>>671
せやで
お前ら男は労働力としての価値しか無い
遺伝子が悪いから種馬にもなれない

710: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:19.60 ID:bjL8g5ff0
>>678
間違えた
セックス出来ない子供作れない税金は独身税追加で
男に生まれたら思いっ切りハズレw

そりゃ日本亡びるわw

701: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:40:12.39 ID:bjL8g5ff0
>>671
セックス出来ない子供作れない税金は独身税追加で
男に生まれたら思いっ切りハズレw

そりゃ日本亡びるわw

573: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:23.06 ID:bjL8g5ff0
>>1
独身男性も、女性にお金を払って子供を産ませてシングルファーザーもありだよね?

580: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:43.70 ID:iZvbU+Sm0
>>1
>>2
ジャップオス嫌われすぎw

602: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:08.92 ID:+WhOAroI0
>>1
フリーター賛美したときみたいに増えるんかな?
氷河期の孤独なおっさんよりシングルマザーとこども量産のほうがヤバそう
産業革命みたいに住み込みで工場しかねえな

626: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:35.26 ID:T2GIE0tV0
>>1
男が種だけを渡してあとは放ったらかしとかあり得ない
それを許す女もイカレてる

668: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:34:19.22 ID:F9K0Wb3l0
>>1
からの生活保護か

669: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:34:38.51 ID:ZELhBj3v0
>>1
5人も生みたいってペットでいう多頭飼育崩壊みたいになるんじゃね
そもそも30後半でも前半と同じように一発妊娠できる訳じゃねーだろうけど

681: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:21.70 ID:bjL8g5ff0
>>669
まあそこは、内職ライターの作文だから

694: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:38:50.53 ID:5WjRzfzZ0
>>1
種付け男にとっては最高だな
孕ませて一切責任とらないでほったらかしでおk
最悪生活保護、母子加算でうまうま

そしてそのしわ寄せを受けるのはタネを残せないそれ以外の勤勉納税男どもww

697: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:39:43.34 ID:qw98fl410
>>694
実子に会えないとか虚しくない?
大人になってから会っても他人だし

708: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:12.79 ID:5WjRzfzZ0
>>697
子どもに愛着あったり、育てたいっていう男は結婚して家庭もてばいいだろ

お前何言ってんの?記事読んでからレスしてもらえるかな?

706: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:07.49 ID:w35WTYoR0
>>635
何の話だ?
金があれば父親を不要にできる→金がありゃどっちでも不要にできるよ
これになぜ金持ちの女とか足立区がでてくるのか…

結局、もう片方の親頼りという事には変わらんではないか
片親居なくてももう片方が●ぬ気で稼げば私はOKとか頭おかしい
それを口にするなら自分で稼いで家計の穴埋めくらいしろ
>>1の女は自分で稼いでるだろうから許せるんだよ

714: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:41.55 ID:mrcc9x320
>>1
母子手当狙い

733: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:48:02.10 ID:bjL8g5ff0
>>1
女性には産む権利があります
だから、シングルでもいいから日本製の子供を沢山産んで消費者と納税者を作りましょう
という、政府公認のキャンペーン作文

753: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:51:45.40 ID:GQvcnT030
>>1
女はいざとなったら社会保障にヘーキでタカル気満々だから
「強い」わなぁ…(呆)

793: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:13.33 ID:GboGrgT30
>>1
自分で育てられるの?
育児かなり大変だよ。
パパがいて助かったーと思うもん。

846: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:05:44.49 ID:Q2C89DBz0
>>793
それはあなたが良い旦那をみつけたからよね
中には家事育児を全くせずモラハラ、セックスもしたい時に強要し気に入らなければ暴力を振るう旦那いるからね
そんな奴いない方が楽
ソースは私
もちろん離婚調停中ですよ

856: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:01.24 ID:IGHceo1g0
>>846
だから何でそんなんと結婚するねんw
それが分からん
結婚の前の付き合う段階で分かるやん
何なら第一印象で分かるやん

865: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:11.57 ID:adPfGDCR0
>>846
何でそんなのと結婚したの?
短時間付き合って楽しいかどうかと、何十年も一緒に生活していけるかどうかは全く別ですよ。

869: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:46.00 ID:VTJWR4BR0
>>846
俺と同じで草
>>848
ntr好き歓喜金払いたくない俺歓喜

812: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:00:29.54 ID:nwAAazIm0
>>1
そういうのは煽るもんじゃないような
シンマとか

854: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:06:42.39 ID:rwjPvJQB0
>>1
子供の身にもなってみろ。

857: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:02.25 ID:X2Ou8EeM0
>>1
自主的欠損家庭か

883: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:49.55 ID:POH38Kjw0
>>1 の関連記事に
「シングルマザー」が婚活男性に好かれる必然
https://news.yahoo.co.jp/articles/3788683f6533d6292400dfbed2973e3d5d383aa7

なんか 気持ち悪い

902: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:14:21.95 ID:eDgnDeOk0
>>1
これがナマポ産業かぁ

939: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:22:39.75 ID:LFoH5b8R0
>>1
幸せな育児ライフの計画に入ってなさそうなPTA
皆なにかしら家庭に事情あるからと、シングルだろうが平等に負担する事になる
月2回のPTA、授業参観や運動会などなど
子供の行事に仕事の休みがほぼ取られるからシングルだとかなりキツいし、子供が体調崩すと休まないといけないから経済的にも苦しくなるんだよね

2: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:35:28.24 ID:oK/+7bkU0
子供の事はどうでもいいニダ

516: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:12:43.24 ID:iNoNcBIa0
>>2
それな
ペットじゃねえ

3: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:36:58.14 ID:bpWx3Yun0
昔からそれを未婚の母と呼ぶんだけど
名称を変えてさも新しい生き方みたいに言われても失笑しか起きません

4: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:38:22.23 ID:sgeOSWh20
あーあ
この記事を真に受けて不幸のドン底に落ちる女性が出るわけね

325: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:30:58.95 ID:jgumkb8J0
>>4
lgbtだと思いこんで手術して公開してるやつみたいなw

881: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:33.93 ID:qt5xgATy0
>>4
同意

5: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:38:30.60 ID:DYOf9WU70
支援前提で自由謳歌されても…

6: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:39:26.63 ID:nCYl0FlF0
別に自由だが、どうやって食わせるつもりなんだ

358: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:40:22.52 ID:uOIquh1h0
>>6
全てを男性側のせいにして裁判で徹底的に追い詰めるんじゃないか?

404: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:49:03.94 ID:rilITjCV0
>>6
子供二人居て生保だと税金無し、医療費無しで20万以上は貰えるんじゃないかな

550: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:57.58 ID:CmmsXQm50
>>6
そこは旦那がいても同じだろう。
ダンナが無職なんてたくさんいるし。

790: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:56:59.23 ID:xOlfwJsh0
>>6
男のほうが稼げるとでも?
派遣やバイトじゃ食べていけないんだぜ

860: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:37.67 ID:vvvAzhSi0
>>6
役職付いてる女性なんてなんぼでもいるわ

7: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:40:03.17 ID:/Z3duHlc0
計画的ナマポ

8: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:40:21.57 ID:uFouJh4V0
母子かさん

9: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:40:31.09 ID:nCYl0FlF0
勝間さん思い出した
消えちゃったな

558: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:59.41 ID:TRObRVqr0
>>9
今はYouTubeと著作物で活躍して大きなマンションに1人で住んでるよw

10: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:40:37.27 ID:9PHzA0Nm0
トリプルババー

11: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:40:42.44 ID:b/fmS1Wm0
男女差別の極みだな
男には絶対できないだろ

237: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:09:52.84 ID:z04mOdvh0
>>11
男も海外で代理母を雇って卵子バンク利用してシングルパパになる奴居るけどな
性別の問題より金の有無なんじゃ

247: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:12:10.11 ID:bYHVzS+y0
>>11エルトン・ジョンとかホモは代理母の腹で産ませてパパとパパで育ててるぞ
同性婚認可で日本でも当たり前になる

12: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:41:40.86 ID:P35paYpT0
ガキはどんな結婚をするんだろうなあ

13: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:41:57.02 ID:Bbm+1b0O0
子供の精神面を考えない毒親じゃん。
最低だよ。

14: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:42:41.64 ID:1R6NWXY90
ナマポや補助金ゲットだぜ!

15: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:43:11.75 ID:wKFmjKBX0
写真がなかなかひどい

19: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:45:47.90 ID:GxbWsLZp0
>>15
終了だなw

16: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:43:19.00 ID:MQwWehKo0
子供はペット感覚なので堅苦しいことは考えません

17: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:44:45.00 ID:041q3Nhr0
給付金とか手当てとか絶対に貰わないでくださいね

559: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:19:11.46 ID:CmmsXQm50
>>17
いや、まさにこのような人のために給付金や手当てがあるんですよ。

18: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:44:58.97 ID:nqNSU14O0
少子化なので歓迎

20: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:46:31.50 ID:5JtqF8Sm0
シングルパパーンとはおれのことよ

21: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:46:40.56 ID:X1cKJN5F0
ナマポや支援目的の軽い気持ちでは幼少期の育児ストレスには耐えられないけどどーすんのw

22: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:47:01.74 ID:txx1DIJ10
なんつーか……関わり合いになりたくない女だな。

23: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:47:25.36 ID:7J5GhL4m0
日本国籍が欲しいフィリピン女かよw

425: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:53:16.13 ID:RI7twr8K0
>>23
ナマポ申請でシングルに肩入れして、票田を広げたいパヨンのプロパガンダ記事ですよ

24: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:47:33.43 ID:MjXaSSiG0
確実に飽きるまんこさんに一生たかられるのは嫌ザンスし
こうでもしないと社会が持続していかないので消極的賛成
価値観の歪んだ●な子が育ちそうなので対策を

25: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:48:05.73 ID:GHNxvYx60
はいはい
そして、ひとり親は大変ですって援助を求めるわけですね、とってもよくわかります

763: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:36.13 ID:jjCQ0X0c0
>>25
この人は援助は絶対もらえなさそうだけど?
収入がしっかりあるからこその生き方だし

26: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:48:24.70 ID:EEmgPle10
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚更給付金配らんかい
小出しにするな!!はよせえ麻生、ちんたらするな
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

27: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:49:09.51 ID:9twu9tZH0
親のエゴに振り回される子供が可哀想

28: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:50:34.72 ID:Val6cght0
淫乱

29: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:50:39.53 ID:GwS7wlG60
そんなもん選択するなら国に頼るなよ?
普通の夫婦がつかう補助はいいけど

30: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:50:51.59 ID:RB3LO5TQ0
女の本能なのかもしれん

31: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:01.90 ID:sBV6MRum0
子供養って行けるの・・???

32: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:10.67 ID:GVF8mDgl0
基地外ナマポかな

基地外の子供なら移民の方がマシだわ

33: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:10.71 ID:isL1s5Ec0
ザファー
ザマー

34: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:16.36 ID:DGIK4wSe0
小梨よりいいね

35: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:18.02 ID:RB3LO5TQ0
生物学的な

36: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:33.39 ID:aZbNaSKm0
一瞬すわ処女懐妊か神かよと思って開いたらただの糞ビッチでした

37: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:34.72 ID:bxl8ROYq0
子供から
なんでうちにはパパがいないの、パパがほしい
って泣きつかれたらどうするんだろね
内縁の夫作って児童虐待の定番コースか?
それじゃ罪のない子供が可哀想すぎるだろ

301: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:27:13.78 ID:h1n9ikEs0
>>37
しかも本当のパパが皆んな同じじゃないって知った時、子供たちはどうなるんだ
現実を受け入れられるのだろうか

308: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:28:23.86 ID:r5FGaE4o0
>>301
アホくさ

653: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:31:32.83 ID:H6Hf9P6n0
>>37
他人の子供だ。気にするな

38: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:51:47.85 ID:MjXaSSiG0
職場に26でもうレス化してて、離婚してえが口癖の若手がいる
ちな子供もまだ居ないのに専業ニート
完全にたかられてる

39: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:52:14.39 ID:isL1s5Ec0
結婚せずにセックス

41: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:53:16.87 ID:eb6K5RV+0
幸せって求めちゃうと幸せを幸せと思えなくなりがちだよね
とくに世間への反骨心みたいなのがベースだと何をやっても満たされないよ
やがて先鋭化して立憲あたりへ入党するであろう

42: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:54:07.36 ID:LiARjnPz0
子がかわいそうだね

43: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:54:13.61 ID:MjXaSSiG0
コロナ前は出逢いでやりまくってたけど
もう1年以上全然ですわ
いま女にありつけてもたぶん腰動かないわ

44: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:54:22.27 ID:AIF8lIdm0
マンコの身勝手で苦労するのはガキだからなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ

45: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:54:23.72 ID:ZDNdb7/K0
少子化のご時世だしこういうのもアリにした方がいいのかもしれないけど…
生まれてくる子供側から見たら複雑なものがあるだろうな

46: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:54:55.90 ID:GHNxvYx60
子供は国の宝とは言え、●親に育てられたクソガキが宝のわけがないんだわ

47: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:55:04.00 ID:231zEXBX0
キャバクラやデリヘルの半数以上がシンママらしいけど、普通に結婚したかったシンママが多いと聞いた。

48: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:55:17.58 ID:EMPpmr040
猫や犬じゃねえんだからなぁ

49: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:55:19.91 ID:nWsmWcnN0
選択的シングルマザー=売春婦

50: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:55:52.71 ID:utnO9K960
こうやってキモオタの遺伝子は排除される

51: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:56:17.14 ID:utnO9K960
レオパレスネトウヨ哀れ

53: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:56:55.34 ID:Or6EX5fP0
お種頂戴

54: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:57:00.74 ID:3gMdydMOO
頭がどんなにガキでも子供はつくれちゃうからな産むこと自体が虐待だなもはや

55: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:57:43.67 ID:MjXaSSiG0
いまの時代、売春とかめっちゃ普通だからな
ツイッターですら拾える

64: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:02:49.63 ID:bxl8ROYq0
>>55
パパ活も要は野良の売春婦だろ
何でも言い換えたらごまかせるという魂胆が浅はかで醜いなぁ

268: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:18:16.21 ID:H9erXsgK0
>>64
それを言えば、結婚も売春婦契約だな
まあ、自分で頑張る覚悟があるならいいんじゃないかな
ただ子供にとってどうなのか疑問はある
ヴァイタリティはあるんだろうな

56: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:58:52.52 ID:DmmNRSwJ0
産む機械の暴走

57: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:58:58.65 ID:JwMcxBCW0
1番が見た目、2番が知性

それしかないやん
そんで1番が見た目?
親父いらんで子供だけ欲しい?
兄弟でタネ違い、それもわざと?

ツッコミどころが多過ぎる
こんな身勝手な女を支援する必要はない

58: 2chの人々 2021/02/13(土) 04:59:09.44 ID:9twu9tZH0
そういやなんか似たような映画があったな
ロビン・ウィリアムスの「ガープの世界」だったか

59: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:00:06.22 ID:MjXaSSiG0
まぁ出逢いとか援助だとキモい男は逃げられるらしいな
俺は美女からの事前顔審査も通るレベルでよかったわ

60: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:00:30.07 ID:zQA3PKbK0
結婚という形に固執して子供を持てない人生よりよっぽど幸せでしょ

567: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:20:41.00 ID:n0bgJ3oy0
>>60
この選択シングルマザーよりは幸せでなきゃいけないね
普通に結婚して普通に子供が欲しいのに出来なかった人が不幸になるとかおかしいよ
せめて温かく迎える社会であってほしい
選択シングルマザーなど身勝手なだけ
子供だけ幸せになればいい

647: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:30:14.30 ID:gih2zq0I0
>>567
幸せの定義なんて人それぞれだよ
俺みたいに20代で生●の境さまよいそれが原因で精子できなくなったが
嫁さんはそれ受け入れてくれてるし
子供がいなくても夫婦生活に支障はない
我が家は共稼ぎ世帯年収3000万円以上
資産10億円近くあるけどそれが本当に
幸せかと聞かれてもYesと言える自信はない

61: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:01:03.35 ID:JwMcxBCW0
子供が不幸

62: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:01:08.57 ID:HNoMbwTB0
ただの慰安婦

63: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:02:21.48 ID:AZI2WSqJ0
このスレは伸びるw

しかし自分の都合の良い言い方に変換してるだけで子供の事など一切考えず
挙句正当化した主張を元に金をたかりまくって暮らして行くつもりなのか?

66: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:03:42.36 ID:isL1s5Ec0
>>63
女は自分が「世界」だからな

65: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:03:11.67 ID:CmkCuncp0
こういう子って存在意義が
母親のエゴでしかない
あとは乞食か

111: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:17:06.78 ID:zQA3PKbK0
>>65
全ての子供の存在意義は親のエゴって事?
結婚という形式を経るとエゴではなくなるのか?

127: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:25:38.03 ID:CmkCuncp0
>>111
答えは言わない
自分で考えればいい。

結果的にはダメって事

150: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:33:39.81 ID:zQA3PKbK0
>>127
答えは自分でも分からないけど、みんなと違う奴はとりあえず徹底的に叩きます。
理由は分からないけどおかしいから。

168: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:38:44.03 ID:qAcVnUt20
>>65
子供の存在意義は子供自身が見つけることでしょ
残念ながら標準的な家庭の子供が自分自身の存在意義を見つけているとは言い切れない
かなりの部分は社会の位置づけに従ってるだけじゃないの

203: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:54:32.20 ID:CmkCuncp0
>>168
社会的には産まれた子には
きちんと愛し合って結婚して欲しいと思うのが普通かな。

214: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:04:31.04 ID:qAcVnUt20
>>203
それを親の責任と考えるか社会の義務と考えるかで話は分かるね
「社会のフォローが充実しすぎて親が放ったらかし」なのが懸念されるけれども
建前上は社会が放ったらかしにはできないので外堀は埋められてるのでは

67: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:04:02.55 ID:kUpBw6tB0
生活的に困らなければ良いんじゃないかと思うけど
生き方を一歩間違えると怪物親子の誕生となり得る

68: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:04:18.59 ID:3xjC/feA0
産まれたのが女なら資産として運用出来るからな

71: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:04:58.90 ID:CmkCuncp0
とりあえずシンママは
俺らが税金で支えてるんやから

感謝くらいしろよ

72: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:05:58.80 ID:cVa4acP20
まあ、女にとって子供が大事で旦那はただの種馬兼ATMでしかないしな

392: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:47:40.74 ID:iPs3DTSJ0
>>72
そう。自分が稼げるなら夫は要らない!って人わりといる。
大半は稼げないなら旦那必要
(笑)
子供より旦那の方が大切!って女性もいるけどね

406: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:49:09.09 ID:JzpVhsJM0
>>392
下手したら、金持ってくるでっかい子供だし

73: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:06:01.33 ID:Xj9JRckB0
子供は悲惨だな
かわいそう

74: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:06:17.86 ID:9TxBwsq30
本人が幸か不幸かは本人しか評価できないから何とも言えんなぁ
ただ将来的に我々の税金を注入するようになるのだけは勘弁してほしいけど

75: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:07:19.12 ID:a6ZSZyd10
認知・養育費ブッチる男が悪い 刑事罰に処せ

76: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:07:29.35 ID:i/itIIrG0
あなたに独身税を課します。

77: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:07:37.40 ID:9adfl/V00
優秀な精子を求め、そして期待に答えられなかった子は5歳くらいで放置されそう

80: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:08:33.22 ID:a6ZSZyd10
>>77
下手すれば拉致偽装の臓器売買もあり得るぞ

79: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:08:23.12 ID:mbfXSelL0
計画的弱者のシングルマザーか、害悪だな・・・。

81: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:08:49.94 ID:ZDNdb7/K0
せめて子供達の父親が同じならよかったのに

82: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:09:24.93 ID:KPltTfWp0
金持ってる人しか無理だわな

83: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:09:26.34 ID:jStPUzvC0
自分の欲望に忠実だなぁ
子供が大学卒業まで育てられる金があればいいけど
そうで無いなら子供かわいそう

655: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:31:37.74 ID:P5xF7YMC0
>>83
うちは両親揃ってたけど大学どころか自動車学校さえも出して貰えなかったよ
高卒だけど今、大学行くために借金して苦しんでる学生見ると残念な気持ちになる
大学まで無理して行ってまともな所に就職出来ずって人もゴロゴロしてるじゃん
そっちの方が可哀想

727: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:46:08.46 ID:x0myYsHa0
>>655
一生消えない学歴コンプw

84: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:09:31.27 ID:8svWsc1k0
で、国に集ると

85: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:09:35.46 ID:MjXaSSiG0
田舎の古風な家とか
ウヨ系宗教の信者の家とかなら
まだ男尊女卑で男を立ててくれるんだが
そういう家の女は売春はしてくれないというジレンマ

86: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:09:53.28 ID:FtHZVJkx0
助平な女ですって言ってるもんだろ

88: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:10:50.85 ID:/KOCDznC0
種つけだけ?
ご協力致しますので何時でもお声掛け下さい。
なお、当然偽名で承ります。

89: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:10:57.27 ID:5KSuKYk90
本人の自由だけど税金にはたかるなよ

90: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:12:04.01 ID:9/GOZxGG0
まったくもって自分のことしか考えてないな
子供の気持ちを考えろよ

91: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:12:09.32 ID:Nj4d2zD90
日本って本当に子供のこと考えない人多いよね

540: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:16:48.29 ID:Rz/sD8Wj0
>>91
子供を盾にやりたい放題やる一部の●に家

92: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:12:15.72 ID:VxlhSSBE0
父親から養育費をもらって ぎょうせいから手厚い支援を受ける

93: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:12:34.13 ID:+l1muJqq0
片親で育てられるかよ
生むんじゃないよ

離婚家庭に奴は社会の迷惑人材になってる

94: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:12:40.97 ID:vOSHjr//0
公助に頼らないならどんどんすればって感じ

95: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:12:51.70 ID:G+isk0jt0
アホな生き方する奴が増えたよなもうどうしようもない

96: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:13:19.93 ID:tlwlzbsY0
(´・ω・`)生活に困ること無い経済力があって野良犬や野良猫みたいな人生を謳歌したいならいいんじゃね。

いわゆる「野良マンコ」

でも、家系図が有る家で育った女性ならこういう発想は微塵も無い事を願いたい。

97: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:13:33.21 ID:xJegcaHG0
未婚シンママとか見下すわー気持ち悪い
軽蔑する

98: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:13:33.29 ID:E3ewIyas0
多頭飼育崩壊のち孤児院行き

99: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:13:53.98 ID:MjXaSSiG0
おまえ離婚してえばっか言ってるけど、毎日愛妻弁当じゃん、つったら
弁当しか作んないンすよ、毎朝眠いメンドい言いながら作ってるし、社食で食いたいス、ですと

100: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:14:46.00 ID:ZwkRH+8a0
住宅ローンといっても所詮は借金
言葉を変えても本質は変わらない。と気づくのはまだまだ先。って話し?

101: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:14:56.74 ID:CmkCuncp0
ヤフコメが全員否定的でホッとした。

102: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:14:56.89 ID:B/cvsdtA0
俺は神
そして
俺は神

親がいない、
フランケンシュタイン。

を作ろうとしている。

131: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:26:39.04 ID:B/cvsdtA0
>>102

試験管に、
「自分の卵子を入れて、」

そこに、
どっかの誰かの男の 精子を入れて、

受精したら、

自分の、 子宮 に戻して、、
妊娠。

もはや、科学の実験での、
子作り。
 
 
 

科学の実験だわ。

143: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:30:34.16 ID:B/cvsdtA0
>>131

もはや、

人間の養殖。

 
 

148: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:32:10.57 ID:B/cvsdtA0
>>131

もはや、

人間の養殖。

 
 
だが、

人間に食べられる、

養殖の動物と、

平等に
なったという、

動物からすると、

民主主義ではある。

162: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:36:36.47 ID:B/cvsdtA0
>>148

俺は神
そして
俺は神

9時出社で仕事があるので、、 

少し寝ないと、、

じゃ。
 
 

103: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:15:23.14 ID:x2ZENYg40
種まきやろうは養育費払えよ、

出産マニアは税金にたかるなよ。

104: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:15:23.68 ID:YOR5stWV0
どこの公衆便所だよw

105: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:15:48.24 ID:qAmR7r0K0
竹中が言ってた貧困になる自由みたいだなw
何人この記事で真に受けるやらw

106: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:16:06.96 ID:Ml6kGSgu0
おはよ

ママ…俺が守る

107: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:16:09.91 ID:2KIimZXt0
理想的やん、なんていい女なんだ
こっちは中出しして気持ちよくなりたいだけ、子供はいらんからやったらバイバイでいいならいくらでもやりたいw

114: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:17:54.58 ID:MjXaSSiG0
>>107
昔とは違う形の性的役割分担かな、と一瞬思ったけど
まんこさんは楽な仕事を独占しちゃうから平等では全然なかった

108: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:16:35.72 ID:xKZxii7/0
北海道ってこんな人多い気がする
たぶん寒さに関係してる

109: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:16:45.50 ID:tuXzjYGK0
税金にたかるなよ

110: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:16:49.32 ID:NYZcyWls0
父親の愛情を何も受けないで、知らないで育った子供は

早い話しが、一種のカタワと同じだよな、健全な心身が備わっていない

だから大人になっても、どこかが違うアブノーマル的人格形成になる

社会生活、職場組織や団体、いろんな場面でストレス負荷がかかる

112: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:17:16.29 ID:3EBnshAN0
経済力があれば可能

113: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:17:27.70 ID:YOR5stWV0
認知もしてもらえないとか公衆便所確定だろw

115: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:18:03.62 ID:9twu9tZH0
こういう人が増えると、事情があって仕方なくシングルマザーしてる人が迷惑しそう

212: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:03:41.10 ID:r5FGaE4o0
>>115
仕方なくシングルやってる方がレアケースだろ
●じゃね?

116: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:19:22.34 ID:lNd2GlAQ0
派遣という働き方がありますよ!
と刷り込んでた昔を思い出す

117: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:20:00.87 ID:k5LSCdKY0
好きにしていいんじゃない?だだし生ポになるのは許されない、絶対にだ。まあどうせ始めからあてにしてるんだろうけどな。

118: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:20:36.26 ID:oWYpErNt0
自立してやっていけるのなら別にシングルマザーでも未婚の母でも好きにすればいい

でも、マス●さんがキャンペーンしてるように
「シングルマザーでつれぇわ、行政は支援を(税金で喰わせろや)」(チラッってならアホかと

119: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:21:30.54 ID:hFhieTTz0
子供はまともな家の人とは結婚できんでしょ
こんな家の子自分の子が結婚相手にって連れてきたら嫌だよ

236: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:09:45.78 ID:bYHVzS+y0
>>119お前のガキの方が出来が悪い

120: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:21:33.41 ID:j8cMmnoO0
俺が子作り協力してあげるよ

121: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:23:23.39 ID:zh1BMo5C0
多頭崩壊

122: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:24:07.89 ID:qs5LVFF80
経済力あれば父親いらないからな

123: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:24:14.95 ID:l388riFc0
出生率の低い日本で
子供を産んでくれるというだけで
ありがたいと思わなきゃ

133: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:27:02.19 ID:ZwkRH+8a0
>>123
自民党政権「移民でそこらへんはなんとかするから、無理して産まんでもえーんやで」

124: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:24:38.71 ID:MjXaSSiG0
教育もだが、貧乏性が遺伝するのが怖いな
昨日ドラッグストアで見かけたいかにもな母子客
これはここが安い、それはあっちが安いって会話ばっかりだった

125: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:25:14.68 ID:Y+yzx/Ex0
母親には人格と思想があるように、産まれた子供にも人格と思想が別個にあって、母親と同じ志向とは限らない。
子供は、父親と暮らしたい、父親の事を知りたいという感情を幾らかでも抱くのは自然なこと。
しかし、産まれる前から、家庭内に父親がいる状況を排除している母親では、子供の自然な願望は叶えられることはないのだから、母親の身勝手に過ぎない。

126: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:25:34.78 ID:xJegcaHG0
未婚で産むとか汚いだな
しかも父親違いとか気持ち悪い

128: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:26:16.99 ID:apd2Wvz80
金があるならいいんじゃね

134: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:27:27.86 ID:CmkCuncp0
>>128
ダメなんだわ

129: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:26:25.79 ID:qAcVnUt20
まあ将来はともかく少子化対策にはなってるんだからいいんじゃないの
これは「社会的なしがらみとか子供の保護とかを頭から外したらどうなるか」って事例でしょ
現代だと自分と子供だけを世間から切り離すようなメンタルはあり得るからレアケースでなくなるかもよ

132: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:26:59.21 ID:cVa4acP20
異父兄弟w

135: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:27:44.97 ID:IYpWdjV+0
母子加算目当て将来はナマポ

136: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:28:00.12 ID:bdzw0r5S0
シングルマザーウイカ

137: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:28:10.11 ID:P2n0DBih0
子供は可哀そうだと思うけど
俺たちのミライの年金を稼いでくれるんだから特に言うことはない

138: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:28:31.30 ID:C6cff2Kq0
で、ナマポ申請するんだろ?
ふざけんな!

139: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:28:39.28 ID:MjXaSSiG0
一人も産まないまま●んでいくよりははるかにマシ

140: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:29:41.96 ID:NBp9LmNv0
子供をペットか何かと勘違いしているタイプだな

141: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:29:54.44 ID:7KAcvF3c0
な、女って馬鹿だろ?

142: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:30:31.19 ID:DSsoG2e30
子供がかわいそうだな
この女の欲望に利用されるって

144: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:31:15.42 ID:HgARGcFQ0
大金持ちだったら産んで捨ててとかやり放題だけど
そんな金は無い

147: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:31:49.31 ID:uQAzUANs0
夫がいても育児キツイのが一般的なのに大丈夫なんだろうか

152: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:33:59.14 ID:q9rUZIEO0
>>147
夫の世話はしなくていいのがデカイのかも

166: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:37:55.94 ID:9XMvD9rs0
>>152
マッチングアプリ覗いてみ、シンママだらけやぞ

209: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:59:41.32 ID:CmkCuncp0
>>205
>>166

149: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:33:11.37 ID:9XMvD9rs0
孕ませて逃げる男は●だし後先考えないで又開く女もアホだし登場人物全員どうしようもない

159: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:35:59.62 ID:bxl8ROYq0
>>149
一応釣り合ってはいるわけだ
どちらも自分の都合しか考えていないと

151: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:33:48.09 ID:nCo7UpPH0
この世で一番目に幸せなのが金持ちでイケメンで性格も良い夫を持つ女
二番目に幸せなのが金持ちのシングルマザー
不出来な旦那なんていない方が幸せなんだよ

158: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:35:53.12 ID:apd2Wvz80
>>151
稼ぎも悪いし育児もしないとなったら最悪だもんな

161: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:36:28.93 ID:JybiJCSq0
>>151
そんな完璧な人間なんかいるわけがない

164: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:37:23.86 ID:nCo7UpPH0
>>161
だから金持ちのシングルマザーは一番幸せということ

153: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:34:58.09 ID:4ut2NGo90
子供は保育園と学童に投げっぱなし
高学年から家でゲームやり放題
中学から彼氏彼女と入り浸り
高校からヤンキー夜遊び
中退してバイトやってすぐやめるの繰り返し
娘は突然お腹が大きくなり一人で育てると言い始める
息子はもう嫌だと家を飛び出す
結局娘は家で孫とゴロゴロ
息子は行方不明

ここまで見えた

154: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:35:03.26 ID:Xsl5nFU30
手当が無いと一人で育てられないよね

156: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:35:23.76 ID:ri8Q38dQ0
迷惑なやつだなあw

157: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:35:52.09 ID:O4gILu4U0
何だただの非嫡出子か

160: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:36:09.09 ID:c5OmuRQ70
非選択的に作られた子供

163: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:37:19.39 ID:OEnGz9CS0
そこまで熱弁して選択するなら完全に自己責任だ
他人のせいにしたりすんなよ?

165: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:37:36.32 ID:CXjVCfOR0
両方、一回で妊娠ってすげーね
強い卵もってんだな
だからこそ、子供欲しい欲求も強いのかな

167: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:38:06.14 ID:9QCKsxZG0
子供への目線が全く書いてなくてびびる
支援狙いにも見える

169: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:39:21.73 ID:1u2gcjJK0
女の子だったらオトコの物を何歳になっなら見るんだろ

170: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:39:48.03 ID:OzeKtGw40
生まれたときから否応なしに片親というハンディと
コンプレックスを背負わされてしまう子供がかわいそう
子供には親を選ぶ権利も選択肢もないからな

171: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:40:00.57 ID:nCo7UpPH0
自分の腹で産んでるだけまだ偉い
海外の大金持ち女はハイスペイケメンの精子買って代理母出産当たり前だから

172: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:40:34.90 ID:8hrkGg2q0
そういえばナマポもらって
子供を産み続ける女王蟻みたいなのいたな
役所に「まだ産むのか」とか言われたとかで
サヨが叩いていたな

173: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:41:05.86 ID:efkYSRBe0
なまぽか?

174: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:41:07.34 ID:iY6gjkKB0
これって女からするとどうなの?
目をキラキラさせて飛びつくような話?

255: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:14:41.04 ID:xJegcaHG0
>>174
女だけど未婚シンママなんか心底見下すわ

175: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:41:55.80 ID:dmiVk/xz0
子供は完全に自分の所有物の一つにすぎないんだなw
子供の育つ環境とか初めから無視。
ある種、シンママをなめてるとさえ言える。

176: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:42:31.91 ID:ewzKsP+I0
酒井千佳ちゃん
番組最後で妊娠発表と同時に協議離婚発言

177: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:44:06.49 ID:OzeKtGw40
>2020年に仕事関係で知り合った男性から精子提供を受けることとなります。
>この時はシリンジ提供(>>0�ではなく性交渉での提供。

野良犬や野良猫と殆ど同じレベルじゃんw
もし自分の親がこんな軽いノリで自分を作ったと知ったらショックで立ち直れなくなりそう

178: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:44:10.84 ID:HiV4WyAJ0
シンママは待遇がいいしな

179: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:45:56.04 ID:b0OHBrhA0
手厚過ぎも考えものだな。。

180: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:46:11.19 ID:yNV7IRPm0
上手く表現できないけど、「大事な何かが欠落してる人」って感じてしまう。

185: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:48:34.38 ID:DSsoG2e30
>>180
非人道的な行為
もはやこの女は人間じゃない

181: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:46:12.95 ID:apd2Wvz80
そういえば
旦那と同レベルの大卒狙いで精子狙いで不倫して
不倫相手にハマったら相手は中国人でしかも逃げられたのはどうなったんだろうな

182: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:46:54.65 ID:vuvEKeVA0
日本民族抹●計画が、着実に進んでますなぁ(ハナホジ

183: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:47:48.31 ID:mGT9M1a30
福祉を食い物にしないならご自由にだが
実際は福祉を食い物にしてるんだよなあ
そうしてどんどん規制を厳しくされて他の人達が迷惑する

184: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:48:13.49 ID:UyP9P/W00
子供工場を作れば解決するじゃない

早く子供工場を作れよ

186: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:48:52.11 ID:8hrkGg2q0
恋愛対象が自分の子供なのでは?

187: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:49:30.63 ID:vszXk4VU0
子供からすればたまらないだろうな

188: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:49:37.51 ID:/9TXz5f+0
俺の友人がこれだったけど生活保護受けてスナックで仕事してたわ
子供が成人する前に新しいの作ってた

189: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:49:42.06 ID:wLB2+cnW0
こういう奴は支援なくていいでしょ。

190: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:49:49.60 ID:c5OmuRQ70
自分の分身を増やしたい欲望。

自己愛がすごく強いのだろう。

191: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:50:05.70 ID:tdtDu0rn0
相続のとき揉めそう。

192: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:50:15.31 ID:qhQc6Kos0
金持ち女は結婚なんかしない
自分の遺産が子でなく配偶者に渡るの嫌だし

194: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:51:21.62 ID:HNnyMwN60
まあ賛否はあると思うが
32とかになって婚活パーティー行ってる女とか
34とかになって不妊治療してるような女よりよっぽど現実は見てるよな

195: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:52:28.15 ID:QS31zldO0
単に男が結婚したくないだけだよ
女は選択したと思いたいだろうけどな

196: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:53:05.98 ID:x1pNShq90
子供五人いてナマポなら普通に生活できるね
負担はよその世帯にいくんだけど札幌は人口多いし大丈夫でしょ
札幌の将来を支える子供だからね

198: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:53:42.84 ID:zQA3PKbK0
100点じゃないと認められない病気が蔓延ってるな。

199: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:53:52.52 ID:dT9dfXgj0
ハイおとこ差別きました

200: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:54:19.02 ID:vszXk4VU0
父親の種が良くても母親と家庭環境が最悪なら子供も優秀には程遠いだろうな

201: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:54:23.18 ID:qs8t3F++0
子供は可哀想だと思う
身勝手

202: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:54:24.54 ID:y6mG2Jrr0
セックスしたくないから結婚は嫌だ
子作りのときだけはやむを得ないが

206: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:56:49.12 ID:7oxxkOhU0
>>202
股も開かねえ女のわがままなんて聞いてもらえると思ってんのか
ギブアンドテイクのギブが無い
男からすれば何のメリットもないわけだ

274: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:19:36.71 ID:nCo7UpPH0
>>206
お前は何も与えられないじゃん?
というか経済力のある女からしたら男はなんの役にも立たないんだよ
どんなイケメンでも劣化するし子供も産めないし
精子は買えるしな

277: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:21:02.52 ID:CmkCuncp0
>>274
全ての男性が
社会や両親に育てられてる

精子が欲しいならまず、感謝しないといけないんじゃないの?

295: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:26:22.83 ID:nCo7UpPH0
>>277
感謝なんかしなくても精子は手に入るんだよなあ
腹にこそ価値がある

320: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:55.94 ID:CmkCuncp0
>>295
そういう人が増えればと思うけどね。
提供者が減るからね。

210: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:00:49.30 ID:39mknbaz0
>>202
間違っても男と結婚しちゃだめだよ
お互い不幸になるから
君の結婚相手は同性で試験管とセックスするのがちょうどよい

205: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:56:38.50 ID:uasxGL/5O
経済的にさえ成り立つんなら自由だと思う

208: 2chの人々 2021/02/13(土) 05:58:36.95 ID:qhQc6Kos0
シングルで子育てする方がずっと楽だよ

211: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:02:31.39 ID:VnasBOe+0
まあ そうなるわな
離婚して独り と 最初から独り とだと 社会保障とか手当ては全く同じなのかな なら良いけど

213: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:03:43.92 ID:JfNkVxVi0
ワシは3人の女に子供を生ませた

1人は高身長で美人で色白 (本妻)
1人は偏差値の高い名門高校卒業
1人は身体能力が高い

多様性は大事(^^)/

217: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:05:00.78 ID:VpKN9++u0
>>213
老●●ねよ

226: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:06:53.82 ID:JfNkVxVi0
>>217
羨ましいんか?

215: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:04:32.96 ID:T5ICNMq40
だらしないヤリマンに税金が投入されるのか

216: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:04:57.92 ID:qhQc6Kos0
日本人てちび●が多いけど
女がもっと確り良質な男の精子提供を受ける
努力をしないから駄目なんだよ。

218: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:05:04.45 ID:fbMWZ9wK0
ただの肉便器で草
認知もされず養育費すらもらってないとか、5人の子供達の学費どうするつもりなんだろうか

221: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:05:52.18 ID:r5FGaE4o0
私生児容認が普通になったら困る不幸な既婚者が必●過ぎて笑える

222: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:06:12.66 ID:CN6PYFC90
妊娠→出産→種付け→妊娠
このサイクルで50くらいまでやればどうでもいいわ。
出来ちゃった雌なんぞ(笑)

223: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:06:30.55 ID:Wnu8toGF0
グッド・ワイフ

224: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:06:35.59 ID:y/uohajQ0
金持ちなのかな
ザ・ノンフィクションスターズのあっちゃんを思い出したけど
あっちゃんみたいに後になってグズグズ言い出さないなら、いいんじゃな~い?やれやれー!

225: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:06:44.11 ID:fe26LNYW0
税金泥棒だろ?
母子家庭手当とかもらうなよ!!!

227: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:07:00.52 ID:Yuz4kH5e0
スケコマシと同じ顔の異母兄弟大量生産されそうだな

228: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:07:12.54 ID:DivwBIcI0
子供を私物化しそうで怖いんだが

229: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:07:32.23 ID:HiV4WyAJ0
金がないはいいわけで相手がいないんだよな

230: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:08:13.70 ID:BuL0xRtx0
いや別に自己責任だからいいんじゃね

231: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:08:29.82 ID:hmpObTUg0
ハーレクインでよく見るパターンのシングルマザーだけど、
白人社会では普通なのかな?

232: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:08:46.35 ID:hIlqeDQ50
子供には幸せになって貰いたいしその為にはこの母親を応援するよ
ていうかもう生まれてる以上人としてそうせざるを得ない笑
ただ父親になった男サイドは心配だね
ずーっと独身ならともかく認知していない子がいる事を隠して結婚して更に子供が生まれたら
男が●んだ時にいきなり●後認知を求める子が現れて遺族である母子が大混乱の中遺産を分けてあげなきゃいけない事態になるかもしれん
もし遺産が自宅しかなかったらいきなり現れた子に分ける為に自宅売却か自宅担保に借金するしかなくなる
結婚願望がないとはいえ元カレも第二子の父親も断った方がよかったよ
シンママになりたいという我儘は完全に父親不明な状況で叶えるべきだと女の自分でさえ思うわ

233: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:09:09.11 ID:B/Ex940B0
ミヤネ屋さんに聞いてみよう

234: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:09:09.72 ID:xJegcaHG0
産まれた子供が女の子ならシンママが遺伝するし
男の子なら将来、女を孕ませても責任取らないで「堕ろさないなら一人で産んで育てれば?僕のママもそうしたから」って言い放つ●になる

242: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:10:50.39 ID:HiV4WyAJ0
>>234
生みたければ生めばいいのに

235: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:09:30.08 ID:JBytjdiH0
ほとんど否定的な意見ばっかりだけどさ。
俺はこれいいんじゃないかと思うよ。
少なくとも子供がかわいそうとか周りが勝手に思うもんじゃないとは思うよ。
だって人の幸せってそれぞれ違うじゃん。

254: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:14:36.78 ID:CmkCuncp0
>>235
だからね
こういう人を容認出来る土壌があるのは
●でも●でも多様性を認めた、今の日本だからだよ。

逆に向かってるんだよ。
みんなが生きにくくなる方へ

238: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:10:05.24 ID:QwtQAZuQ0
まあいても子育てやらんしな男
ずっと働くなら確かに男は荷物

239: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:10:36.09 ID:cuk4HNmu0
自分の金でやれるなら屈強なアスリートにしか見えない

240: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:10:37.36 ID:qhQc6Kos0
無能●男は自分の子孫残したいとか考えちゃ駄目だよ

241: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:10:48.22 ID:OFe6Lhhl0
可哀想っていうけど、生まれる方は最初から選択権ないからな
選択出来るなら頭良くて金持ちの美形遺伝子がいいに決まってる

243: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:11:16.19 ID:+z0K7xWZ0
AI婚活とか
個人情報でもめることなく通ったら多くの人を満足させることできるサービスになると思う

まずスコアリングのために離婚歴・生活保護歴・本人の前科補導歴・親族に前科者がいるか
自己破産歴・借金歴・中絶歴・学歴・職歴を網羅して
第三者組織で審査をして登録して

あとはAIでマッチング
嘘偽りのない出会いはありまぁす
>>0�TAP細胞はないです

244: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:11:19.84 ID:B4B4icUz0
これは、太宰治の「斜陽」ぼ主人公がやってることそのものだろ? 昔からよくあることじゃね?

246: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:11:53.27 ID:qFGEBWPm0
何が計画的にだよ あーほ

248: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:12:19.19 ID:U+Nw+Jbm0
キャバクラとかソープにたくさんいるよね

249: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:12:59.15 ID:HuNaWsl10
記事のどこにも計画性の高さがうかがえる部分がないんだがw

250: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:13:00.77 ID:cbdtrwlm0
選択っていうかシンママはシンママだろ

251: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:13:45.83 ID:z04mOdvh0
日本だと子供が可哀想とか利己的だとか批判の対象だけど
外人で金に余裕ある人間には割と居るしそんなに差別もされてないけどな

252: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:13:46.55 ID:4xd4YqZ/0
なんか付き合っていた人が逃げて、まあそれでも産もうならわからなくはないけれども、
計画的なんちゃらとか聞くと「???」とは思っちゃう

しかも父親が全部違うとかね

なんかたまごっちみたいな感覚なのかなと

253: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:14:32.96 ID:4HJswGre0
親のエゴが滲み出た記事で気持ち悪いな

257: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:15:14.65 ID:4xd4YqZ/0
最近は本当に世界のニュースを観ていて思うんだけれども
まずは本当に生命倫理、道徳という基本がしっかりしていないとお話にもならないと思うわけね
単に新しければ良いんじゃないかという軽薄な方がいるのではないかと思うのね

259: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:16:09.65 ID:8w12t4+R0
ぼっしー手当は当然貰うなよ

260: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:16:32.29 ID:7AhQp79m0
面倒くさいモラハラ旦那は不用品

267: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:17:51.14 ID:CmkCuncp0
>>260
こういうね
一時が万事で終末的な
なんかよくわからない事を言い出すのよね。

261: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:17:11.63 ID:4xd4YqZ/0
ちょっと本当にどこもいい加減に生命倫理とか、モラルを考えないといけないだろうなと思うよ
本当にファッション感覚で、著しくオカシクなっていく人らが一部にはいるんだろうからね

それで自由だの権利だのとか、個性だのとか言いあげて、そういう事しか考えられないわけよ
周り全体の影響というよりもね

262: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:17:14.65 ID:4ut2NGo90
まぁ、好きにしたらいい
だが、金持ちしかできんからなこれ
会社経営だからできる
リーマンやパートでシンママやったら普通に詰むわ

263: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:17:27.00 ID:zy99CSMh0
金持ちなのかわかない金をどうしてるのか謎で怖い
今までどうしてきたのか今はどうなのかこれからどうするのか

264: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:17:28.52 ID:DivwBIcI0
最初だけだぞ いいカッコできるのは
みんなそう。結局どうしようもない現実にぶつかり子供捨てる人もいれば子供のために我慢して好きでもない男と暮らす女性もいる
子供を自分で育てあげた人だけだろ
こう言う人生もありますと他人に言えるのは

265: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:17:41.81 ID:Wh3WmDGq0
種だけは優秀な種を選べよ
競馬の世界では一種が数千万するぜ

病気なし、頭脳明晰、運動神経抜群、イケメン
こんな種を見つけるにはバンクを利用するしかないだろうね。

セックスを期待したら、ろくな種に
出会えないぜ

266: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:17:48.67 ID:OMVb5PHp0
遊びでも関わりたくないタイプ

271: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:18:59.27 ID:z04mOdvh0
そもそも未婚で精子バンクや卵子バンクや代理母を使ってシングルマザーやシングルファーザーになろうとするのは金持ちしか居ないんだし
養育の金や時間の心配しなくて良い層なんだから
庶民とは関係無い事だよ

272: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:19:08.85 ID:DeMOVmZr0
今一度、細木数子に復帰してもらって説教してもらわないとダメか
まずはお墓参りから

273: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:19:24.65 ID:qpcRoic40
先進国の潮流としては、結婚なんかしないで子供を産むのも当たり前だからな
これは、各国の婚外子の割合の高さを見ればわかる

その背景として、先進国は、女性も稼げてるから、結婚みたいな大げさな契約を
してまで誰かに稼ぎを頼り続ける必要もないこと

男性も、女性とくっつくなら、そいつの分まで稼がないと、
なんて古い価値観からは解放されつつある

要は、くっついたり離れたりが男女ともにしやすいから、
結婚って言う大げさな制度が合わなくなってきてるところはあるんだろ

日本は、今のところ、その流れに乗ってない、婚外子は相変わらず低い割合

これは、夫婦が結婚に縛られてる分、子供から見た家庭は安定しやすい
そのメリットは相変わらずある

ただ、そこまで稼げてるわけでもない女性が、
国民から取った税金からの援助をあてにしてシングルは、望ましいことじゃないね

300: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:26:57.71 ID:z04mOdvh0
>>273
キリスト教とか離婚するのが役所の手続きだけじゃなくて
教会から結婚自体が誤りだった無効の承認までしないといけないもんな
しかも子供がいて離婚したら結婚が無効だから私生児になるし
最初は宗教絡みで結婚がへってた

276: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:20:26.07 ID:nt2NLiEc0
今は貧弱なれどそれなりのセーフティーネットが存在するが、この先は微妙だ
日本の社会は安定さを失いつつある

278: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:21:12.23 ID:1vrzsQQb0
金銭面はどうにかなるかも知れないけどやっぱり子供の精神面の事も考えてあげないと
子どもは小さいなり母親に対してに気丈に振る舞う事もあるんだよ だけどやっぱり不安だし寂しいのよ

302: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:27:34.82 ID:1FDCN+0L0
>>278
そんなこと言うのは事故や病気でなくなって片親の人達に失礼だと思うが

まるで片親だとまっすぐ育たないみたいじゃん

ここにいる底辺おじさんたちだって両親いても人生失敗したんだろ

330: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:32:11.58 ID:7HyXtSGf0
>>302
計画的にシングルマザーを選択する人に対して言ってんだろ。アホだな

343: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:35:12.85 ID:1FDCN+0L0
>>330
そもそも試験管ベイビーすらいる時代にそんな寝言みたいなことほざく方がおかしいと思うが

親がゲイやレズ二人の子供だっているんだから

369: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:42:19.41 ID:7HyXtSGf0
>>343
本当子供の事なんて何も考えられないんだろうなお前みたい●は

384: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:46:23.40 ID:1FDCN+0L0
>>369
選択式シングルマザーだから、子供に悪影響だとか、愛情を注げないとか差別するようなカスの方が子供の気持ち考えてないだろ

人間の生き方、他人の親の選択に茶々いれるなよ

391: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:47:26.11 ID:7ZOI+vyO0
>>384
多くの学友に父親が居て
君のお父さんは何してる人?とか聞かれて
その子はどう思うだろうな。

415: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:51:00.66 ID:1FDCN+0L0
>>391
ちなみにそういうことにならないように、今は親の職業をきくことはルール違反になってるよ

もし、親が底辺職だったら恥ずかしいし虐めのきっかけになるかもしれないじゃん

420: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:52:14.36 ID:7ZOI+vyO0
>>415
そんなん子供ならルールなんか知らんわで聞いてしまうに決まってんだろ

その下らないルールは教員や馬鹿左派のオナニーでしかない

447: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:58:33.12 ID:1FDCN+0L0
>>420
じゃあ、仮に人の気持ちを考えないアホな子供がいたとして、「父親はいないんだ」で済むじゃん
それなのに「ねぇ、なんでなんでw」って聞いてくるようアホと付き合いたくないだろ

464: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:02:25.36 ID:7ZOI+vyO0
>>447
聞かれた時にどう思うか?を問われてるのに
無駄にその後を語りたがるのばお前が馬鹿だからか?

279: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:21:24.31 ID:HCsaGa2s0
選択的シングルマザーとか
親を選べない子供が可哀想
生まれてくる子供のこと考えろよ

283: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:22:50.97 ID:8tBjopBl0
>>279
考えてるとは思えない
頭が空っぽのお猿さん

329: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:32:04.53 ID:nCo7UpPH0
>>279
世の中旦那を捨てたいけど自分に経済力が無いから嫌々婚姻関係を続けてる女だらけだぞ
お前のカー●も心の中では旦那臭い役立たず●んでほしいと思いながら金のために旦那に縋るしかない哀れな女なんだ
そういうところに生まれてきた子どものほうがよっぽど可哀想だな
男にしがみつくしか無い経済力の無い女ほど哀れなものは無い

280: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:21:39.13 ID:qhQc6Kos0
結婚制度は慰安婦制度みたいなもん。
結婚なんかするビッチ優遇するのやめて
子供に手当が支給される制度にすべき。

281: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:21:53.76 ID:4xd4YqZ/0
色々と試行錯誤した上で、アメリカも議論があるのだろうけれども、
一定の方針は決まったのだろうと思うのね。やはり科学の時代は倫理・道徳・生命倫理の時代でもあるわけね

それで賛否両論のある中でとりあえずゲイの方がようやく認められて、
アメリカもバイデン大統領の政権下において、堕胎を支援する組織の停止に動かれたのね

日本もやはり生命倫理から著しく外れるような行為は慎重でなければならないと思うのね

アメリカは確実に宗教は色々とあれども、道徳に舵をとってはいるからね

282: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:22:38.51 ID:DivwBIcI0
日本だけだろ 男性に親権がないのは
だから女性がいつまでも子離れしないんだよ
早く男性にも親権を与えるべきだね

289: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:24:39.99 ID:QwtQAZuQ0
>>282
離婚後の話かそれは
なんか頭悪い書き方だな

285: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:23:17.86 ID:QwtQAZuQ0
産んでくれるだけましやん

286: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:23:32.09 ID:bYHVzS+y0
野田聖子みたいに白人の卵子と亭主の精子で五十の自腹に仕込んで産むのも認可されてる現実

287: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:23:32.85 ID:qhQc6Kos0
二人親の子の方が出来損ないが多いよな。
片親の子供の方が確りしてる。

296: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:26:24.34 ID:bYHVzS+y0
>>287
ネオ麦茶とかマトモな両親の元に育ってああだからな
加藤然り、酒鬼薔薇然り、凶悪犯は普通の家庭出身

398: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:31.81 ID:XgcQVzYE0
>>296
加藤はまともな家庭ではなかったと思う。

417: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:51:24.49 ID:Zb9H+IzO0
>>398両親揃ってましたけど?親の性格異常とかはこの話題では関係ないから

288: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:24:35.29 ID:qhQc6Kos0
専業主婦がいる家庭の子供はだらしない馬鹿が多い。

309: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:28:23.91 ID:CmkCuncp0
>>288
母数が違うからね
試験管ベビーは40年前のアメリカが発だけど

勿論、悪い奴はいますよ。
データが出てる。

290: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:25:05.32 ID:cv7rmN1g0
公的支援が割増されなければどんどんやってくれていい
ただそういう支援を求めるなら施設に入れるか養子に出せ

291: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:25:07.44 ID:X72f/vRP0
そこの全国のお姉さん!俺のタネで良かったら妊娠するまでいくらでもしますよw 希望の方は僕の家の近くまで来てくださいwww

292: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:25:14.89 ID:JgDPZq2l0
頭の良い父親
顔の良い父親
運動神経の良い父親

けれども環境なのよね…
父親のいない貧困層ほどヤンキーが多いのと同じ

312: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:28:57.94 ID:z04mOdvh0
>>292
貧困層が離婚して貧困なシングルマザーになるのとは違うとは思うよ
計画してシングルマザーやシングルファーザーになるのは時間も金も余裕がある庶民階級よりは豊かな人間だし

294: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:26:13.83 ID:ToOVSj2m0
結婚しないでシングルマザーで手当貰う
これが賢い生き方だよ

297: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:26:44.20 ID:DivwBIcI0
だいたい海外の女性なんて離婚すれば
がんがん子供置いていくじゃん

306: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:28:10.68 ID:QwtQAZuQ0
>>297
それは言える
もっと押しつけていい

332: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:32:40.24 ID:DivwBIcI0
>>306
だろ
男はそれができてるのに
日本の女は子離れできないんだよ
親権を独り占めするから
私の思う通りには育てられないんだと思えば
子供そこそこにして自分の人生考えるんだから
早く男性にも親権やれば解決するんだよ

298: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:26:48.46 ID:AQv4VEt20
なんでもないけど
たくましく育って欲しいわ

299: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:26:51.72 ID:NdrXrat30
ブレンパワードのラスボスになりたいのか?

303: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:27:41.64 ID:9EgTFemz0
浜崎あゆみ
安藤美姫
華原朋美

304: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:27:46.12 ID:uzxgIYrX0
まあ男は
ー0

305: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:27:50.68 ID:4xd4YqZ/0
歴史的な事だとは思ったけれども、カソリックがゲイを認められたのね
そしてアメリカも堕胎支援の団体への支援を削減してきているわけよ

つまり、保守もリベラルも生命倫理へと舵を取っているのは間違いはないと思うのね

ちなみにロシアというのも色々とあるみたいではあるけれども、やはりプーチン大統領も
恐らくは正教会の事を大事に思われているのだろうと思うでしょう

中国もいずれにせよ、そろそろ道徳に取り掛からないといけないのは、
香港のデモで真っ先に科学の大学を抑えたところを見ても明らかではあったからね

307: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:28:14.35 ID:bo1TFasn0
シングルマザー税

310: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:28:38.07 ID:OgDUjjCq0
クソマス●しねや。

311: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:28:52.22 ID:gm5TQKBl0
この●のどこが賢いのか分からんが「関わるべきでないシンママ」の枠からは出ないだろ

313: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:08.70 ID:8xEgBhJA0
ナマポ前提かな
やめてくれ

314: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:14.61 ID:uzxgIYrX0
男は種付けだけして女は自分の母親や祖母と一緒に育てればいいからな
それが本能に基づいた正しい社会だと思う
結婚なんてのは欧米の宗教
男は●ぬまで種をばらまきたいんだよ

315: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:26.55 ID:XTSl/2/i0
まあ何というか
反面教師にしかならんような

316: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:28.37 ID:UwhVpaYh0
おれ、なかだししてあげてもいいけど?

317: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:33.84 ID:R90jJJO70
これぐらいしないと少子化は抑えられないがなw

318: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:37.65 ID:HCsaGa2s0
俺は小学3年のとき母親亡くして父親が頑張って色々やってくれたけど運動会とか学校の行事のときはやっぱり淋しかったな
周りは母親亡くしてるの知ってるから
父親不明のシングルマザーよりは良かったけど

337: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:33:59.36 ID:LZM3RS2r0
>>318
子供のことなんて考えないんだよこういう人は。欧米は離婚多いけど壊れてる子供も多いからね。だからカウンセラーが一杯いる。

319: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:29:54.66 ID:/eQw4dol0
兄弟を見た目 知性でランク付けするんかな

321: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:30:06.88 ID:4xd4YqZ/0
私はね、何も一夫一妻というのにこだわる必要はないと思うけれども、
これはまた違うのではないかと思うのね

資本主義というのは「個人の欲望を肯定」するが故に問題だらけであったわけであって
昨今は女性にも蔓延しているわけだからね

327: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:31:35.35 ID:uzxgIYrX0
>>321
試験官ベビーは倫理に反してるが
生物の世界では子育ては女がやればいいことだからな
女家族で子供を育て
男は●ぬまで冒険家
これでいいと思う

364: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:41:20.95 ID:nCo7UpPH0
>>327
いや冒険家は金持ちだけ
金持ちの女は高身長ハイスペイケメンの精子を買い貧しい代理母に子供を産ませ貧しいベビーシッターや貧しい家政婦を雇い自分は冒険を続ける
高身長ハイスペイケメン以外は精子に価値が無いから●処分かタコ部屋にぶち込んで肉体労働
これが正しい世の中

825: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:02:26.95 ID:VTJWR4BR0
>>364
3人ぐらい子ども産んでくれ

322: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:30:26.29 ID:uzxgIYrX0
もっと進んだ社会にするには
男は自由にレイプし女は孕んだ子供は全部生めばいい

326: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:31:28.32 ID:QwtQAZuQ0
>>322
まあならんわ
願望としては理解したけど

324: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:30:50.47 ID:d60M1J+f0
そういやおひとりさま出産の作者って今何してるんだろ

331: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:32:29.36 ID:iKAqT0FD0
ウソ臭い
父親違うとか5人希望とかネコかよ
子供の立場になってみろ

333: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:32:55.66 ID:Iw1Nh1+G0
未婚で許されるのは経済力ある人だけ。

335: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:33:39.56 ID:4xd4YqZ/0
昔の未亡人というシングルマザーとは昨今は違ってきていると思うのね
中には本当にお気の毒な方もいらっしゃるとは思うのだけれどもね

こういう事があるようであれば、ちょっと生命倫理に懸念も出るから、
シングルマザーの支援の打ち切りを検討しないといけなくなるとも思うけれどもね

336: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:33:56.33 ID:JgDPZq2l0
ワイも藤井聡太の遺伝子欲しいわ
男やがw

341: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:34:49.87 ID:SHRZpbAc0
>>336
めっちゃカワイイ女優さんかアナウンサーと結婚するのだろうな
いいなー 藤井君・・・・・

353: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:38:47.29 ID:JgDPZq2l0
>>341
今のご時世蔑視とか言われるぞw
男が女を好きとは限らん

338: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:34:00.25 ID:CmkCuncp0
まあ、こういう人を反面教師に
人生を進めるのもいいんじゃないかな

339: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:34:43.26 ID:Fx4gaufJ0
シングルマザーだって個人だから、それ自体はいい。
だが児童扶養手当とか生活保護とか、税金あてにするなよ。

340: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:34:44.08 ID:7ZOI+vyO0
現在は彼が関わりたい範囲で

つまり、溜まったら股を開いて抜いてあげてるのか

342: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:34:52.70 ID:bdgstUam0
まあ親の都合だね

344: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:35:26.05 ID:3i3pO+OH0
ほんとはフツーに結婚したかったのに
フラれたから諦めきれずにデキ婚狙ったけど
さらに失敗して
結婚したくない夫はいらない子供だけ欲しかったんだと自己暗示かけてるだけじゃないの?

373: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:43:17.98 ID:Zb9H+IzO0
>>344女性の安全な出産にはタイムリミットがあるからね
結婚前提の交際のつもりが三十路で捨てられたら婚カツする気にまで回復するに時間掛かるし
辛うじて結婚出来て一人産めても先天的に健全かは博打

345: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:36:02.15 ID:z04mOdvh0
一般庶民には関係ない話だよ
これ海外でやってるのも時間も金も余裕がある富裕層がしてる
生活費の心配して貯蓄して堅実に生きてる一般庶民とは関係ないお金持ち達の話だよ

346: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:36:24.96 ID:WmI2/RKU0
リアル 「ビッグ マム」じゃん

347: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:36:27.57 ID:5zheatUT0
結婚できないから自暴自棄になったんだろw

348: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:36:27.63 ID:EBCwdCL70
子育てでの父性無視か
究極のエゴイズムだな
こんな選択する雌とか外道

360: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:40:38.63 ID:JgDPZq2l0
>>348
厨房なったら親父の言う事しか聞かんからな
ヨッメ舐められすぎ

361: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:40:47.20 ID:z04mOdvh0
>>348
女だけでなく男もしてるよ
卵子バンクと代理母で作って計画的シングルファーザーになってるよ
男女両方の金と時間に余裕がある富裕層がしてる
生活費の心配や将来不安が無い金持ち達の話だから
一般庶民にはあまり関係ない話ではあるよ

371: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:42:57.23 ID:JgDPZq2l0
>>361
せやけど●な父親から美少女は生まれへんやん
ワイ楽しみないやん?

349: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:37:00.59 ID:OiUR6Q550
自分語りばかりで笑った。
付き合わされる子供の事も少しは考えてやれよw

350: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:37:05.05 ID:7ZOI+vyO0
偽装離婚もそうだがな
生活保護やその母子加算
その他母子家庭支援など、
意図的にそれらを当てにして子育てしようなんぞ
社会に対して申し訳ないとか思わんのかね?

351: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:37:11.57 ID:QwrBrZ5d0
>『それでも私は幸せだ』って言えるメンタルを私が持ち続けること
本当の幸福感から目を逸らしてほとんど自分を洗脳しとるやんけ

365: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:41:30.22 ID:1FDCN+0L0
>>351
そんなこといっても、5chの底辺おじさんだって
「収入低くてもスマホさえあれば幸せだ」
「こどおじでも幸せだ」
「このまま孤独●確定だけど自由だから幸せだ」
って自己弁護してるのよくみるが

402: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:50.10 ID:QwrBrZ5d0
>>365
あれらと同レベルとか完全に同情されるレベルのアホだなw

456: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:52.95 ID:1FDCN+0L0
>>402
それにしてはすぐに>>435みたいに自己弁護されてる方がいますがwww
同レベルとは一言もいってなくて、ここの人たちなんてもっとひどい現実逃避してますよってたわけなんだが

462: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:01:46.75 ID:CmkCuncp0
>>456
どういう事?w

435: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:55:53.28 ID:CmkCuncp0
>>365
どうなんだろうね。
それは因果じゃないの?

勝手に欲望のまま
底辺とかこどおじとかパワーワードを使って
殴ってくる人がいるからでしょ?

それも、女性がね。
木村花氏の件だと発言は気をつけましょうって
割りと周知されたハズだけど?

なんか人類としては科学は発達したけれども、人類としては後退してるって思うね。

352: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:38:26.86 ID:4xd4YqZ/0
見ての通り、昨今はものすごい色々な技術が出てきているわけね
それでどこもそういう科学の国や民族というのは、道徳、生命倫理を大変に求められている時代でもあるわけね

もし、こういう秩序を乱すようであれば、もう大変に危険な存在として認識されてきても
不思議はないように思うのだけれどもね

356: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:39:36.06 ID:TUr9Tilm0
どうしようもない父親なら子供のためにいないほうがまし
ただ最初から父親のいない選択をするのは
子供にとってはたまったもんじゃない

357: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:39:40.48 ID:5GczAk6p0
女も子供も苦労するのが多いんだけどな。
わかんない層は、苦労とも不幸とも思わないんだろうな。

359: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:40:34.82 ID:UwcO+vYD0
パヨクはこうやって人を不幸に突き落とすんだよな。

362: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:40:55.22 ID:4xd4YqZ/0
やはり左ではなくって極左まで行けば、これは世界の秩序を乱す存在である事が
多々顕著にみられる傾向はあると思うのだけれどもね

363: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:41:20.27 ID:kl+qNHtf0
醜い生き方に感じる…親のエゴの究極版つーか

366: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:41:39.99 ID:FceowaDI0
仲間が増えればこいつの顧客増えるからステマ記事なんじゃないの

367: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:41:50.46 ID:DivwBIcI0
子供は日本の宝だからいくらでも投資してやればいい
お金がないからと医師を目指す事をあきらめたり
するような事はあってはならない

370: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:42:22.93 ID:3p90CSKt0
ナマポして税金に集らないでね

372: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:43:06.62 ID:qhQc6Kos0
体型が良く容姿端麗な男の精子だけ提供受けるようにしないと駄目だろ
日本人はチビ●多過ぎてキモ悪い

374: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:43:49.79 ID:vRBg7OsO0
(笑)

フリーターという生き方(笑)を煽った連中と同レベル(笑)

375: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:44:03.26 ID:SOl1ZfnA0
子供だけ作って何が楽しいんだ

376: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:44:10.24 ID:L3Gztpot0
子供の性格に欠陥ができてしまう可能性が高い
仲の良い両親を知らなければ
人との深い関係や、結婚生活は厳しいだろうな
友達に期待するしかない
親は欠陥のある子育てしかできない

377: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:44:13.71 ID:0WP3Pzpl0
逃げられただけのくせして
選択したとか思い込んでるだけじゃん
哀れ

378: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:44:21.90 ID:z04mOdvh0
普通に毎日働かないと生活費が得られない普通の一般庶民の話じゃないよ
時間も金もある富裕層の話だよこれ
庶民には関係ない話だよ

379: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:44:31.22 ID:4xd4YqZ/0
個々人のある程度の自由を保障したとしても、これが生命倫理や秩序を著しく乱し、
むしろ脅威となった場合、大変な事にもなりうると思うのだろうけれども、
恐らくはそういう事を考える頭まではなく、無駄に行動力があるのだろうとは思うのよね

国としてはどうするのかわからないけれども、さすがに唖然とするものはあるからね

昨今は何も日本のみならず世界でそういうのがフェミニスト界隈でみられていて
放置しておくつもりだろうか?いや、それはないだろうと思う事はあるのだけれどもね
まあ一部だろうけれどもね

380: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:45:22.84 ID:S4quwPKy0
ここまで極端でなくても通い婚に近い形態とか
結婚に囚われずそれぞれのニーズに適した仕組みを模索する必要はある気がする

381: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:45:24.94 ID:YfpVbzv60
こういうのに税金で支援は止めろ
ちゃんとした夫婦が●みたいだ

393: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:01.50 ID:r5FGaE4o0
>>381
だからそれしかアイデンティティがない不幸な既婚者がメチャクチャ必●こいて叩いてるんだろ

405: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:49:06.70 ID:z04mOdvh0
>>381
ひとり親家庭への支援は所得制限あるから普通に支援金は貰わないだろ
富裕層の家庭と同じ扱いになるだけじゃね

382: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:45:44.03 ID:JgDPZq2l0
ガンダムシードみたいにコーディネーターが生まれれば幸せになれる!

383: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:45:46.21 ID:UtmBqBC10
結婚しないで子供だけ産みたい、なんて言ってられるのはせいぜい金のかからない小学生までなんだよな
その後は金がかかりまくってそんなこと言ってられなくなる

394: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:04.07 ID:SOl1ZfnA0
>>383
大学まで出そうとすると1000万くらいかかるしな

414: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:50:48.48 ID:z04mOdvh0
>>383
そういう生活費や養育費の金の心配が無くて
金も時間もたっぷりある富裕層の話だから
一般庶民には関係ない事だよ

385: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:46:59.11 ID:3Q70/0vy0
子供が可哀そう
自分勝手すぎる

386: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:47:03.06 ID:/JufAxvb0
●男は有害精子お漏らししないよう●処分しろ

387: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:47:14.50 ID:Nne9VZST0
20年後に男の方に謎の相続対象者が現れて修羅場になるまで読んだ

388: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:47:18.07 ID:mVi1Dryb0
紗栄子みたいな成功例があるからな。

396: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:22.61 ID:JgDPZq2l0
>>388
息子くっそイケメンやったっけか

389: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:47:18.88 ID:ChHW/AHP0
ワンオペ育児で赤ん坊は育たない。
育てられないではなく育たない。

赤ん坊がどんだけ手が掛かると思ってんだよ。
甘く見すぎ!

421: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:52:20.53 ID:z04mOdvh0
>>389
庶民とは違う
金も時間もあり人を雇う金も心配しなくて良い富裕層の話だから
一般庶民には関係ないよ

390: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:47:21.14 ID:K/jg8mny0
福利厚生が充実してる国では、離婚やシングルマザーは当たり前だからなあ。
これからの少子化対策としては、結婚よりもシングルマザーの方が有効かつ現実的かもしれない

395: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:20.24 ID:JzpVhsJM0
>私の目標は、40歳までに5人の子を持つことなんです。

すごいな

バリエーション欲しいタイプなら
内田春菊路線で行けばいいのか

397: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:30.12 ID:Zb9H+IzO0
デポジット制にして、1000万位は養育費として国に預けるなら大学迄カバー出来るかも
淋しいので産みました金ありませんでは子どもの教育に問題出てくる

407: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:49:11.77 ID:7ZOI+vyO0
>>397
それなら両親の居る家庭にも同じ支援をしないと
逆差別だからな?

422: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:52:38.92 ID:Zb9H+IzO0
>>407デポジットの意味調べなさい

400: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:40.72 ID:nCo7UpPH0
男に縋るしかないしょうもない女とお前らみたいな低スペ短小チー牛という両親から産まれて育つより
金持ちなシングルマザーの所に生まれて恵まれた教育を受け様々な良い経験をして育つほうが幸せなんだよなあ

401: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:44.91 ID:4xd4YqZ/0
まあオリンピックとパラリンピックでも、何故森元総理が元々失言の多い方であれども
ああいう発言をなさったのかと色々と思う事もあれども、やはりフェミニスト界隈の異常さというのも
あぶり出されたからね。後先考えない自己主張というね

先進国や技術を背負う国々と民族としては、生命倫理を考えなくってはならないわけでしょう

そしてどうも北京オリンピックにも影響を及ぼしているのね
彼女らの運命がどうなるのかと思う事はあるんだわね

403: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:48:58.10 ID:EIFKFfVr0
父親の●後三年は認知できて遺産を分取れるのか・・・。

408: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:49:21.34 ID:5IwfpqRV0
馬鹿なんですね

409: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:49:46.29 ID:gyCsR/V60
国が親だから大丈夫

410: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:49:49.53 ID:QwtQAZuQ0
ええやんどうせ子育てはしたくない男ばっかりやし
渡りに船やん

411: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:50:08.73 ID:DUOKfR7y0
うっかり出産に立ち会って、
ああ、母と子の間にオトコオヤの割って入る余地は無いんだな・・と

412: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:50:27.14 ID:pmmFQDh/0
実家がちゃんとしてれば爺婆に歓迎され生活に困らず子供も家族で面倒見られるから悪くは無さそう

413: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:50:29.20 ID:hiTln+IO0
シングルマザーに現金配るなら、授業料と給食を無償化した方が子どもは救われると思う

416: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:51:15.88 ID:AkI887gQ0
>なんと1回のトライで妊娠した大塚さん。

どんな体位やねん

467: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:02:58.00 ID:irLUUqDR0
>>416
女性の側で、排卵日把握が的確だったというだけのことでしょう
基礎体温をちゃんとつけるとか、今なら排卵日がわかるチェッカーもあるんじゃなかったかな?

419: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:51:57.92 ID:4xd4YqZ/0
シングルマザーと言っても、もうかつてのような戦争未亡人とかそういうのではないからね
そもそもこのような事が目立てば、生命倫理に懸念が出てくる可能性をぬぐえないものだから
色々とシングルマザー全体に支障が出てくる可能性も考慮しておくべきではないかしらね?

423: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:52:55.84 ID:O6ScvOLy0
今の若い層は貧困だらけなんだから、
生活保護をもらうための戦略的離婚もそりゃあるだろな。

424: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:53:08.61 ID:nCo7UpPH0
両親揃ってないと子供が可哀想とか言ってるお前らの子供よりシングルマザー紗栄子の子供のほうが万倍幸せなわけだが

426: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:53:36.58 ID:JgDPZq2l0
男は「この女の子供が欲しい!」ってならんからな
ダルビッシュの遺伝子はホシイw

427: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:53:49.65 ID:ozp5l1Ks0
こんな生まれ方したくないなあ

439: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:56:15.71 ID:JgDPZq2l0
>>427
有能な遺伝子だけやから安心しろw
生物界では遺伝子の残せんポンコツな男の方が大多数やろしな

428: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:53:53.18 ID:PNTIl+wp0
(1)自分で稼いでちゃんと育てあげる→立派
(2)税金タカリで育てる、ちゃんと育てられない→●
(3)しっかり納税してる(年収最低四桁万以上)が子どもは育てない→まぁそういう生き方もあるよね
(4)まともな納税額もなく子どもも育てない→●

シングルとか関係なく子育てに関してのランキングはこんな感じだろ。まともなのは(1)(3)だけ。
シンママが叩かれるのは圧倒的に(2)だから。(1)のシンママは叩かれる要素はないが、こいつを美化して圧倒的多数である(2)のシンママを擁護するアホがいるから一緒に叩かれる。

一番実らないのは(4)が(2)を叩く構図。社会の●同士の罵り合い。

432: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:55:19.56 ID:HiV4WyAJ0
>>428
そんな考えすててしまえば、子供がほしかったら邪魔な考えだし

438: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:56:03.26 ID:PNTIl+wp0
>>432
人様に迷惑かけんなよ●

549: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:42.73 ID:9SLgXhuL0
>>428
よく見る対立はこっち
①育児は長時間保育園学童or爺婆に丸投げで稼ぐシングル女
vs
②育児は自分でやるが育児の合間(子が寝ている隙間時間の内職や投資、または子の短時間保育園、幼稚園や小学校に通う時間のパート)で稼ぐからまともに稼げずに旦那をATMにする女

金稼ぐことが立派という派は①
実親が育児やるべき派は②
稼げる仕事もまともな育児もやったことがない、あるいは周りに負担を押しつけて迷惑かけてる自覚すらない奴が>>428みたいな主張をするね

632: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:50.45 ID:PNTIl+wp0
>>549
という女だけの問題にしたいこどおじが>>549ね、

429: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:53:53.65 ID:9SLgXhuL0
両親から可愛がられて育つと「片方でもいないなんて嫌だ、両親仲良しの温かい家庭で育ててあげたい」って思わないのか?

430: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:54:27.33 ID:4xd4YqZ/0
秩序のないまま動くことは今の時代はテロリストと言っても過言ではない面もあるのよ
色々な角度から俯瞰して動いた方が良いのだけれども、何も考えてはいないみたいだものね

431: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:55:07.45 ID:UtmBqBC10
昔の百姓「貧乏だから子育てくらいしか楽しみないわー貧乏でも子供たくさんいれば幸せなんじゃー」

今の金持ち「どや、子ども3人もおるで!貧乏人には真似できないやろ?ドヤァ!!」

金持ちしか子供持てない衰退ジャップwww

440: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:56:53.42 ID:rilITjCV0
>>431
昔は子供が金になったから沢山作ったろ
仕事手伝わせたり、働かせたりさ
今は子供は金かかるだけだからな

457: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:58.95 ID:JgDPZq2l0
>>440
稼げる子供に育たんもんかなあ…
前澤クラスとかのムッスコとか宝くじどころじゃないからなw

474: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:04:38.81 ID:rilITjCV0
>>457
前澤クラスは例外過ぎるからあれだけど、
仮に稼げる子供になっても今は二世帯で一緒には住まんからな
昔は子供が親の生活援助したりしたろうが、
むしろ今は子供が金無い方が親の援助で二世帯で住む

433: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:55:24.74 ID:hXrSKLPP0
シンプルに「なかダッシュ」とかでいいだろ。

434: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:55:34.26 ID:Zb9H+IzO0
そもそも日本の男に甲斐性も責任感もないからこうなるんでしょ
このスレ見ても幼稚なこどおじがケチ付けてるだけなのが情けない

441: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:56:59.94 ID:UtmBqBC10
>>434
日本女も強欲で凶暴で女らしさのカケラもないからおあいこやで

451: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:12.33 ID:Zb9H+IzO0
>>441
出た、甲斐性も責任感もない女の品評会と女叩きで鬱憤晴らすだらしないミソジニスト!

466: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:02:43.62 ID:UtmBqBC10
>>451
お前もフェミさんだからおあいこやで

508: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:10:56.48 ID:e7p7Kvzi0
>>434
責任感がないのは選択的シングルマザーだろ

436: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:55:56.59 ID:ZTvXQ/hb0
何故批判が出るのかわからん。
金銭的余裕があって根性がある人だったらそれも良い。
むしろこれからはそういう生き方も容認していけるようにならないと。

450: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:08.56 ID:CmkCuncp0
>>436
スピリットのどの部分を容認するかだよね。
仕方なく授からなかった方への
科学的処置が試験管ベビーなんだけどね。

437: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:55:58.54 ID:fzUn+qMS0
金と住むところが裕福なキャリアウーマンならできると思う。こういうの増えるだろうね

455: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:51.45 ID:ZTvXQ/hb0
>>437
女芸能人でもそれっぽい奴すでに増えてるよな。
貧乏な底辺家庭で生まれるんだったら金持ちで綺麗なのシンママの家に生まれたいw

458: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:00:00.42 ID:z04mOdvh0
>>437
不労所得もたっぷりある富裕層とかもだな
男で計画的シングルファーザーになるのは金目の女と結婚してその後ずっと養育費と遺産相続が付きまとうより
自分の資産保護と後継者が欲しいとかなんかもなあ

442: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:57:05.01 ID:7vE1h4tW0
こういうのには子供手当てとか補助金とかやるな

443: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:57:13.80 ID:Fg+QoUui0
結婚してもどうせ別れてシンママになるんだし
ムダになる夫婦生活に時間とエネルギー使うぐらいだったら
それを子どものために使いたいって考えるのは自然なことだと思う
甲斐性無しの男に最初から期待しないのは精神的にはラク

454: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:32.57 ID:V9xUWOyI0
>>443
なんで別れる前提?w

560: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:19:12.02 ID:Fg+QoUui0
>>443
現実の数字をみると日本の平均で見ると3組に1組以上が離婚している
あと記事にもあるようにこの女性は夫婦生活を維持していくメリットより
デメリットの方をより大きく感じている
この人の頭の中では「夫」というのは最初は魅力的でもいずれ不良債権化
して●になる代物でしか無いんだろうね

444: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:57:30.36 ID:z04mOdvh0
一部の富裕層しか出来ない事を
日々働かないと生活費が得られない一般庶民が批判しても
あまり関わり合う事もない人の事だよこれ

445: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:58:06.42 ID:4xd4YqZ/0
森元総理のあの失言は本当に失言されたのかしらね?
フェミニスト界隈が勝ったつもりになっているけれども、どれだけの混乱と損害をもたらしたのかというのを
多くが眺めているとは思うのだけれどもね

そしてどこも他人事ではないと言うね

446: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:58:06.70 ID:xtuct+n30
こんなやつに補助金出すために税金払ってると思うと吐き気がする

448: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:58:41.25 ID:QNXuu/DY0
綺麗な人やん
でも万が一自分が居なくなった時どうするんだろうね?認知もしてないし孤児になってしまうよ

453: 2chの人々 2021/02/13(土) 06:59:25.37 ID:Fg+QoUui0
もう男には絶望感しか無いんだろうね

460: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:00:05.30 ID:tBi3qI+V0
男だけどかなり真面目に子供だけ欲しい

475: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:04:41.89 ID:UtmBqBC10
>>460
わかるw
「妻はいらない、子供だけ欲しい」が結局男の願いなんだよなぁ
フェミBBAはクソ過ぎる

492: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:08:17.37 ID:nCo7UpPH0
>>475
子宮無い男さん可哀想

499: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:09:14.86 ID:UtmBqBC10
>>492
子供部屋未使用BBAに言われたくないわwww

509: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:11:04.93 ID:nCo7UpPH0
>>499
21やからまだまだ子供部屋も卵子も綺麗やねん
なんかコンプ刺激して傷付けちゃったみたいでごめんな

503: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:09:52.67 ID:z04mOdvh0
>>492
男も作ってるよ
卵子バンクと代理母を雇えば作れるんだから

461: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:00:30.05 ID:obdk0bFz0
で、育てられるの?経済的に大丈夫なの?

463: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:02:22.08 ID:O2h7kpir0
>>461
選択的とかカッコつけてるけど実際は無計画シングルマザーがほとんどなんだよな
でシングルマザーは大変とか騒いでる

479: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:40.30 ID:S4quwPKy0
>>463
シグマは相当の覚悟がない限り大変なのは事実だろ
だから支援寄越せと乞食に走るのが問題なだけで
大変さは騒いで周知してもらった方が逆に予防になるんじゃないか?

465: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:02:42.54 ID:z04mOdvh0
>>461
そもそもこんなの金持ちの富裕層の話だよ
一般庶民とは関係ない階層の人らだし

469: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:03:11.00 ID:DtVe2XlY0
頭おかC

470: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:03:26.24 ID:c+gP/dWC0
仕事関係で知り合った男性から性交渉で精子提供
ヤラせてくれて中出しとはうらやましい

471: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:03:37.56 ID:bhFTqphI0
DQNを産む機械

472: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:03:42.25 ID:DoIow7370
金と行動力あるしフェミ女からも敵視されてそう
旦那は関わりたい時だけ育児とか一番最悪

473: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:04:21.97 ID:o9zK+eII0
男を連れ込んで児童虐待につながるんだろなあ

476: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:09.07 ID:MIggbwla0
こういう記事書く記者ってのは放火犯みたいなもんだな

478: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:34.15 ID:Yx7TiT930
金はどないすんねん

480: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:42.45 ID:02YgREs80
実は勝ち組

481: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:43.10 ID:Cb3oRw+l0
LGBTで20年前から選択的シングルマザーです!って公言してる人、Twitterにいるけど面倒くさい人だよ
静かに暮らしてればいいのに目立ちたいからあえて公言してるんだよね
主張が強くてちょいちょい周りとトラブル起こして引っ越してるw
貧乏暮らしだけど虚勢張って自分の選択は間違って無いって思い込みたいんだと思う

530: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:14:48.52 ID:/nL/n2pU0
>>481
オレの知り合いのレズは、パートナーに結婚を迫っていた
レズの世界は結構情報が流れていて、あの人たちはパートナーシップ宣言をしたから、私たちもって考えてた

パートナーは拘束されるのが嫌いな人だったので、お決まりの別れ話

男と女の別れ話と一緒で、最後に一回だけ遊んでちょうだいとか、その最後を何度も繰り返して、パートナーもウンザリ

果てはパートナーにストーカーして警察沙汰

そんな話を聞いて、オレは男の良さを教え込んでやるとも思ったが、だな
ストーカーする女には用無しで

482: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:54.04 ID:/nL/n2pU0
でもこの女は本能のままで生きているのかも

オレたちがホモサピエンスに進化する以前から一夫一婦制って思われていたが、最近ではグループで生きていて、メスはグループ内のオスと一度に乱交して、最強の精子が受精するようにしていたとか、そんな研究もある

この女はホモサピエンス以前に先祖返りしているだけかもな

497: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:08:48.66 ID:zQA3PKbK0
>>482
誰も一夫一婦制だったなんて思ってないだろ
猿見れば分かるだろ

775: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:54:38.88 ID:VTJWR4BR0
>>482
本能でアール

483: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:05:55.95 ID:P0+zu6SH0
そら理想の男性と出会えないスペックなら
遺伝子バンクで高学歴イケメンゲットして
シングルマザーした方が幸せやろな

484: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:06:24.16 ID:1BEo9IJK0
国に寄生してナマポ貰って国民に負担がかかると税金も上がる

485: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:06:59.37 ID:1CTxhHEh0
近年大量に増殖しているいつまでも時間と金を浪費するだけで何も出来ない無能マンカスは少しはこの強さを見習え

486: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:07:02.87 ID:o9zK+eII0
正直言って両方とも一発で妊娠とか有り得ないよ
話盛るんならもっとマシな盛り方あるだろう

488: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:07:03.29 ID:ksxiDXUg0
法的にも経済的にも不利でしかない気がするが…「選択的シングルマザー」なんて言葉に乗せられるのも出てくるのかねえ

489: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:07:12.74 ID:iP30vhiZ0
●みたいな生き方を提案するな●共

490: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:07:42.82 ID:z04mOdvh0
これ計画的シングルファーザーも居るよ
卵子バンクと代理母でいくらでも金さえあれば子供を作って高い教育も与えられるし
金目的の女に自分の資産を奪われたくない
自分の後継者を育てたい
政略結婚はする必要ないかしたくないみたいな男も作ってるよ

528: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:54.54 ID:Zb9H+IzO0
>>490
タイで大量の借り腹で子ども量産してた日本人男いたけど、
あれって人身売買か臓器売買目的とか?
男は女と違って赤ん坊に父性愛はなかなかすぐには湧かない
なのに赤ちゃん工場で短期間量産なんて恐ろしい事を目的にしてるに違いない

557: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:56.66 ID:z04mOdvh0
>>528
あれは大量に作ってたから不審だしその後の子供たちの追跡調査もして欲しいが
全てが人身売買疑惑ではなく
本当に子供が欲しくて利用する男のが普通のケースだと思うよ

590: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:22:59.80 ID:OFe6Lhhl0
>>528
思い出して気になったから記事みてきたら作らせた奴は親が大金持ちでおねえの彼女がいて、自分の帝国を作るために子供沢山作ったらしい
金持ちの親もどうやら公認らしい

491: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:07:45.28 ID:Ew9n23D40
お金のある家の娘はやってるのでは?旦那と家事分担と言うけど、他人の世話もしないとならないのは負担。
必ずしも仲の良い夫婦を続けられるかも分からない。険悪な両親見せるのは精神衛生上悪い。知り合い見渡すと離婚した夫婦結構いる。
子供が小さいうちは自分の両親も健在で人手は足りる。デザイナー?の桐島なんとかの家みたいなのが理想。金でたいていの幸せは買える。

855: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:06:44.65 ID:3Mf8coAT0
>>491
だからと言ってシングルを推奨するか?
しないだろ

しないってことはそういうことなんだよ

493: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:08:18.95 ID:4yw4jCPx0
子供すげーかわいそう
ろくな大人にならないな

498: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:09:14.84 ID:/SG7ozz50
>>493
渡部や小川の旦那みたいなパパがいるほうが教育上、悪いと思うわ

511: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:11:37.58 ID:4yw4jCPx0
>>498
こういうの前提で子供を授かるのがおかしいってこと

495: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:08:32.62 ID:/SG7ozz50
確かに結婚しても
妊娠、出産のタイミングで
不倫する●男多いもんな

だとしたら最初から
女だけで育てると決めるのも悪くないかも
そしたら旦那の飯の用意とかしなくていいし
不倫や浮気のスレトスもない

シングルマザーだったら
生保ももらいやすそうだし

496: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:08:42.93 ID:F6SD6U+r0
動物はこれが当たり前。
人間もそれで良いやん。
寧ろ優秀な遺伝子を使い回すべき。
子供の幸せ?それはどっち道母親次第じゃん

500: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:09:26.35 ID:6W7ncQpJ0
在日外国人か帰化人かな?
日本人とは感性がずいぶん違う

501: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:09:32.68 ID:VlBeNeRA0
シングルマザーになったら結婚はさらに困難にならないか
男にとっては他人の子供だし

505: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:10:22.33 ID:/SG7ozz50
>>501
結婚したくないんだよ
子供だけほしいタイプ

502: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:09:40.86 ID:VlyrAwlJ0
子供が可哀相

506: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:10:36.69 ID:6W7ncQpJ0
>>502
日本人からするとそうだけど
大陸とか移民の国ではそうでもないみたいだよ
歴史と国民性の違いだろうね

504: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:10:14.68 ID:W7Z+1XW30
嫡出子に拘ってるから少子化なわけだからね
女性ひとりで不自由なく育児できる社会が正しい選択だよ

510: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:11:32.20 ID:iP30vhiZ0
>>504
何に対して正しいんだよウスラ●
薄っぺらい事言ってんじゃねえよ●

520: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:12:58.35 ID:W7Z+1XW30
>>510
前文で書いてるが非嫡出子を推進して出産育児のハードルを下げることが社会の持続可能性的に正しい

512: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:11:54.24 ID:/SG7ozz50
>>504
シングルマザーだったら
旦那の実家に気を使うことなく
自分のジジババとべったりで育てることができるからな

普通の人も里帰り出産するくらいだから
旦那って役にたたないんよ
むしろ負担を重くする存在

507: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:10:38.71 ID:iP30vhiZ0
こんな頭のおかしい変なやつを基準にするなよ

513: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:11:58.53 ID:8WrX2Ay40
人類の何万年の歴史で続いてきた、男は働き女は家事育児ってやり方がやはり正しかったんだと思うがな
まあ勝手にやればいいけど援助は求めるなよ
あと子供を不幸にするなよ

518: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:12:53.56 ID:/SG7ozz50
>>513
シングルマザーは国が面倒みるから大丈夫です
おまえらの税金で育ててます

514: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:12:10.19 ID:7ySO90iu0
キレイな言い方してるが
ただの淫乱女だろw

538: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:16:34.97 ID:irLUUqDR0
>>514
もしそうならキッチリ避妊するから、彼女は自分の遺伝子残したいんだと思うよ
でも結構覚悟もいるだろうし、きっと似たようなこと考えている仲間がバックについてると思う

515: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:12:19.87 ID:s4prFDu90
子供は欲しいけど夫はいらない
精子はエリートがいい
王族とか政治家の家系とか
学歴は工学系で大学院がいい

526: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:46.43 ID:xtuct+n30
>>515
それで生まれてきたのが発達ワイ
みたいなんで頼むわ

552: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:07.44 ID:s4prFDu90
>>526
発達障害はピンキリ
シリコンバレーのIT屋なんて皆んなアスペみたいなもんだし

566: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:20:37.66 ID:/SG7ozz50
>>552
コロナの今、どんどん発達に生きやすい世の中になってるぞ

517: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:12:45.31 ID:X6FZmBoX0
エンジェル婚
キラキラネーム
パ活
選択的シングルマザー

ほんま女ってアホだな

519: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:12:58.30 ID:c1wXsIqC0
子供が可哀想だ

534: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:15:41.11 ID:F6SD6U+r0
>>519
そぉか?
金持ち母子家庭が一番幸せそう。
女みたいにへにゃへにゃした息子が多いけど

546: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:35.53 ID:rilITjCV0
>>534
昔から居るけど、マザコンってあれどうやって生きてるんだろうな
社会人になってもママと一緒じゃないと病院も行けない奴とかさ

521: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:01.43 ID:WFSb9XDm0
アダルトチルドレンという生き方

522: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:10.91 ID:z04mOdvh0
代理母や卵子バンクや精子バンクで子供作ってるのは一定以上の富裕層なんだから
金持ちが勝手にしてる事だし庶民には何の関係も無い

524: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:20.95 ID:eCb9MuYI0
屑の男なら、一緒になる意味がない。

ただし、●の遺伝子は、必ず遺伝します。
おとこが屑なら女の子がうまれたら、
●の遺伝子をひきつぎます

男の子なら、母親の家系遺伝子が強く現れますから、母が、屑ならやはり、●にしかならない

525: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:41.78 ID:ouBVAqOI0
マザーの場合は、金が出るからな。

537: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:16:04.34 ID:z04mOdvh0
>>525
所得制限あるのは男女同じだよ
女のが貧困だから貰ってるケースが多いだけ
選択的シングルマザーやシングルファーザーは金持ちしか出来ないから
所得制限で普通の金持ち家庭と同じ扱いになるよ

527: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:13:51.00 ID:6W7ncQpJ0
離婚は子供から父親or母親を奪うことって言うけど
この女性は最初から父親を奪ってる点で子供の権利を侵害している気がする
もっとも子供はそう感じないように育てる予定だろうけど

531: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:14:59.61 ID:/SG7ozz50
妥協して冴えない男と結婚するよりも
好きな人の精子だけ貰いたい

子育ては自分の両親や兄弟としたい

本音を言うとこんな感じ

532: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:15:03.94 ID:DME/r0RD0
シングルだと一人しか生まず人工が減る。これもありとわざと報道してるな。

533: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:15:27.77 ID:N/sBx3Yt0
最初からシングルって離婚や●別と同じ待遇受けられないんだよね
知り合いが結婚しないまま子供産んだけど一瞬でも籍入れときゃ良かったって
後悔してたわ

536: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:16:00.73 ID:wULFJijq0
経営者やりながら自力で育ててるのは凄いと思う
フリーライダー対策はナマポを削るのが一番

541: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:16:53.29 ID:6cNvG+300
ただの自己満足
子供がかわいそう

548: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:41.25 ID:/SG7ozz50
>>541
子供産むこと自体が自己満足だよ

543: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:02.72 ID:FTRLBUdz0
これが日本社会の通念上認められて支援まであれば
子供めちゃ増えちゃうよ

555: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:26.96 ID:/SG7ozz50
>>543
認めていいと思う

パパになりたい男性はそれなりの覚悟が必要
パパになれない男は必要ない

703: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:41:21.23 ID:K2e2mPSx0
>>555
父親になれない癖に結婚して遺伝子を残そうだなんて虫のいい不倫男は
●刑でいいな
大抵は会社ではモラハラパワハラセクハラして社会ではクレーマーだし
家族には遺族年金を支払えばみんな幸せだわな

544: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:23.54 ID:mvKweMWc0
新たな底辺チルドレンが大量生産されるわけで。
ある程度稼いでる爺婆が彼らを金で買って搾取する構図。
最近までは出稼ぎフィリピンハーフ達が搾取されてたけどこれからはシンマチルドレンが搾取される時代。

545: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:30.85 ID:Wo+TUYJ70
動物としての本能ならそうかもね
人間としてはどうかなと思うけど

547: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:17:36.23 ID:1l4o/jdg0
中田ししてあとは知らぬ存ぜぬでいいのか
楽だねえ

582: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:46.20 ID:ZTvXQ/hb0
>>547
子供いらんけどやりたい男、子供だけ欲しくて男いらん女。
幸せな世界じゃねーか。
この方向性でいいんでね?

781: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:55:36.11 ID:VTJWR4BR0
>>713

>>582
最高

551: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:00.63 ID:WFSb9XDm0
園児が一度●んで生まれ直したいみたいなことを言う時代だ
カオスだな

犯罪率が高まるような子育てだけは止めてほしい

554: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:25.06 ID:kwh/L+p80
もう養子でいいだろ

556: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:18:50.51 ID:X5ivTUhK0
ただの無計画やん
子供がかわいそう

581: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:44.79 ID:/SG7ozz50
>>556
男って不倫するじゃん
なら最初からいなくていい

>>564
そのほうが楽だし幸せだよね

561: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:19:42.75 ID:JgDPZq2l0
おまいら!
うかうかラブホにゴム捨てられへんがなw

583: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:53.52 ID:nCo7UpPH0
>>561
障害者一歩手前のお前らの精子なんぞ欲しいヤツはおらん
価値のある精子を持つ男は高身長ハイスペイケメンのみ
そんなに数はいないが一人いれば多くの女が妊娠できる

795: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:13.80 ID:VTJWR4BR0
>>583
高身長ハイスペ男狩りじゃー

563: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:19:56.73 ID:K2e2mPSx0
人格も格差社会だなあ
乞食の子は乞食、売春婦の子は売春婦になってる
乞食は女に相手にされなくて発狂しているだけだけど(時々レイプしているな)
売春婦は不幸の再生産をするから質が悪いな

564: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:20:00.94 ID:irLUUqDR0
実家が裕福で高学歴で高収入の女性なら、結婚して、子どもが一人か二人できたところで
離婚して実家の力も借りて子どもを育てる というのはよくあること

565: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:20:34.75 ID:8MSfgMv00
最近、左翼が調子乗りすぎ

568: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:20:53.29 ID:CmmsXQm50
この記事で一番引いたのが、精子提供なのに相手に求めるのが「見た目」。
ドン引きですやん!

586: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:22:35.53 ID:JgDPZq2l0
>>568
進化としては見た目が一番重要なのは普通かと

589: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:22:54.65 ID:nCo7UpPH0
>>568
当たり前だろ●男の遺伝子なんかいらん
美しい子供以外価値は無いからな

609: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:57.93 ID:W7Z+1XW30
>>589
進化の多様性をどう担保するか?がキーになるな
女性一人一人の好みに任せるか?

619: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:27:07.27 ID:JgDPZq2l0
>>589
顔の遺伝が母親由来なら良かったのに
男しだいやからな

頭と運動神経は女よな

595: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:23:24.28 ID:/SG7ozz50
>>568
おまえら普段から●を叩いてるじゃんw
>>579
ジジババの協力があるとベストだね

569: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:20:54.09 ID:lndskwUc0
こういう女の下に産まれた奴が知り合いにいるが、母親を恨んでたな。
父親に飢えてたし、コンプレックスになってた。

594: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:23:20.28 ID:WFSb9XDm0
>>569
その片鱗が成長期に見られだし
育児放棄するシングルマザーが多そう
リスク高いわ

599: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:24:31.90 ID:F6SD6U+r0
>>569
そんな人いるんだ。
父親コンプってほぼ皆無だと思ってた。
父に会いたいとかの話聞いた事ない

608: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:57.78 ID:i85qBTyU0
>>599
父親がいない環境で育った子供は、なんか問題児になる確率が高いって海外での研究結果が出てたな。

612: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:20.25 ID:/SG7ozz50
>>588
パパなんてどうせ長時間労働で帰ってこないじゃん
いないのと同じ

>>608
すごい差別意識だね

620: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:27:15.21 ID:G0XkvQ5j0
>>612
いるけど会う時間が短いのと
いないのは別なんだよなぁ

649: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:30:18.75 ID:i85qBTyU0
>>612
差別や偏見ではなく、研究結果なんだから事実だよ。

片親のみの家庭が子どもに及ぼす影響
https://parstoday.com/ja/radio/programs-i42402

658: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:32:42.72 ID:G0XkvQ5j0
>>649
読んだけど女児についてはあまり書いてないね
後研究したからって大正解ではないよ
研究と論文なら自分もやった、誰でもできる

663: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:33:32.38 ID:8MSfgMv00
>>658
育ちが悪いとフェミになるんだよw

662: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:33:27.00 ID:OFe6Lhhl0
>>649
両親揃ってても毒親と貧乏を比べてないからなんとも言えない

615: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:37.32 ID:G0XkvQ5j0
>>599
自分が父親コンプ
親が別居したりしてて、しかも片親で差別を受けた

570: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:20:56.25 ID:qULhbIc60
「認知してくれなくても養育費くれなくていいから私を抱いて妊娠させて」

こんなん普通怖すぎて抱けませんわ

597: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:24:03.84 ID:bjL8g5ff0
>>570
身元を明かさずに後から絶対に連絡を取れなくするならアリかな?
それと、性病検査w

600: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:24:50.88 ID:nCo7UpPH0
>>570
お前みたいな低スペチー牛にはそんな依頼来んねんから心配しなくてええんやで

571: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:11.31 ID:s4prFDu90
つーか、欧米のように代理出産を認めて欲しい
そうすれば自分が痛い思いして子供産まなくてもいいわけで、産休も必要なくバリバリ働ける

572: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:19.56 ID:pfyh45o70
>でも『それでも私は幸せだ』って言えるメンタルを私が持ち続けることで、子どもにも自然とそれは伝わります。

子どもかわいそう

575: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:27.25 ID:iKFursRk0
まず自分有りきって感じしかしねぇ

576: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:29.15 ID:eoKnX8kR0
ぶっちゃけ昔からこういう●さんみたいなのいるよね

577: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:30.27 ID:tTtSdozU0
日本人は結婚したがらないから外人に女だけヤラセといてって奴か。
移民の最もグロテスクな手法だな

578: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:31.98 ID:TRObRVqr0
私は、両親揃って育てられたし、今も離婚してないけど、ハッキリ言って父親の役割なんて、99%が金だと思う。

お金さえあれば、父親なんか不要だったと思う。

622: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:05.01 ID:w35WTYoR0
>>578
基本的にお金さえあれば、何でも不要にできるよ?
でもそのお金はどうするのさw
パパ活でもやって生活費に入れる?

635: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:17.57 ID:nCo7UpPH0
>>622
お前の周りには普通に働いて金持ってる女おらんのか?
足立区あたりの育ち?

748: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:50:25.13 ID:TRObRVqr0
>>622
世の中には男よりよっぽど稼ぐ女も居る。

加えて、少子化対策として婚活パーティーの開催など愚の骨頂と言う事。

子供を産んだら100万円、3歳まで育てたらお祝い金200万円、保育園に入れたらお祝い300万円、小学校入学祝いで500万円、中学300万円、高校300万円とか政府から出せば良いと思う。

子供は産んだ時点で「消費者」が1人増えて消費税を納税するわ、消費活動で経済回すわ、18年後には年金支払うわで、良い事ずくめ。

今の就職氷河期が結婚も出産もしなくなった原因は「そんな金ねーよ」でしょ。

778: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:55:08.05 ID:adPfGDCR0
>>748
子供自体は社会の負担にしかならん。
継続的に労働力になって初めて社会に貢献したといえる。
消費増がそんなに素晴らしいなら親だけで費用を賄ってその素晴らしさを享受すればいい。

792: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:12.44 ID:wFBQC/EA0
>>778
将来は労働者になって累計で何千万円もの税金、保険料を納めてくれる
将来の日本を支える宝なんだから、もっと支援すべき

811: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:00:13.39 ID:5nkEOB8P0
>>792
そんな保証はどこにもない。ナマポになる可能性もある。

843: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:05:00.73 ID:wFBQC/EA0
>>811
保証はないが平均的には将来の日本にとってプラスになる。

小梨は将来の日本への貢献ゼロ確定だからな。

839: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:23.74 ID:adPfGDCR0
>>792
うん、だから産むという行為だけでは評価は定まらない。
経営者でも労働者でも何でもいいけど社会に貢献できる人材に育てて初めて評価の対象になる。
そのためには家庭の教育能力は重要なので、教育できないような親は当然批判の対称になる。

849: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:06:14.06 ID:bjL8g5ff0
>>792
で、この5ちゃんねるに宝と言える大人が何人居るのかwww

859: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:33.03 ID:VTJWR4BR0
>>792
大量生産開始だ

719: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:43:50.97 ID:tm4I31C00
>>578
父親と遊んだり一緒にDIYしたりとかすらないの?
可哀想

770: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:53:28.74 ID:TRObRVqr0
>>719
無いよ。
仕事人間だったから。でもお金は残ったw

中学生くらいから思ってたよ、「親父って金の為に居るだけだなw」と。

別に可哀想とは思わないで。金が無くて可哀想な人生の人が身近に居ると、金があるだけで何てラッキーなんだと思ってる。

579: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:21:38.06 ID:w35WTYoR0
相当稼いでないと出来ない生き方だなぁ
ベビーシッター雇って仕事しながら育てていくわけだろ?
大変そうだけど、それで満たされるなら文句を言う筋でもないか…

584: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:22:04.12 ID:N0blM0220
子ども産まない女よりはマシだけど
どうやったらこんなアホに育つのかは気になる

585: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:22:16.41 ID:r36OBom00
男がやると避妊しろと叩かれます

587: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:22:37.90 ID:oMwFkBcw0
金もなけりゃ面倒もみないような女

588: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:22:52.05 ID:do4lMurQ0
子供産んだら男はお荷物だからね。今は女も働ける。
でも子供はパパの存在なしで楽しいだろうか。

591: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:23:09.75 ID:8MSfgMv00
そもそも、海外の非嫡出子って、離婚が認められないカトリックの国か、デキ婚という習慣がないだけであって、
こういう話ではないからな
日本だって出来婚は時間差でシングルになってる

592: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:23:09.80 ID:IFMcAnZO0
日陰者は日陰で生きていく覚悟を示せよ

593: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:23:18.65 ID:uquXneaG0
シングルなんて子供の質が下がる、男だろうが女だろうが堪え性のない駄目な奴だよ
嫌いでも伴侶と頑張って暮らす人を評価する仕組みが必要

596: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:23:39.07 ID:2c/GC4Jt0
この女性の経済力が気になる
どういう仕事をしている人なんだろう?

598: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:24:22.10 ID:2nfNvjT/0
自分で全部育てるならいいけど、こういう奴が、「社会全体で子供の面倒を見るべき」「もっと公的な助成金をシングルマザーに!」とか言ってるから腹が立つ・・・

601: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:02.42 ID:irLUUqDR0
その男性個人には魅力があっても、結婚はその男の親族がもれなくくっついてくるわけで
それゆえに女性が自分の実家に全く不満がなければ、結婚という形態はデメリットでしかない

このスレ盛り上がってるのって、男を「種馬」扱いするのが許せない男と
「種馬」にすらなれない男が、書き込みしているのでは?

802: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:58:34.90 ID:VTJWR4BR0
>>601
子供少なくて将来困るからどんどん生産だ

603: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:18.39 ID:AFhWb8o70
まさかその計画に生活保護は入ってませんよね……

605: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:22.83 ID:G0XkvQ5j0
親はそれでもいいだろうけど…

606: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:33.88 ID:8MSfgMv00
>父に会いたいとかの話聞いた事ない

サヨクって平気で嘘つくからな

607: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:25:48.41 ID:dc5WSodT0
なかなか酷い本文だなこれw

625: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:26.87 ID:bjL8g5ff0
>>607
センセーショナルな作文を書いてクリックビュー0.5円を稼ぐのが
内職ライターのやり口だからね

610: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:08.16 ID:K+4bD98l0
【男性精子のスペック・ブランド化】
+【セックス拒否の小作り】

キモい時代にはいったな‥
やれやれ‥

638: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:24.33 ID:s4prFDu90
>>610
セックスは性病の温床
虫歯でさえキスで感染するわけで
可能ならば肉体的接触なしで子供を作るのが論理的だよ
男は不満だろうけどシャケを見習えばいい

611: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:11.12 ID:bJI8523O0
ちゃんと稼いでキチンと育てられるなら、これもありだろ。結婚はコスパガーとか言って遊び歩く女より社会の役に立ってる。

613: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:29.37 ID:rvuLjgrv0
知り合いに離婚してるのに元旦那が一緒に暮らしてる人いたけど
今思うと偽装離婚で手当てもらってたって事なんだね

631: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:50.20 ID:rilITjCV0
>>613
俺の前の職場でも客で居た
生保のシンママのはずなのに毎回子供がパパと一緒に来る
そして金持ってる

614: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:30.22 ID:j5AxeF100
シングルマザーとか言わずに無計画ヤリマン女の末路って書いた方がわかりやすいよね

633: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:55.13 ID:F6SD6U+r0
>>614
1は行為してるかもだけど、精子バンク貰って直接注射するんじゃねーの?
結婚するまでのアレコレが面倒だからいいんじゃね?

616: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:47.91 ID:8MSfgMv00
フェミじたい育ちが悪いわけで、育ちの悪さの連鎖だけど、
ま、負の連鎖は断ち切られたほうがいいからな

617: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:52.81 ID:EkE/+E6S0
補助金みたいなのたくさん貰えるからね

あとシングルマザーだから私に遠慮しなさいよっていう圧力かけられる

618: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:26:56.92 ID:/OZ/LGx70
>>1-3
>>1000
世界の現状について
日本含む世界中で新型コロナウィルスに感染する人が増えています。主な原因は乾燥です。
今後ワクチンを摂取するまでおさまることはありません。
外出の際は防塵マスクが必要です。大袈裟のように感じますが、コロナに感染すれば健康を失います。周囲の空気に流されず、コロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために

世界のコロナ状況 12月時点
世界全体 感染者8000万人 ●者175万人
第一波継続中
米国(感染者1500万人 ●者30万人)
インド(感染者960万人、●者14万人)
ロシア(感染者240万人、●者4万人)

第一波押さえ込み後、第二波発生
フランス(感染者240万人 ●者5万5千人)
イギリス(感染者170万人 ●者6万人)
イタリア(感染者170万人 ●者6万人)
ドイツ(感染者120万人 ●者2万人)
台湾(感染者820人 ●者7人)

第二波押さえ込み後、第三波発生
イスラエル(感染者32万人 ●者0.3万人)
日本(感染者16万人 ●者0.2万人)
ベトナム(感染者0.13万人 ●者30人)

第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、●者900人)

第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者8万人 ●者4000人)
h
以上、主要国の現状です。
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと報道していますが、嘘です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースがあります。これは途上国の検査の精度が悪いorデータを捏造していることが原因です。

621: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:00.54 ID:WFSb9XDm0
親は言わばメンター
両親なら思想も2つ学べる
片親だと子供の精神的成長も悪くなる
せめてまともなジジババが近くに必要

628: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:43.50 ID:JgDPZq2l0
>>621
それやな

652: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:31:29.13 ID:bjL8g5ff0
>>621
自分の先祖は選べないからね
だから、少しでもマトモナ先祖が多くいて精神的選択肢を持つのがいいよね

624: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:20.10 ID:G0XkvQ5j0
見た目大事だよでもw
女の子とか父親に顔然フリしたりしてるじゃん

627: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:42.36 ID:uquXneaG0
同級生でも素行が悪い奴の家に行ったとき母親しか居ないと聞いて、あっ…(察し)ってなったもの
子供の事考えて無さすぎじゃない?
最早子供が主役であって親なんて遺伝子の絞りカスやぞ

629: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:47.27 ID:E0uMXRc60
正規社員を奴隷と馬鹿にしてフリーターや非正規を新しい生き方とかのたまってた馬鹿は悲しいほど進歩しないな

630: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:28:48.81 ID:vm7LtJCm0
カッコいい女()になる為のステータスのような扱いだからな
恥ずかしいことだと思えない神経がイカれてるよ
離婚も子育ても軽く考えてるから、国や自治体や学校なんかにケチをつけ始める

634: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:01.37 ID:EBCwdCL70
こんな記事で給料もらえるんか
とても何かが偉い方なんですね

636: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:17.60 ID:G0XkvQ5j0
税金でお金負担してくれるならオジサンは要らないのは要らない、妻にとっては

637: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:23.60 ID:GhNAcXR90
頭おかしいわ
自分自分自分

639: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:28.33 ID:opSTN4xP0
・「選択的シングルマザー」という生き方

好きにしていいと思う
だけど
男のせいにしないこと
被害者面しないこと
生活保護等の補助金請求しないこと

640: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:37.00 ID:EkE/+E6S0
オシモがだらしないだけでシングルマザーになったやつが
シングルマザーだから贔屓目で見て?私可哀想だから?ってやっててクッソむかつく
補助金もらう度にこんなん貰ったみたいに言ってくるし

641: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:39.28 ID:ndTB3GDq0
>  2020年に仕事関係で知り合った男性から精子提供を受けることとなります。この時はシリンジ提供(>>0�ではなく性交渉での提供。

マジか…

642: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:44.20 ID:t4AZJ2mH0
やはり一夫多妻制こそ人間の本質であったか 

648: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:30:14.38 ID:G0XkvQ5j0
>>642
種つけるだけじゃなくて養えよ

665: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:33:47.95 ID:z04mOdvh0
>>648
昔のが真面目だったよな
昔は妾でも家を与えて子供も作って育ててた
正妻と扱いは劣っても庶民よりは豊かな暮しの保証もしてたしな
今は期間限定のいいとこ取りの●契約だしな

738: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:48:56.99 ID:opSTN4xP0
>>648
養わないなんて一言も言ってないのに

>>665
わいが子供の頃も地元に誰かの妻家族と別にお妾さんって居たわ
フェミニストパヨクって嘘しか言わないから悲惨な暮らししてる人達しか居なかった女性差別が酷い時代だったとかほざくけど
そのお妾さん旦那さんから与えられた食堂経営してたし借家貸してて家賃収入もある人だったw

643: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:45.85 ID:/CysMLhu0
計画的w

644: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:48.07 ID:z04mOdvh0
貧困で金も時間も足りないシングルマザーやシングルファーザーと
裕福で金も時間も有り余って寝てても不労所得が入るような金持ち家庭のシングルファーザーやシングルマザーは別物だよ

645: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:49.14 ID:h5Zihqol0
これはナマポでなおかつシングル手当貰うのか、めちゃくちゃ年収高い女性なのか

646: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:29:59.53 ID:x0myYsHa0
何が『選択』だw
強がるなw
補償を受ける乞食の選択だろwww

650: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:30:49.20 ID:7ZOI+vyO0
DV被害や経済的困窮、●別などで離縁したなら
その為のセーフティネットとして
母子家庭支援があるが、この場合は支援なしにして貰いたいね

このも絶対支援受けてる

651: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:31:13.69 ID:4feRojlg0
子どもの権利を奪ってるやん。

654: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:31:35.75 ID:8MSfgMv00
ナマポや児童扶養手当、借金逃れの偽装離婚はまだマシだからな
実際にナマポの受給率と離婚率って都道府県別では比例してるし
問題はこういうわけわからん思想犯的なやつよ
ま、よほどのアホか性格悪しかやらんけどな

656: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:31:39.30 ID:jC3/R0z50
100%グレるんだよな

657: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:32:00.41 ID:h5Zihqol0
この生き方も必要なくらい、日本は少子化進んでるからいいんじゃねーの。産みたい人は産むべきだよ。シングルマザーなんて今時うじゃうじゃいて普通だし、子供達もそんな気にしないんじゃない?

659: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:32:54.23 ID:/m6tq8XD0
そんな激務な選択する人いるの?

660: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:32:57.83 ID:z29FlM3g0
母親って正直要らないだろ馬鹿が移るだけだし
教育は女が関わると碌なことがないしな

661: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:33:17.68 ID:G0XkvQ5j0
>>660
お前お母さんいたんだな
よかったな

664: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:33:33.98 ID:Wkgg2Hk80
経済力があれはなんとかなる
でも子供の人数は2人くらいでないと目が届かないだろ
仕事しないでも経済力があるなら問題ないが

666: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:33:53.20 ID:nCo7UpPH0
一夫多妻制がいい!と叫ぶ男は多いが
高身長ハイスペイケメンの優秀なオスのみが女体にありつけて
それ以外のオスに価値が無くなる仕組みだということに気付いていない●オスばかり

680: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:18.51 ID:qz20ZwJ80
>>666
一夫多妻制がいいなんて思ってる男はほぼいねーよw

691: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:37:49.62 ID:bjL8g5ff0
>>666
セックス出来ない、子供を作れない、でも納税義務だけ果たしてください
殆どの男の子は、ハズレw

711: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:26.07 ID:S4quwPKy0
>>666
ありつくありつけないはどうでも良くないか?
少子化問題解決のソリューションとして妥当な選択肢だとは思うけど

713: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:35.86 ID:/nL/n2pU0
>>666
あのなぁ
オスはいろんなメスに子供を産ませて自分の遺伝子を残したいという本能

メスは1年に1回しか出産できないから、自分の遺伝子を残すために強いオスを求める

ただそれだけだぜ

強いオスってのは、エサが多いナワバリを持っていたり、エサを潤沢に運んでくれる個体
現代で言えば、カネをイパーイくれるやつってことになる

だからさ
メス自身がイパーイ、エサを持って来れるなら、オスはいらねーんだよ

667: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:34:07.09 ID:zDHcfrv30
シングルになるにはどのみち選択してるよな

670: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:34:40.02 ID:ZTvXQ/hb0
まぁ性行為しなくて済むのが良いかもな。
あれ菌の交換ってくらい汚い。
行為するにしてもキスとか無しでいいし

672: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:35:08.95 ID:njwDddf+0
子供を育てたいわけじゃなくて妊娠したい!産みたい!幸せになりたい!が全面に出すぎて怖い

673: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:35:10.70 ID:lbsMshPW0
シングルマザーって、ここ最近出てきたわけじゃなくて、江戸時代もそこそこいたりしてな。
マスコミとか、社会学者とかは、これを多様性とか、現代の闇とか、そういうセンセーショナルなものにしたいだろうが、
日本では、ありふれた出来事、、、、だったら、笑うわ。
欧米はキリスト教国なので、こういうシングルマザーは不貞うんぬんとなるのだろうが、日本はアンチキリストなので事情が違うからな。

674: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:35:32.87 ID:JVtDhG7u0
シンママの娘もまたシンママに

675: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:35:49.02 ID:75IYBG8X0
わ、わざとひとりなんだからねっ

676: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:35:49.10 ID:wFBQC/EA0
積極的に支援していいよ
将来の日本を支える国の宝を育てているんだからね

677: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:09.35 ID:K2e2mPSx0
頭が良い→地方一番高からの国立卒
性格が良い→性格良い人は親も性格が良い
容姿→顔面偏差値+身体バランス+運動神経

近い将来はこれが繁殖の最低基準になりそうな気がする
なんとなくだけど
ロボが進化したら人はいらんからね

679: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:18.31 ID:cdmPB0lj0
働くのは●らしいから、これから一生生活保護受給をしよう!

というのがシングルマザーの間で出回っているからね

もう働いたら負けに思えてきた・・・

682: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:26.43 ID:cZqjv2Cl0
旦那に寄生して旦那の金で生活するよりシンママの方がよっぽど根性ある生き方してるわ

683: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:27.41 ID:55JDKGT80
子供だけほしいってのは分かるが
方親は厳しそう

684: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:29.34 ID:G0XkvQ5j0
私は結婚がしたいんじゃなく、妊娠・出産がしたいことに気づいたんです。

これは合ってる、変に頭が良いと大変だな

685: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:34.51 ID:8MSfgMv00
ま、アホな生き方してる女は子供に復讐されるからな
自分の生きたいように生きたくても、最後は子供に台無しにされる
そもそも、そんなアホな生き方したい時点で遺伝子的にあれで、子供も悪い部分を遺伝しちゃうから

707: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:10.99 ID:nCo7UpPH0
>>685
復讐してくるような欠陥品が産まれたら縁切って捨てればいいだけ
だから複数産む

686: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:36:38.22 ID:E9eC3nnL0
女「結婚はしたくないけど子供は欲しいな」
男「無責任に中出しセッ●スしてーーww」
マッチングアプリ「こいつらピッタリやん」

693: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:38:41.76 ID:irLUUqDR0
>>686
その掛け合わせって、男の遺伝子が女の望むものであるかどうかが一番重要だよ

687: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:37:05.06 ID:l2qFCHzI0
超激レアパターンを取り上げて報道するのはどうかと思う
しかも作り話っぽい
そしてそれを本気にしてしまう奴も沢山いる

688: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:37:10.33 ID:xvxocWxl0
まーた変な罠を張りやがって

689: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:37:35.65 ID:EIXbB93M0
国からの援助やら世帯年収制限を考えると
中途半端な収入の世帯よりも恵まれてるからな

690: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:37:36.62 ID:DtIJbai80
片親で難しいのは時間でも金でもなく躾なんだけどね

692: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:38:10.97 ID:8MSfgMv00
国が欲しいのは、親に愛されたようなことおじみたいな子供じゃなくて、
底辺労働してくれるような金の卵みたいな子供で、
それには欠陥家庭で育った子供が最適なんだろうけどな

709: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:13.54 ID:/lztGQAP0
>>692
それはヤンキー作ればいいだけだからいつでもできない?

695: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:39:16.34 ID:2BRNzCka0
経済は文化だがこれは本能

ある意味正しい

696: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:39:19.17 ID:5WjRzfzZ0
モラルハザードも極まれり

日本社会終わってるな

698: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:39:47.76 ID:tT1UG9Wu0
頭アホなんだろうな
IQ高いって子供のアスペ率跳ね上がるぞ

699: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:39:49.87 ID:8MSfgMv00
ま、働いてる女なんて負け組以外の何物でもないし、
そういう女になった時点で、
自分の育ちの悪さが出てるんだけどね
親に愛されてるお嬢様は、好きな勉強だけして、早々に結婚してるわ

700: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:40:01.66 ID:GQGRtCQR0
経済的余裕がある人の選択肢として否定はしないけど
こういう人って「種を買う」のよね平気で
それも個々人の生き方だし否定はしないけど個人的にはあり得ないかな
やっぱり月並みだけど愛がないと虚しい

702: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:40:20.99 ID:DxRK1byZ0
もう優秀な精子と卵子で人類培養すれば?

725: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:45:19.17 ID:F6SD6U+r0
>>702
悪くないかもな。
どこの研究所出身?とか言う会話が普通になる時代が来たら来たでSFみたいだな。
コロナよりもっと強烈なウィルス蔓延し出したらそうなるかもしれん

737: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:48:56.52 ID:GQGRtCQR0
>>725
お前ドコ研よw

744: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:56.53 ID:MmyXUOrK0
>>737
高エネ研

704: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:41:25.76 ID:8MSfgMv00
サヨクの特徴って、例外なく親との関係が悪いんだよね
ま、貧乏家庭出身には関わるな、ってことだ

705: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:03.48 ID:x9BUJ2yf0
金銭的に余裕があるならシングルマザーでもいいけどね
自己満足のためや老後、自分が寂しいと言う理由で子供をもうける風潮があるから仕方がない
アクセサリーと一緒

母系社会に戻って結婚せずにいろんな男の子供を産んで集団社会の中で育てるならまだしも
現代社会では難しいからやっぱりお金だな
両親揃ってても不仲な親の元で育てられるよりひとり親でも愛情ある方がいいのは当然

712: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:29.56 ID:QAC3HHsW0
これ小学校の定番の宿題の「お父さんの仕事」発表で悲劇が起こるパターンやん

716: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:42:52.76 ID:CmkCuncp0
まあここまでワガママな人もレアケースだろうな

717: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:43:40.75 ID:VnasBOe+0
娘が離婚して孫連れて実家に帰って来るのって
結構 親孝行なのさ

722: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:44:42.78 ID:tm4I31C00
>>717
裕福な実家、稼げる母親に限る

718: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:43:47.08 ID:7YpzebDB0
金ある女なら男は邪魔だろ

720: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:44:05.46 ID:iqzEajhM0
風俗嬢は昔からそういう生き方してるけどな

721: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:44:21.21 ID:8MSfgMv00
フェミは自分が終わってるっていうことをちゃんと認識したほうがいいよ

723: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:45:05.11 ID:sJOURA9R0
精子バンクで子ども生産してるタイプね
親不在の影響も考えないと周囲、特に子どもを不幸にするだけなんだよなあ

724: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:45:15.40 ID:UsC+Z9ic0
お金だけでは子供育たないので
複雑な家庭環境の子供はトラウマを抱えて育つことになる

726: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:45:19.86 ID:C4Kms4uz0
まあ周辺や社会に迷惑かけんなよ
ワンオペだからどうのこうのと社会の弱者面するなよ

728: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:46:18.98 ID:1SH7yen30
自分の生き方に正当性を持たせたいが為に無理やり新しい名称つけただけでは

729: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:46:27.81 ID:PfD9iZ+C0
社会がシングルマザーを容認する雰囲気になれば
シングルマザーになりたい。働ける環境を整備して欲しい。

732: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:47:15.20 ID:C4Kms4uz0
>>729
だから
社会にあれこれ融通を要求すんなって

758: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:15.20 ID:bjL8g5ff0
>>732
独身者の負担が激増するだけなのにね
こんな事を認めるとマトモナ人が結婚出来なくなるわ

799: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:54.18 ID:PfD9iZ+C0
>>758
なぜ、シングルマザーが税金頼りなんだと
決めつけてるのかなぁ。それが偏見。

805: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:58:53.20 ID:MmyXUOrK0
>>799

なんかあると「母子加算がー」と鳴きまくる●ス●のせい。

824: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:02:08.88 ID:CmkCuncp0
>>799
現実だよ。
生活保護で18万と母子手当てを貰うのか

https://women.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=0104040Y&MESSAGE_ID=081319&SEARCH=no

875: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:09:38.82 ID:mDuW+1tc0
>>799
君が社会が何とかしろと言ったのでは…

882: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:45.86 ID:3Mf8coAT0
>>875
ワロタ

772: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:53:41.20 ID:PfD9iZ+C0
>>732
シングルだろうが育児ができる環境を整える
のは社会の役割。子供がいなければ国は
滅ぶ。

788: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:56:41.87 ID:5nkEOB8P0
>>772
最初から他力本願前提でガキ作られちゃ社会が傾くは。

798: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:23.45 ID:bjL8g5ff0
>>772
もう既に社会主義化して五公五民で国が滅びかけてるじゃん

807: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:59:23.59 ID:PfD9iZ+C0
>>798
だから色々整備してないからだよ!

841: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:38.63 ID:5WjRzfzZ0
>>772
シングルマザーが2倍働いて、2倍家事すればいいだけだ
シングルマザーは一日48時間で生活すればいい
がんばってねw

え?まさかシングルマザーがその能力や資格や経歴に関係なく、
一人で複数の子どもを育てられるような経済的、法的、社会的支援を要求するつもり?
それを誰に負担させるつもり?
なんでシングルマザーのエゴのために他人がそんな負担をしいられる必要があるの?
国が滅ぶ?シングルマザーが国を滅ぼすんじゃないの?
そんなシングルマザーが国から保護される立場である必要ないのでは?
どこか住みやすい外国に移住すれば?世界のどこかにはそういうシングルマザーが住みやすい国があるんでない?w

866: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:15.20 ID:Ci7NFAFa0
>>772
社会とか国って全知全能の神でもなんでもなくて、実際は単なる俺やあんたやその辺の連中の集合体っすよ

国がなんとかしろ、社会が面倒みるべきだ
の「国」「社会」を「あんたや私やその辺の人」と読みかえてみてください

884: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:11:05.75 ID:IGHceo1g0
>>866
国やら政治やら法律やらは
【人は子を産み育てる】事を大前提に存在するんや
前提から外れてるのはシングルマザーでは無く独身の方やで

897: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:13:47.57 ID:adPfGDCR0
>>772
両親がいるより片親の方が子供にとって幸せになるなら支援すればいいけど、そうでないのだから無分別に支援はすべきではない。
それでも、片親でも●別の場合には当然支援するとして、最初から結婚しないような場合には虐待親は見捨てても子供だけは親権を排除してでも助ける方法が必要だと思う。

796: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:14.74 ID:S4quwPKy0
>>729
整備して欲しいじゃなくてお前がするんだぞ?
他人頼りな時点で覚悟決まってないから大人しく独身か結婚かした方がマシだと思う

804: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:58:49.10 ID:PfD9iZ+C0
>>796
何言ってんの。

845: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:05:44.01 ID:S4quwPKy0
>>804
端から社会に依存しようとする時点で碌な結果にならんてこと
先々の苦労を跳ね除けられるパワーがあるなら自力で稼いだり必要な手段を既に実行してるだろ

829: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:03:22.07 ID:PfD9iZ+C0
>>796
子育ての苦労は夫がいようがシングルだろうが大変な時代になってるんだよ。シングルだから税金頼りというのは偏見であるし、なぜ税金頼りのシングルが多いかを考える必要があるんだよ。シングルを叩く前に子育て環境の整備は必須。女は女で生まれたからには産みたい人が多いのも事実。皆で支えたらいいのに、男は気楽だから理解できない。

874: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:09:25.91 ID:5nkEOB8P0
>>829
> 女は女で生まれたからには産みたい人が多いのも事実。

結局女のエゴじゃん

889: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:12:14.48 ID:S4quwPKy0
>>829
>シングルだから税金頼りというのは偏見
>皆で支えたらいい
うん、はい、ね。

730: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:47:02.00 ID:L5i8sVhZ0
河野 玄斗の精子とかめっちゃ高く取引されそう

731: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:47:13.62 ID:Za7Rv3eL0
これ男が女性を産む機会の逆バージョンなだけだよね、いかにもカッコよく語ってるけど。

734: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:48:03.11 ID:4GWkJk3B0
助けてはいけない

735: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:48:24.86 ID:MmyXUOrK0
シングルマザー特権

736: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:48:41.33 ID:8PsaHUo80
子供は父親いた方が良くないか?

739: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:18.54 ID:NNbxyf+q0
お胤がほしゅうございます

740: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:18.72 ID:adPfGDCR0
シンマ本人が幸せかどうかなんかはどうでもいい。
最初から一人で産むということは子供から父親を奪う虐待に等しいということだけは知っておけ。

771: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:53:40.10 ID:UEvAOJDW0
>>740
無職とかDVやら性的虐待するような父親ならいないほうがマシだろ

801: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:58:25.97 ID:adPfGDCR0
>>771
そうだな。
最初から父親を奪ったり、無職・DV・性的虐待の父親を子供に押し付けるのは虐待だと訂正しておこう。
シンマスタートで訳の分からん男を連れ込むのも当然虐待だ。
結論を言うと子供のためにまともな父親を用意しろということになるな。

741: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:40.60 ID:ydbazttG0
嫁いらないけど子供だけ欲しい
でも養子は嫌

女だからこそできる贅沢だな
男だと不可能に近い

742: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:50.86 ID:oFnLB5Qb0
これからシングルマザー狙い増えてくる

765: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:38.13 ID:5WjRzfzZ0
>>742
シングルマザー狙いなんていねえんだよ
若くてかわいい独身の女がことごとくガキ一人産んでシングルマザーだってだけ
誰が望んで他人のガキ育てようとする男がいるもんか
娘狙いなんていう変態ロリコンペド野郎くらいだろそんなの

743: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:54.18 ID:Aw28c4cx0
そして生活困窮し、生活保護申請

745: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:57.37 ID:UEvAOJDW0
優秀な男のやつを注射器もらってきたらいいしな
子供がほしいだけで好きでもない男と離婚前提で結婚するよりはいいよな

835: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:10.44 ID:VTJWR4BR0
>>814
正解親に金あるのが
>>745
優勢思想の敗北エラー

746: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:49:57.99 ID:8MSfgMv00
子供増やしたいなら、昔みたいな皆婚社会にしたほうが子供増えるってなんでわからんの?
サヨクの目指してるのは人口削減なんだから、左翼的生き方したら子供なんて生まれないに決まってんじゃんw

747: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:50:10.23 ID:stBqn9Cj0
手当もらえるしな

749: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:50:31.22 ID:SOTubOjvO
これを読んだ●な女が真に受けるんだろうな

750: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:50:53.34 ID:4GWkJk3B0
子●しが起こるからの止めろ

751: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:51:19.26 ID:uwBgZB+I0
私生児、ててなしご
子供の選択は過酷である

779: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:55:08.15 ID:SrJ0juI50
>>751
おじいちゃん、今は父なし子なんて言うと
差別発言だと森さん並みにフルボッコされるから要注意な

752: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:51:31.67 ID:ABp2w9nX0
あの家のお子さん、全員父親違うらしいよ
ってヒソヒソされる未来

754: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:51:48.59 ID:4GWkJk3B0
動物見たらわかるけど、自分のじゃ無い子は●されてるぞ

755: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:51:51.25 ID:CEhAXhdU0
男は一人では子供が作れない。
女は一人でも子供が作れる。

人工精子が発明されたら、男は用無しに・・・。

767: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:53:05.06 ID:t4AZJ2mH0
>>755
人工子宮が開発されたら女は用無しに

852: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:06:36.21 ID:VTJWR4BR0
>>767
ブサメン高愛級の抵抗だ

756: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:51:54.74 ID:QsYcfXX90
子どもは親選べないんだよな
うーん…

773: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:54:37.59 ID:bjL8g5ff0
>>756
生まれたのは諦めて、友達を選ぶ、先生を選ぶ、会社を選ぶ
という人生の権利を行使するしか無いよね

757: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:10.06 ID:CmkCuncp0
こういうのを見ると
なんか専業主婦や普通の夫婦に
もっと支援してあげたくなるね

821: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:42.72 ID:ABp2w9nX0
>>757
確かに
夫婦+子供の家庭が尊く感じる
ありふれた事なんだけど、その状態まで持っていって維持出来るのは努力と忍耐の成果だと思う
そういう家庭こそ国は手厚く守って欲しい

759: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:29.02 ID:uwBgZB+I0
女の最高のエゴだよね
コレ
だから神は人が子供を産めない様にしていくんだよ

760: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:30.41 ID:PeI/2Vjt0
気が変わって認知と養育費請求される可能性あるんじゃね?
法的に回避手段無いだろ。

761: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:33.23 ID:p/8OwCkb0
猫とセフレでコスパ良く幸福感を得る

762: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:34.70 ID:YdekvLvH0
福祉むさぼり食って笑顔か

764: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:37.56 ID:L5i8sVhZ0
まぁ一部勝ち組女の特権ではあるよな
気軽に選択できる道ではないけど
条件満たせればアリな人生だろ

814: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:00:45.65 ID:bjL8g5ff0
>>764
勝ち組と言っても、親に数億の資産が無い限り
ちょっとでも体を壊すと一気に最底辺だぞ

766: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:52:55.46 ID:VTJWR4BR0
子供少ないしありだな

768: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:53:15.52 ID:5nkEOB8P0
また変な価値観を出してきたな。

769: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:53:20.45 ID:QmaF64+40
子供を自分のファッションアイテムにしてる馬鹿って事だろ。
補助金一切頼らなかったなら評価するが、寄生しまくってたら単なる●。

774: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:54:37.59 ID:CmkCuncp0
国の方向性としては
やっぱり普通の夫婦にもっと支援してやらないといけないわな

お前らも声だしてけ

776: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:54:39.15 ID:wdGbcoZ60
男なんていても家事が増えるだけだしな。
シングルなら保育料も安いし、家のことなにもしない男といるよりはましなんだろう。

777: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:54:42.78 ID:qF3wB/oO0
子どもの人権とは

780: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:55:32.49 ID:4y0tjTRu0
知人に顔だけで選んだ男性の子供をゲットして小学生上がるくらいには離婚していたな
知性は金でガンガン積んで(バイリンガル幼稚園→インターの小学校、習い事たくさん)
ジジババのサポートが厚く子育てはしなくていいし好きな仕事だけやる
これからは女性が強すぎると男性的は選ばれる側になるんだな

782: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:55:53.01 ID:lYmIaUy40
養育費ないし底辺が育つだけ

783: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:55:59.15 ID:CmkCuncp0
シングルマザーばかり
声がデカいからな

普通の既婚、頑張れ

784: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:56:03.26 ID:n5FhXkhC0
こんな●どもを優遇してどうするのか
女も醜い

785: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:56:06.00 ID:/3PmPNxi0
未婚の母が増えるのは戦時中
つまり今は戦争の真っ只中

786: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:56:08.04 ID:Pv4eyklh0
まあ、やり逃げしたい男はいっぱいいるから需要はあるんじゃないかな

794: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:13.67 ID:qw98fl410
>>786
やり逃げしてる自分の実子が産まれて育つことになんの興味もないの?

816: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:02.11 ID:ZTvXQ/hb0
>>786
これが普通になってしまうと普通顔から●、チビ、頭悪いヤリチンには厳しいかもな。
多分高スペックの少ない男に集中する

787: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:56:19.28 ID:7b06Lb6h0
苗字は、野良

789: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:56:55.92 ID:UEvAOJDW0
年収600ない男なら一緒にならない方がいい生活できるよな

791: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:00.83 ID:N726gwUt0
計画的シングルマザーには母子家庭手当て不支給で良い。

797: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:57:17.68 ID:CmkCuncp0
普通の夫婦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シンママ

800: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:58:17.82 ID:qw98fl410
>>797
それがある年齢を境に逆転する
子供がJKになったあたりから
夫親の老後とか無いし自由

803: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:58:41.57 ID:Dq1W6gSr0
生い立ち知りたいわ
こういう発想になる起源をw

842: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:58.05 ID:4y0tjTRu0
>>803
思想で置いておけない行動力がな
根拠のない全能感は若いときにあったとしても人の命に関わるからたいていは思い止まる

806: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:59:16.65 ID:K2e2mPSx0
DV 、虐待、不倫は●刑でいいな
遺族年金支給でみんな幸せだわ

808: 2chの人々 2021/02/13(土) 07:59:54.68 ID:EnsyfDyw0
保育所や手当てなど一切優遇する事ねーよ

809: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:00:05.99 ID:UEvAOJDW0
そういや新庄が希望者に望む形で提供するとか言ってたな
運動神経にこだわるならアリだな

810: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:00:11.92 ID:xGjwc2u00
この考え方って有名人だったら
シングルマザーでもいいと考えてそう

813: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:00:36.53 ID:wdGbcoZ60
稼がない男ほど家事をしないらしいからな。
それなら、シンママ選択するほうがかしこや。

826: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:02:43.28 ID:bjL8g5ff0
>>813
稼ぎのいい男なんて少数派だぞ?
まあだから、独身が増えてるわけだが

815: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:00:55.67 ID:HLWjUVi60
国民一人当たりの国の借金が―と叫ぶマスコミが、
公的支援前提でこんなことを推進するという矛盾。

お金持ちなら好きにすれば良いけど、一般人でこんなリスクを称賛する奴いるの?

817: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:17.30 ID:wULFJijq0
フリーライダー対策は社会保障削れば良いだけ

827: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:02:46.15 ID:SrJ0juI50
>>817
ケケ中は福祉を削らないと働く人が増えないと言っていたね

818: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:19.51 ID:YLdEIsRd0
計画的ならシングルという選択はしないだろ
子育て舐めすぎや

819: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:23.80 ID:FRW+TUIP0
ありだと思うけど社会保障や税制の上での優遇はやめて欲しいな。子どもの気持ちとか考えてないよなあ。少々身勝手な気がする。

820: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:26.95 ID:adPfGDCR0
母親だけだと金銭はともかく家庭の教育能力が確実に落ちる。
親権が大きすぎる現状では公的支援でもどうにもならん。
反抗期が激しいケースだと母親だけでは抑えが利かなくなって家庭が崩壊することも多い。

822: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:42.89 ID:d4f7p3US0
シンママになるくらいなら最初から子供作らない方がいい
子供だって片親だとかわいそうだ

823: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:01:56.37 ID:sp/ST0ig0
こういう選択的シングルマザーにも母子手当てだすの?

828: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:03:02.88 ID:IGHceo1g0
だから一夫多妻を認めろって
女性が可哀想だろ
一夫多妻を合法にして1人の男性が3人の女性と結婚し
独身税を導入して2人の独身男性がその生活を支える
少子化も解消されるし独身男性も子育てに参加出来てWin-Win

848: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:05:54.28 ID:SrJ0juI50
>>828
時代の流れは一妻多夫、男の収入が減っているから妻をシェアする
子どもはみんなの子として育てる

871: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:56.52 ID:bjL8g5ff0
>>848
一見正しいように感じるけど、将来独身のまま不幸な人生を歩むかも知れない子供を
普通の男女が産みたいと思う?

886: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:11:14.62 ID:bjL8g5ff0
>>828
独身の男は納税義務だけが残って、子供を見つめるだけで通報案件www

830: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:03:22.98 ID:4xd4YqZ/0
やはり父親っていた方が良いと思うよ
しかも全部父親が違うとか私は嫌だなと思う
コレクションじゃあるまいし・・

847: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:05:54.21 ID:rQqyFWqb0
>>830
逆に石田純一の子達はそれぞれ母親が違うw

831: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:03:27.76 ID:aARnZ/5A0
障害者福祉制度では障害者給付金と言ったような制度は存在しなく
障害者への経済的な支援はほとんど医療支援だけど
女は給付金あるん?

864: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:04.59 ID:y2z+P8mj0
>>831
ガキを人質にしてナマポだろ。
当然その子供もそんな教育を受け、そんな母親がついてくるとなったらまともな結婚できない。貧困の再生産。

832: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:03:28.68 ID:loB2Ra7+0
性を反転させると計画的にヤリだけする状態
もしくは計画的に養子だけもらう状態となるのだろうか
独身で貰えたっけなぁ
男女平等的には1をやってるから女はすごいみたいな言質を与えることになるのではないだろうか

833: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:03:43.42 ID:YPTMLrU60
うちも2歳半の娘いてて俺と嫁と俺の母3人で面倒見てるけどそれでもかなり大変なのによくやれるなと思うわ

834: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:03:45.78 ID:HNbaWp7M0
精神年齢低そう

836: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:10.93 ID:tZzluXjB0
こんな奴に手厚い支援は不要

837: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:14.05 ID:yR0P2r2w0
どうせ不倫でしょ
まともな頭してたら子供のためにも
普通の家庭作るもんな
結果的に離婚は仕方ないけどさ

838: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:21.44 ID:wdGbcoZ60
ナマポ生活でもいいから、労働者を沢山生産してくれるのはありがたいことやで。

840: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:04:38.37 ID:Ci7NFAFa0
母親のライフスタイルに付き合わされ、父無し子としての一生を強要される子ども達

844: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:05:40.69 ID:lzttPNWC0
シングルの方が楽だもんな手当や保育所優遇生活保護通りやすいし市営都営住宅当選しやすい
選択的シングルが増えたらまあサービス破綻する地域は出てくると思うわ

850: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:06:14.13 ID:/Ut4UAQk0
犬みたいな発想

851: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:06:21.37 ID:qZpTajFT0
年収3000万で仕事が忙しく特に趣味もないので外にもう1人子供が欲しいんだけど、誰か産んでくれないかな。
嫁との間に2人子供がいてこの前3人目が出来たんだけど嫁がもう無理との事でおろす事に。

853: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:06:37.46 ID:hmeA/GRN0
世界中の美女に優秀な遺伝子を届けてあげたいけど機会がない(´・ω・`)

858: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:02.60 ID:Wnu8toGF0
こういう女が職場を引っ掻き回して周りが尻拭いする羽目になる

861: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:45.87 ID:NNbxyf+q0
でも俺もこんな女とは結婚したくない

862: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:54.03 ID:VavvQosl0
金銭的に問題なきゃいいんじゃね
夫婦喧嘩見せつけれたり旦那がいる事で発生するストレスを子供に向けられたりするよりはいい

872: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:09:10.18 ID:3Mf8coAT0
>>862
学校でいじめられる可能性はどうする?

863: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:07:59.88 ID:8MSfgMv00
根本的には男に対する憎しみがあるわけだけど、
そういう憎しみが子供にも伝わるから底辺の連鎖だわな

867: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:18.28 ID:AfKg2yCt0
海外は離婚しても育児には関わらなきゃいけないから成り立ってるだけだろう
記事のとは真逆

868: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:35.50 ID:dwgO71U+0
結婚は女を守る制度なのにしないで出産は子供まで不幸にします

870: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:08:49.74 ID:4xd4YqZ/0
「ひまわり」を観た方が良いって
自分も時々感情が枯渇してきたら「ひまわり」を観るんだけれどもね

長年戦争に出て戻らない夫を待ち続けるのよ
それでようやく風の便りがあってわざわざシベリアまで行くと、
もう夫は現地の女と所帯を持っているのね
色々な事情があったのだけれども

それで夫がやってきて子供をみて、「自分の子供か?」と聞くのだけれども
明らかにそうなんだけれども主人公は「違う」と言われるのね

もうあちらで所帯を持ってしまった夫、残酷な運命ではあるけれども、
気丈にしていた主人公も夫を見送るプラットフォームで汽車を見送りながら泣かれるのね

話は長くなったけれども、やはりかつては愛し合っていたから産めるのよ
そう言うものだと思う

891: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:12:26.02 ID:Ci7NFAFa0
>>870
なんか漠然とした話だけれど、そうだな、子供はモノじゃねえからお互いの愛情の産物であるに越したことはない
作る前からの愛情か、生まれてきてからのものか、どっちでも結果オーライだけどね

873: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:09:22.67 ID:HiV4WyAJ0
多くは望まない妊娠でシンママなんだよな

876: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:22.38 ID:7KAcvF3c0
どこかの女子大生がチンパンジーの子を生んで卒論を書くとか言っていたのはどうなったんだろう

877: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:22.72 ID:8MSfgMv00
KKですらあんたに叩かれるわけだからな
両親揃ってれば普通なのに(ま、片親だから逆に選ばれたんだろうから、皇族とは結婚できなかったとは思うが)

878: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:22.83 ID:NVx6PVgQ0
リアルおれがこのパターン(笑)
認知してるし大学の学費やアパート代だしてる
でも向うの女性は未だ結婚願望無し

おかげで子ども部屋おじさんから抜け出せん(笑)子供の養育費が先なんで
あと、子供の就職先がまだ決まらない(笑)

春から親子でニートかも?

879: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:25.04 ID:7Ocl+8RF0
いいなー
これの男版やりたいよ
白人女性に産んでもらいたい
相手は容姿良くて地頭が悪くなければいい
ちゃんと金払うから

880: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:10:27.14 ID:4xd4YqZ/0
個人的には試験管からの子供とか、精子提供とか、そういう愛情もあるのだろうか?とか思う事もあって
戸惑うのだけれども、自分的にはついていけないものを感じるわ

885: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:11:07.82 ID:CmkCuncp0
今の時代だから
普通の夫婦、特に子育てしてる夫婦にめちゃくちゃ支援してやりたいわw

887: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:11:18.02 ID:qxiv/KeM0
子供のこと考えろよカス
覚悟とか意味わから自己満足じゃねー

888: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:11:49.94 ID:8MSfgMv00
動物みたいに生きろ、ってサヨク・マス●はいうんだけど、
人間と動物の一番の違いは知性なのだよね
ま、左翼・マス●に騙されたら底辺奴隷に落ちるだけ

905: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:15:33.90 ID:F6SD6U+r0
>>888
動物みたいな行為無しで子供産まれるなんて知性の賜物。
しかも少子化も解決。
子供も優秀な遺伝子受け継がれ幸せ。
国も発展し幸せな社会になりそうだけどな

911: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:17:13.61 ID:8MSfgMv00
>>905
サヨクって人口削減のために頑張ってんだけど?
進歩すれば社会が良くなると信じてる●多いけど、子孫繁栄については昔のほうが正しいから

890: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:12:19.83 ID:XklXyVZW0
あ、いいんじゃない?
てか男が女に興味を無くしちゃった世の中で
子供を持とうとするとここに行き着くのでは?

892: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:12:35.93 ID:iP93oBfe0
別に構わんけど行政にサポートを求めるなよ?
好き勝手やった結果なんだから

904: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:14:51.06 ID:5nkEOB8P0
>>892
まぁそうだね。結局シングルではムリだからナマポごっつぁんですってなったら子供がかわいそう。しかも産まれてきた経緯を知ったらどう思うかね。

893: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:13:04.56 ID:4xd4YqZ/0
なんかさ、昨今は精子提供とかいうけれども、すき焼きに入れるお肉みたいな感じだよね
ブランド牛みたいな・・

894: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:13:05.55 ID:Wnu8toGF0
非正規をタダ働きさせてシンママの給料に上乗せする法律を立憲あたりが提案しそうで怖い

895: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:13:19.48 ID:bzdOxAnF0
日本はもう終わり
民主主義国家はもう終わり
中国の少子化対策に期待しましょう

896: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:13:22.96 ID:wdGbcoZ60
イケメンが種を撒いて、シンママが手厚い補助金でせっせと子育てし、その補助金の確保で独身ブ男に重税かければいい。●が減ってよい社会になるで

919: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:18:53.70 ID:MEzT33KSO
>>896
イケメンの方にも●排除の選択をしてもらわないと
金に目が眩んで●に種付けされたら一向に社会から●減らないだろう

898: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:13:49.15 ID:sp/ST0ig0
まあね、一夫多妻が本能的でいいけど、これも女性を物のように扱う案件なんじゃねーの?

899: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:13:54.88 ID:5p/0MCOE0
左巻きは兎に角家族が嫌い

900: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:14:00.28 ID:PfD9iZ+C0
働きながら子育てしている女性と、独身高齢男ではどっちが社会にとって有益かって話。

901: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:14:17.85 ID:y2z+P8mj0
>>900
シンマしつけーよ

909: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:16:17.10 ID:CmkCuncp0
>>900
お前、シンママなの?
俺らに感謝の言葉ないの?
結構、金やってると思うけど

普通の夫婦からもかすめ取ってるしさあ。

916: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:18:04.86 ID:IGHceo1g0
>>909
普通の夫婦>>>超えられない壁>>>シングルマザー>>>超えられない壁>>>独身
先ずここから理解しろな独身

921: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:19:19.84 ID:5nkEOB8P0
>>909が勝手にぼっち扱いにされてるw

932: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:21:44.50 ID:PfD9iZ+C0
>>909
シンママじゃないわ。
むしろ支えてる側だわ。
あなたは独身高齢男なの?
私の育てた子供に支えられるの?

915: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:17:53.95 ID:adPfGDCR0
>>900
子育ての結果次第だな。

903: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:14:47.82 ID:4xd4YqZ/0
ブランド牛なのよ、これ、みたいな
容姿良し、頭良し、みたいな

ま、色々な方がいるのかな?とは思うけれども、自分が子供の気分になったらね
複雑かなと思う

906: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:15:36.40 ID:8MSfgMv00
軽自動車と同じで、シンママや再婚なんて東京では見ないんだよな
そんなことするぐらいなら独身でいる
結局IQでしょう

907: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:15:38.57 ID:adPfGDCR0
ペットの多頭飼育感覚で産むのはやめてください。

908: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:16:16.92 ID:iTw/iMwx0
世間から冷たい目で見られることも自分の中の選択だから仕方がないよね

917: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:18:06.77 ID:wFBQC/EA0
>>908
小梨よりは圧倒的に温かい目で見られると思うけど

将来の日本を支える子供を産み育ててない小梨は社会的には●だからな

937: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:22:16.54 ID:adPfGDCR0
>>917
本人が定職に就いていて子供もちゃんと育てて働くようにできたなら賞賛に値する。
本人無職子供無職なら社会的には害にしかならん。

910: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:16:25.70 ID:x4u6P6ce0
海外の精子バンクで、頭が良い人やスポーツ優秀な人の精子だと偽って、職員が自分の精子を渡しまくってた事件があったな

912: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:17:14.12 ID:/YwRn8CG0
こういうカスはシンマとして一切の優遇や手当を受け取らせるな
受け取ったら●として逮捕しろ

913: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:17:18.70 ID:4y0tjTRu0
容姿ね
女性の容姿もそこそこ良くないとハーフの子供でもガッカリな子供いるよね
だから複数の試験管ベビーが欲しいのかね

914: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:17:23.28 ID:iM6xmWt00
同級生とか従姉妹とかシンママ家庭見るに
実家の助力がないとキツいと思われ~

923: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:19:28.27 ID:bjL8g5ff0
>>914
親に寄生している女と結婚すると、ロクな事が無い証明だよね

918: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:18:52.57 ID:bBydmwki0
結婚なんて男が損する仕組、ATMなんてごめんだね!そもそも子供が足手まといにならない可能性あるのか?現代の女は仕事も家庭も育児も両立しろ?まず産まない権利もあるだろ!
↑よくネットで見かける

「結婚しなくていいです子供たくさん産みます海外の良質の子種用意します会社経営でお金もあるので(にっこり)」

なぜ叩かれているのか

938: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:22:37.79 ID:rq0SWLZL0
>>918
全員が全員会社経営して自助できれば誰もたたかんよ
あとから働けない間は手厚く保護してくれって言ってくるからやろ

941: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:23:06.47 ID:irLUUqDR0
>>918
うん、叩かれているよね
でも、国からは大歓迎されそうじゃないかww
種も畑も良い遺伝子から育った子どもはそれなりに優秀だし
国は補助金出さなくていいし

920: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:18:55.78 ID:Xv4v4OWY0
むちゃくちゃな奴ばかり優遇される

922: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:19:22.68 ID:98u19Z4D0
いや日本だと現実、母子家庭って
貧困になりやすい、僕もそうだった。

今もわずかながらの寄付をしてるけど、
社会全体が母子家庭に厳しい、というか
女性だけの暮らしでも厳しい。

ここをどうにかしないと、欧米と
同じに考えちゃあいけない、不幸になるから。
理想は大事、けど現実でへばると理想も何も
ないよ。

924: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:19:54.03 ID:8MSfgMv00
ハイスペック夫婦=高級車
普通の夫婦=普通車
片親=軽自動車
独身=車なし

東京の価値観だと、軽自動車乗るぐらいなら車いらない、なんだよな

925: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:20:11.66 ID:/LMUIhlO0
まあ良いんじゃないの
男に頼って子供が虐待されるようなのとは違うし

926: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:20:35.77 ID:4y0tjTRu0
ハーフの子供が好き
外国人の嫁さんが欲しくてフィリピンパブ大好き
そんな男性がいたよね
茨城県だっけハーフの小学生の女の子誘拐して残酷なことしたオジサン
欲望が過ぎると危ない

931: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:21:29.50 ID:5nkEOB8P0
>>926
ハーフじゃなくてベトナム人の娘。あれは胸クソ事件だったね。

927: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:20:45.70 ID:y2z+P8mj0
性交渉にて妊娠…人はこれをビッチと言います。

928: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:20:55.29 ID:8MSfgMv00
>札幌で子育て支援の会社を経営している

だいたい北海道って価値観おかしすぎなんだよ
極左だから
絶対に北海道出身とは関わらないほうがいい

929: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:20:58.58 ID:szs9+E0s0
結婚したからと幸せになれるとは限らないので、シングルマザーでもいいんじゃないの

930: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:20:58.80 ID:Vm7LJgEj0
政府はとにかく不公平感が出ないような政策にしないと

933: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:21:53.70 ID:4evOuxzB0
第一子はまだしも第二子は自分の存在意義について悩む時が来ると思う

934: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:22:11.22 ID:sk8dhqum0
シングルマザーはいろいろ手当てが盛りだくさん
カネの面ではシンママ有利かもね
男とは形式上別居しとけばいい

ヤクザは女とわざと離婚していろいろ手当てもらってるって
のは聞いたことがある

935: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:22:12.31 ID:t4AZJ2mH0
15年後「母ちゃん、なんでウチは親父がいなくて兄妹みんな似てねぇんだよ!」
→行儀よく真面目なんてできやしなかった夜の校舎窓ガラス壊してまわった

936: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:22:13.35 ID:Dq1W6gSr0
お父さんはいませんなんて理解出来ないだろw
お父さんを見たことなかったらw
●んでたら別だけどw

940: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:22:54.13 ID:8MSfgMv00
北海道や高知は罪人の流刑地だったこともある
北海道、高知、沖縄
ここだけは日本の普通の価値観とは違うから、出身地はよく見たほうがいい

942: 2chの人々 2021/02/13(土) 08:23:14.74 ID:Za7Rv3eL0
金持ってるんだろうけど、失業したり病気したり障害持ちの子が生まれたらどうするのか知りたい。

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です