【日本サッカー協会】田嶋会長「スパサカ」終了で危機感 地上波サッカー番組減少に「抜本的に話していかないと」 [梵天丸★]

1: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:06:44.17 ID:CAP_USER9
 日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が16日、オンラインで取材対応した。この日に、TBSは4月の改編期にサッカー情報番組「スーパーサッカー」を終了すると発表。昨年8月には約18年間放送されたテレビ朝日の「やべっちFC」も終了しており、田嶋会長は「サッカーの露出が減っているのは代表含めてキャンプのニュースを見ていても思う。抜本的に話していかないと」と危惧した。

 同番組は1993年10月からTBS「スーパーサッカー Jリーグエクスプレス」(土曜深夜0時)としてスタート。その後、放送枠、放送局を変更しながらも約28年間、続いてきた長寿番組。MCはお笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(51)が、2001年からメインMCを務めている。同会長は「また、サッカー専門番組ができるように努力しないといけない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/442dcba4dcfbbd4ce562b2e777d8c78f53273dd5

引用元: ・【日本サッカー協会】田嶋会長「スパサカ」終了で危機感 地上波サッカー番組減少に「抜本的に話していかないと」 [梵天丸★]

2: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:09:42.61 ID:qiQJAw9z0
オワコンだから仕方ない

23: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:21:29.11 ID:AdlAe1X80
>>2
やきうの地上波情報番組って何?

あ、サンデーモーニングのハリーがあったか

26: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:23:08.69 ID:aiXQjbut0
>>23
フジのS-PARK

3: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:10:04.38 ID:7y4MyBcT0
やきうがー

4: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:10:42.04 ID:EwSCJYPF0
徳永英明がモヤモヤ病になってなければ…

5: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:11:06.75 ID:uhB3zZvf0
公営ギャンブルだからな

6: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:13:07.67 ID:VdUcjAwf0
サッカーは交代自由にした方がいい

7: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:13:17.72 ID:WzLwH3iW0
サッカー協会がスポンサーになればいいだろ

10: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:15:19.47 ID:RHQ2oX4J0
>>7
それを問題だと思うなら
方法はそれしかないよね

15: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:17:25.22 ID:ukCDLzUg0
>>10
JRAみたいなもんやね

8: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:14:17.73 ID:fudmnMWE0
JリーグaGOGO観ればいい

9: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:14:59.21 ID:o+ifJlHj0
ちょっと人気が出たらすぐ外国に行って活躍するならまだしも大体スタメン取れずにフェードアウトしてく現象が酷いよね
どうせ外国で活躍出来ないんだから日本のサッカー盛り上げればいいのに

11: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:15:24.86 ID:PswocILV0
代表の人気が落ちてるから
やっぱり外国人監督にしないと

12: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:16:10.73 ID:RayYlZUz0
日本においては代表人気がサッカー人気に繋がるのに代表監督を簡単に切るような協会には失望したわ。

13: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:16:43.52 ID:3gW5Touf0
田嶋よそのためにはお前が辞任するべきだな。無能過ぎる。

14: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:17:03.12 ID:02sNoi+50
何年か前に放映されたリメイク版キャプテン翼、丁寧に作られててめちゃくちゃ面白かったぞ
あれの再放送を17時台にやったり、新シリーズも作ったりするのはどうか

16: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:17:44.03 ID:PswocILV0
今はスター選手が居ない
無理に久保を持ち上げたけど

17: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:19:24.07 ID:LCCXh4iJ0
ザックジャパンを知ってしまった人間は、今の代表では感じられないカラダになってしまった
人間は欲深いからね

18: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:19:31.11 ID:ff7Yp4cD0
テレビはもういらないでしょ

28: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:23:24.55 ID:vn2GAYB40
>>18
アピールしてくれる媒体はオワコンのテレビだろうが有った方が良いし

19: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:19:44.33 ID:0vcjpsY90
数字とれてたらなくならないわけで仕方ない

20: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:20:17.59 ID:K1NZZKIF0
DAZNの影響だな

21: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:20:37.91 ID:xMn5/A7S0
そら現場は危機感持たないとダメでしょ
ネットのサッカーファンはひたすらテレビ、マスコミ、野球に怒りをぶつけてるだけだしな

22: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:21:19.73 ID:yadm6PMF0
自分の責任とは微塵も感じてないんだな

24: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:22:03.64 ID:8wu8OhcI0
はっきり言ってもう詰んでる

25: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:22:04.47 ID:50NCNtJb0
危機感持つのが遅いんじゃね
ヤベっちが地上波消える前になにか手を打てばよかったのに
そもそもお前が会長なのが最大の危機だろ

27: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:23:18.30 ID:nPgPHP1v0
放映権料とか高騰しすぎてるしビジネスモデルを抜本的に変える必要があるんだろうけど世界的な動きだから難しいだろうな

29: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:23:37.74 ID:S91xqoWf0
正直もう地上波はスポーツコンテンツに適応出来ないと思っている
だからそんなに危機感ないんだよね
寧ろ地上波に引導渡したと思っている、TV絶対世代にはどうなのかしらんが

30: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:23:48.88 ID:wyNkgXsh0
各チームのスポンサーにも話して枠買えよ

31: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:24:21.80 ID:HtMZWJ3g0
地上波なんて老人しか見ていないのだから、企業案件としてユーチューバーに観戦させたり選手に絡ませたりさせた方がいいだろ

34: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:25:01.66 ID:wyNkgXsh0
>>31
ネラーと同じだよね

32: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:24:21.99 ID:fHzzi46g0
オードリーのNFLはかなり続いてるな

33: 2chの人々 2021/02/17(水) 11:24:58.22 ID:2mYtI0Cv0
まず冴えないおかっぱ頭に代表監督やらせてる時点やる気がない

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です