
13日夜、福島県沖を震源とする大きな地震があり、福島県と宮城県で震度6強の揺れを観測しました。福島県沖ではその後も地震が相次いでいて、気象庁は、今後1週間程度、最大震度6強程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
13日午後11時7分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震がありました。
この地震で、
▽震度6強の揺れを宮城県蔵王町、福島県の相馬市、国見町、新地町で観測しました。
▽震度6弱を観測したのが、宮城県の石巻市、岩沼市、登米市、川崎町、亘理町、山元町、福島県の福島市、郡山市、須賀川市、南相馬市、伊達市、本宮市、桑折町、川俣町、天栄村、広野町、楢葉町、川内村、大熊町、双葉町、それに浪江町です。
▽震度5強は宮城県の仙台市の青葉区、宮城野区、若林区、塩釜市、白石市、名取市、七ヶ浜町、福島県のいわき市白河市、二本松市、田村市、栃木県の高根沢町、那須町などでした。
▽震度5弱を福島県や宮城県、栃木県のほか、岩手県や山形県、茨城県、それに埼玉県の各地で観測しました。
このほか、震度4から1の揺れを北海道から中国地方にかけての広い範囲で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は福島県沖で震源の深さは55キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.3と推定されています。
この地震による津波はありませんでした。
その後も福島県沖を震源とする地震が相次いでいて、午前7時までに、
▽震度3の揺れを観測する地震が2回、
▽震度2が6回、
▽震度1が18回、発生しています。
これまでの揺れで建物が壊れたり、土砂災害が発生したりしているところがあります。
気象庁は、今後1週間程度、最大震度6強程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
■宮城県 福島県で震度6強以上は10年前の平成23年以来
気象庁によりますと、宮城県で震度6強以上の揺れを観測するのは、10年前の平成23年(2011年)4月7日、宮城県沖を震源とするマグニチュード7.2の地震で震度6強の揺れを観測して以来です。
また、福島県で震度6強以上の揺れを観測するのは、平成23年(2011年)3月の東日本大震災を引き起こした巨大地震の際に震度6強の揺れを観測して以来です。
国内で震度6強以上の揺れを観測するのは、おととし(平成31年)6月、山形県沖を震源とするマグニチュード6.7の地震で新潟県村上市で震度6強の揺れを観測して以来です。
■専門家「今後1週間程度は同程度の激しい揺れに注意が必要」
今回の地震について、地震のメカニズムに詳しい、東京大学地震研究所の古村孝志教授は、「震源の場所やメカニズムからみて陸側のプレートに沈み込む太平洋プレートと呼ばれる岩盤の内部で起きた地震とみられる。比較的震源が深いため津波の被害の心配はないが、規模が大きく、広い範囲で強い揺れを引き起こしたとみられる。この領域では、以前から地震活動が活発な事に加え、東北沖の巨大地震の影響も残っている。今後1週間程度は同程度の激しい揺れに注意が必要だ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210213/K10012865151_2102140258_2102140258_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210213/K10012865151_2102140644_2102140645_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210213/K10012865151_2102140734_2102140735_01_05.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210213/K10012865151_2102140147_2102140148_01_05.jpg
2021年2月14日 7時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210213/k10012865151000.html
★1が立った時間 2021/02/13(土) 23:12:56.32
前スレ
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.3 津波の心配なし ★14 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613255170/
引用元: ・【地震】■震度6強■宮城・福島 震源地は福島沖 M7.3 今後1週間程度は注意を ★15 [ばーど★]
あっ
菅政権
2011年3月9日11時45分 M7.3
2011年3月10日6時23分 M6.8
2011年3月11日14時46分 M9.0
菅政権
2021年2月13日23時08分 M7.3
http://dotup.org/uploda/dotup.org2386483.jpg
地震に怯える様子
https://i.imgur.com/0bruJAL.jpg
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
2011年
平成23年03月14日
もういいよ。次のネタにして。
津波来なくてホント助かったわ@さいたま
さいたまは来ても大丈夫だろ
埼玉県が120年間人口が増え続ける理由が分かった。
日本一安全な県だろ、暑いのを除けば。
いや、東京に隣接きてるからですが
つまんねー
津波でお前が太平洋まで流されれば面白かったのにw
横だが 冗談なしに埼玉でも津波対策してるぜよ
https://www.agentsaitama.co.jp/2012/01/06/%E6%B5%B7%E3%AE%E3%AA%E3%84%E5%9F%BC%E7%8E%E7%9C%8C%E3%82%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%E3%81%E8%8D%E5%B7%9D%E6%B2%BF%E3%84%E3%AE%E3%95%E3%84%E3%9F%E3%BE/
ほんこれ
山津波『呼んだー?』
意外と美味いなコレ、パサパサしてるから水も一緒に買ってきて正解だった
食べたんかーい
非常食を今から食ってんじゃねえよ 腹に備蓄する気か
保管場所いらんしいいと思う
食うなよw
懐かしすぎる
分からないなら●んでろよ
風呂に水貯める
どんだけ地震強国県だよ福島と宮城
直下じゃないし震源も深いし
同じじゃないと思うよ
阪神と同じのがきたら東北●ぬよ
またネトウヨがホルホルしてるの?w
キムチそっくりだねw
ビル・ゲイツ
市川海老蔵
昨日昼「なんとなくだけど、地震来てほしくない」とツイート
次は東京かな、いやだなw
東北 じしんー
テレビで安全を訴える菅首相や加藤官房長官のお姿を見て安堵の涙が流れた
自民党の先生方がこうやって災害や新型コロナや特亜や反日野党と
命が目で戦って守ってくださってるから
オレたち日本国民はこうやって生きていられるんだと実感した
断水はきつい
ココア味だな
フルーツは粒が歯に挟まる
粒て…オレンジピールな
粒だろ!
>>58
もともとチーズは好きな方ではない
チーズ食べてみた?
チーズ味しか許さない
が最大の被害を生むであろう
楽天モバイルこれ見てビビったね。
よくまあ●人が出なかったものだ
その点だけは救いか
むしろ思ったよりけがにんがおおい
そうです
なんか 嫌な感じだな
台風さんと大雨さんと地震さんと猛暑日さんもスタンバっていますが大運動会予定です
地震兵器ガー
10年目の演出ガー
ガッ
気をつけなきゃいけないのは
今晩同じ時間帯に来て
明日来るのが本震ってやつね
寒いのは家の中で布団にくるまってればいいけど
これ夏場の停電でエアコンが使えないとマジ地獄だぞ
外も屋内も灼熱でどこにも逃げ場がないわけだし
フラグ立てんなや
打ち水でしのぐしかねえべ
猫の日だ
100万人くらい消えてみようや
家の外観には目立った損傷はないが、いかんせん家の中がむちゅむちゅだ
今日中に片付けできるか分からん
むちゅむちゅだと?
ニュージーランド→311東北は2週間くらいじゃなかった?
金魚かな?
水槽で寝てるんだ
水槽で寝てたの!
金魚おつ
俺が寝てた水槽の水?
水槽で寝るのは構わないが
水を張ってたら●んだりしないか?
ウナギだろ?
アマビエ乙
ハムスターかよ!
北側に置いてた本棚は無事だったが、西側に置いてた本棚からは本が落ちてた。
3.11のときは南北に揺れてたと思う。
開店前から大渋滞だな
またエア被災者か
チョコとチーズはコーヒーな
プレーンはあんま食べた記憶がない
一昨年の台風の方が酷かった
外でいろんなもの倒壊してるじゃん
関東の人は気をつけてね
それはそうと、次の元号を考えたほうがいいよ。今の天皇陛下に悪い元号を押し付けたままとかよくないよな。
地震のハッシュタグで検索すると犬猫の写真しか出てこねえ
なんだか……
とんでもない地震が起きる前には余震があるて法則がわかれば
突然即●することもない
女優森七菜ソニー移籍騒動
2月 元総理森女性差別発言東京五輪崩壊
杜の都仙台強地震でダメージ
今年はもりがヤバい
全国の森さん中心に森の名字の人、もりの名の付く市町村、森林火災、盛りに纏わる行為、大盛りの食い過ぎ等々
みんな今年はもりに気をつけて!
職場に森さんが何人かおるがなんか起こるんだろうか
木造のオリンピックスタジアムの呪いやね😱
森の都 熊本
なんつーか、頭の中に直接響いて来るような低周波音(?)で、全然寝れずにゴロゴロしてたら携帯の警報音が鳴った。
M7.3は阪神淡路大震災と同等の規模
プレート部分の内部でおきた地震らしいけど
プレートも断層みたいに割れちゃってるってこと?
派遣先にいうもんかね
汚染水溢れまくりだとよ
ほんと糞無能な馬鹿政腐だわ(笑)
きみたちが10年前に流したデマは忘れませんよ
3号機は核爆発で燃料プールはカラのはずだとか
あと福島産の物食べたらってやらかしてた山本な
新基準の耐震構造建築になってるし県民の意識も高いから
どうしても地震が来ることになるなら直下型の方が被害少ないだろうな
ほんと津波だけはどうにもならん
あれで2万人●んだわけだし
地震じゃ貰えなくても仕方ないよ…
ネットすげー
起きてから買うもんじゃねーよ!
10年前もでかい前震があって本震が来たからなあ
powered by Auto Youtube Summarize