
住宅の名称は「アマンレジデンス東京」。全91戸で、ビルの54~64階(260~330メートル)に位置し、居住者専用のスパも備える。インターナショナルスクールも隣接させ、世界から富裕層を呼び込む計画だ。
引用元: ・【一戸数十億円】日本一の超高層住宅建設へ 森ビル、東京・港区に [アッキー★]
日本国内じゃないのがポイント
金ならいくらでもあるから
お隣は中国人です
グランドハイアット向かいの地上げ地域かな?
高層建築物のため、オフィスのフロアは常に震度1から2くらいな小刻みな揺れで気持ち悪かったわ
住居用ではとてもじゃないが、住めない。
え~~船酔いしそう・・・
残りの部屋は成金でどうぞって感じかな
数十億払える政治家なんて限られているだろ
動く金が違う
高層住宅は嫌
3階ぐらいまでの広いマンションとかやって
トンキンらしいインチキ宣伝文句だよな
でも買える範囲内で最上階以外売れんのか
2番手以下は要らんだろ
実質0円で建設したことになるな
草
どでかい巨大地震が関東を襲う
もう避けられない
六本木ヒルズは311の計画停電にも耐えたよ
自家発電機あるから、高級マンションは。
💩一回分おいくらで?
災害時に水とか大丈夫なのか??
お陰で東京なら買える人いっぱいいるよね?
そういうのは地方に作れよ青森とか
ハリウッドセレブの自宅も庭プール付きの豪邸ばかりだろ
タワマンはニューヨークの中心部だけだからな
都市の高級住宅
正直、あの近所にこんなん建てて欲しくないな。
近所に住んでて日陰になっちゃう家の人とか、了承したな。
何分で登れるかタイムを競うと楽しそう。
昼飯に下に降りるだけで下手したら片道15分かかる
エレベーター待ちがあるのとエレベーター降りてからにゲートがあって、
エスカレーターがあって、やっと森ビルから出る
ていう歌が昔あったな
powered by Auto Youtube Summarize