
関東地方の広い範囲で
停電が発生しています。
午後11時40分現在、
栃木県で
およそ230830軒。
神奈川県で
およそ196730軒。
静岡県で
およそ174670軒。
茨城県で
およそ72160軒
が停電しています。
FNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/763181b330bbbe05518692a48a7517f8b3834be8
、311が、とてつもなくやべー
http://dotup.org/uploda/dotup.org2386483.jpg
中学校給食すら無い横浜市は停電は不可避
せいぜい震度5だろ
横浜市水道局とか情報ないんかい
停電でポンプ止まった?
わかんねぇ、そうか停電とリンクしてんのか
それ停電でポンプ止まってるからじゃね?
戸建てなら水道局からの送水が止まってるんだろうけど、集合住宅なら停電で水も出なくなる所も多い
さすが大都市やね
ざまぁみやがれw
2021年02月14日 00時39分現在
発生状況
神奈川県
停電軒数:約192430軒
川崎市川崎区
停電軒数:約2440軒
川崎市高津区
停電軒数:約2290軒
川崎市中原区
停電軒数:約4240軒
川崎市宮前区
停電軒数:約32040軒
相模原市
停電軒数:10軒未満
相模原市中央区
停電軒数:約21090軒
相模原市緑区
停電軒数:約370軒
寒川町
停電軒数:約6120軒
茅ヶ崎市
停電軒数:約29760軒
二宮町
停電軒数:10軒未満
秦野市
停電軒数:約29090軒
平塚市
停電軒数:約5890軒
松田町
停電軒数:約960軒
横浜市青葉区
停電軒数:約1640軒
横浜市港北区
停電軒数:約45480軒
横浜市鶴見区
停電軒数:約1770軒
横浜市中区
停電軒数:約9240軒
揺れる前に停電した人もいるようだし
確かうちも停電してから揺れた
北海道みたいにブラックアウトまで至らないようシステムが自動動作したんだろ
電力足らなくなって周波数下がったままにしておくと動いてる発電所も保護装置で共倒れしていくからね
それで間違いないかと
50Hz系統の周波数維持のための負荷遮断と思われ
UFRさまさまだね
大して揺れてねーだろwwwww
サービスエリア各都県 停電軒数
全域 約 809,900
茨城 約 72,140
栃木 約 219,600
群馬 約 32,840
埼玉 約 240
千葉 約 41,260
東京 10未満
神奈川 約 192,430
山梨 約 77,000
静岡 約 174,390
中央区だけど停電してないよ
神奈川ばかりが話題になる
栃木、影が薄いww
今夜はもう無理かなぁ
久々にラジオ聞いてるわ
人間強すぎ問題
戦争 無差別禁止
核戦争 局地破壊で滅亡しない
ウイルス それほど蔓延しない
地震台風火事きちがい そんなんじゃ無理
もう隕石くらいしかないだろ
うち日吉だけど、揺れる前にきれた
うちも揺れる前に切れた
東京 10件未満
埼玉 約240軒
神奈川 192430軒
千葉 41390軒
おかしい
系統丸ごと落ちちゃってる
早く電気直して
反原発狂人は暗闇の中で喜んでろ
神奈川に原発作るべきだよな
揺れる前
東電
東京強化していったのがバレてるなw
台風でも震災でもなぜか間にある東京だけほぼノーダメ
現金持ってないと大変かも
プレート繋がってるな
( ˘•ω•˘ )
軍事作戦?
我が家は普通にテレビ見てた
本気で備えた者勝ちだ
powered by Auto Youtube Summarize