【東京五輪】絶対に五輪中止は避けたい大新聞 開催なら広告売上増は数十億円単位 [砂漠のマスカレード★]

1: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:43:08.56 ID:EQcshoHT9
 森喜朗氏の「女性蔑視発言」を徹底的に叩いた大新聞だが、なぜか東京五輪中止論には及び腰だ。

 5年前の2016年1月、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞、読売新聞の全国紙4紙は東京五輪組織委と「オフィシャルパートナー」契約を結んでおり、東京五輪の「スポンサー」になっている。

 4紙が結んだ契約は3段階に分けられた国内スポンサーの上から2番目のランク(ティア2)にあたり、新聞4社で計50億~60億円を分担して出資したと報じられた。その後、産経新聞と北海道新聞もその下(ティア3)の「オフィシャルサポーター」となった。

 新聞社が五輪の公式スポンサーになったことはなく、今回が初めてのこと。これまでは「公正な報道」の観点から避けられてきた。

 過去の五輪では「1業種1スポンサー」が基本原則だったが、今大会でその枠は撤廃された。組織委は前述の新聞6社のほか、各業界で複数企業とスポンサー契約をした結果、史上最高額となるスポンサー料3720億円を集めた。

 元JOC(日本オリンピック委員会)参事でスポーツコンサルタントの春日良一氏が言う。

「1業種1スポンサーの基本原則は『五輪は商業主義に侵されてはならない』という理念を前提とし、五輪マーケティングのモラルでもありました。それを崩した組織委のやり方は、五輪の理念をおざなりにして商業的成功のみを目指したと言われても仕方がない」

 協賛に至るまでの交渉時には、「東京新聞」も組織委とスポンサー契約の交渉をしていたと報じられたが、締結には至っていない。当時は新国立競技場建設問題などで批判的な論調だった同紙を「森会長が排除した」などと報じられた。

 その東京新聞の論調は他紙とは異なる。社説(1月25日)でこう主張している。

〈政府や東京都、大会組織委員会は開催の可否を根本的に問い直すべきだ〉
〈遅まきながら、感染状況に応じた縮小案や中止案について検討し、準備状況や影響予測なども含めて公表する。その上で、どの案を選ぶか丁寧に説明するべきだ〉

 スポンサー各紙が開催中止への言及を避けるのは「営業面の期待からだろう」と指摘するのが元博報堂社員で作家の本間龍氏だ。

「五輪が開催されれば、スポンサーの各紙はマスコットや『がんばれ!ニッポン!』などのマーク類の使用権、オリンピック関連の映像や写真、日本代表選手団の関連素材など幅広い使用権が認められています」

 さらに「広告費」の面でも大きなメリットがある。本間氏が続ける。

「経営が苦しい新聞社としては、スポンサーになることで近年の広告不況をカバーしたい、という切実な願いがあったはずです。新聞への広告出稿は減る一方で、15年前の半分以下になっています。

 五輪スポンサー企業は『ナショナルクライアント』と呼ばれる大企業ばかりです。五輪が開催されれば『見開きカラーで数千万円』といった広告が一斉に入るでしょう。各社で広告単価が違うため一概には言えませんが、最低でも3~4割増、それぞれ数十億円単位の売り上げ増が見込める。また挟み込みで五輪特集だけの別刷りも制作されるはずで、ここにも五輪キャンペーン広告が多数入るでしょう。大手紙が“初期投資”として組織委に10数億円出資する価値は十分にある」

 東京都オリ・パラ準備局がまとめた経済波及効果の試算結果(2017年)によると、大会開催による需要増加額は、スポンサー企業のマーケティング活動費だけで366億円とされている。

 各紙にとっては世論が森批判に集中し、中止議論が下火になる――それが理想的なシナリオだったのでは。

※週刊ポスト2021年2月26日・3月5日号

https://news.livedoor.com/article/detail/19708994/
2021年2月17日 7時5分
NEWSポストセブン

引用元: ・【東京五輪】絶対に五輪中止は避けたい大新聞 開催なら広告売上増は数十億円単位 [砂漠のマスカレード★]

2: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:44:33.47 ID:m/leGmS00
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚の事給付金出さんかい
当然の事、はよやらんかい麻生
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策により感染拡大、五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ

30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

3: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:44:48.08 ID:OV8ahztL0
邪魔しかしないのに

4: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:44:54.09 ID:K8lo4asD0
もう中止にしてキャンセル費用は国民から税金取ればいいじゃないか
さっさとそうすべき

9: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:46:09.35 ID:krv/utUa0
>>4
は?公式スポンサー企業の泣き寝入りで済むだけだろ?何で補償する必要がある?

24: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:50:05.32 ID:19vbn++y0
>>4
なんで国民負担なんだよ?
7000億円でやるって言って、3兆円越えてるだろ。今でも組織委に注ぎ込み続けているんだから、中止にして今すぐ清算すればキャンセル費用くらい出るだろ。

5: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:45:05.99 ID:2MhwZ1zp0
スポンサーなのに森叩きやってたのか
アホだな

13: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:46:47.00 ID:F0zMRIqW0
>>5
目先のことしか考えてないからね
実際辞任して焦って昨日あたりからメディアは自己弁護し始めてるから

23: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:49:56.85 ID:Kjw9eE2D0
>>5
なんか今週になってやたらテレビでの擁護やフォローが目立って本当にみっともない

6: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:45:12.66 ID:qyfe7u3i0
最後は金目

7: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:45:52.14 ID:xFoHfbuC0
大新聞?中小企業だろww

8: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:45:52.27 ID:JZKCW8dg0
東京五輪スポンサーしている新聞は今後一切買わないことにしたわ
日本のマス●が腐っているのはこういう事だったのね

10: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:46:33.02 ID:GJ/XjsYg0
マス●(TV,新聞)が困るなら
中止でいいなw

11: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:46:35.71 ID:xd5sUPqH0
安倍以降モラルなどあると嫌がらせの対象

12: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:46:40.30 ID:qinVuJoW0
てか、普通に中止でしょ?

14: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:46:50.52 ID:ChUp3fmb0
地震も合ったのに無理だろ

15: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:47:49.50 ID:OpCwX9Bv0
朝日新聞のせいで東京五輪は中止

16: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:48:11.89 ID:GQoumhjf0
 
五輪開催話と会長の資質は別物だよ
 
元記事書いたやつは●だろ
 

17: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:48:28.65 ID:7xiZ5MnU0
今日の豆知識

読売新聞でおなじみの渡辺恒雄は 元共産党員

25: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:50:29.58 ID:vFRKBlnr0
>>17
中曽根のちんこしゃぶって改心

18: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:48:32.22 ID:Q3LtPFGX0
え?
じゃあなんで森叩きに血道挙げてたの?
海外にご注進までしてさ

19: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:48:40.70 ID:Kjw9eE2D0
いやお前ら中止になったら違約金とか補償金求めるだろどうせ
だから中止って国や東京は明言出来ないんだよ

20: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:49:18.94 ID:7lJlsDoZ0
間に合わないだろ
組織委員長決めるだけでどんだけ時間かかるんだか

21: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:49:46.79 ID:AsGVQszJ0
国民の8割以上が開催に賛成しないイベントのスポンサーする方が不買されたりイメージ悪くなったりリスクがあると思うけどな。
開催するのに反対するのを法で禁じるとかしか手は無いな。
嫌うな!みたいな

22: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:49:53.14 ID:Cn/TSgUD0
何をいまさら。おまえら●がかき回しておいて。

26: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:50:32.67 ID:l/X/TEnt0
マスコミは開催したくないんだと思ってたけど

27: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:50:59.16 ID:DrVrvqw70
北京冬季オリンピック中止を論じない大新聞www

28: 2chの人々 2021/02/17(水) 07:51:02.92 ID:/1CaE3K/0
五輪宗教は早く消えてなくなれ
このコロナ渦に麻痺した行動を絶対に許してはならない、後世に恥じないようにしなけらばならない

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です