【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」★4 [幻の右★]

1: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:04:25.23 ID:CAP_USER9
日本の〝サッカー文化〟を長年支えてきたTBS系のサッカー情報番組『スーパーサッカー』。同番組が約28年という長い歴史に幕を下ろすと発表され、ネット上で悲しみの声が相次いでいる。

Jリーグが開幕した1993年に『スーパーサッカー Jリーグエクスプレス』としてスタートした同番組。しかし、同局は4月の〝改編期〟に合わせて番組終了を報告した。

また終了後の4月からは、土日の深夜に放送しているスポーツ情報番組『S☆1』の〝放送枠拡大〟が決まっている。サッカーに特化した番組はなくなってしまうものの、今後は『S☆1』でサッカー情報も取り上げていく方針のようだ。

「地上波放送のサッカー番組は『スパサカ』終了と共に全滅しました。昨年9月には、18年放送されていた『やべっちF.C.』(テレビ朝日系)が終了。コロナ禍でサッカーの試合がないこともそうですが、そもそも日本サッカーの需要が減っているのかもしれませんね」(スポーツ誌ライター)

日本のサッカー文化が絶滅寸前の事態に…

長きにわたって愛されてきた同番組の終了に、ファンたちは落胆。他のサッカー番組の終了も重なり、ネット上では、

《すぽるとマンフト、やべっちに続いてスパサカも終了なの? 地上波おわた…》
《やべっち終わって、スパサカまで終わっちゃうとか寂しい》
《やべっちFCに続きスパサカまで終了ですか。ここ10年でYouTube、ネット配信が中心で一部番組を除いて地上波をほとんど見なくなりましたが、さらに見なくなりそうです》
《S☆1なんてプロ野球ファン、それも巨人ファンのためだけのスポーツバラエティー番組だから、サッカーファンの視聴者は確実に減るだろうね》
《最近のサッカー人気の低迷というか、コア化の激しさから何となくそんな気はしてた。やっぱりDAZNと独占契約結んでしまって、閉じコン化を加速させてしまったのが致命傷だったのでは》

などの声があがっている。

「2020~21年シーズンの『UEFA●ピオンズリーグ』は、スポーツ専門の定額制動画配信サービス『DAZN』で独占中継される予定でした。しかし、放映権契約の都合で途中撤退。そのため日本で『●ピオンズリーグ』が見られなくなり、現在は『WOWOW』が独占放映権を取得したため〝決勝トーナメント〟のみ視聴できるという形で収まりました。誰でも手軽に見られないという状況が、日本人のサッカー離れを加速させたのでしょう」(同ライター)

一見コロナ禍の影響が強いように見えるが、一番の戦犯はサッカーを〝芸能化〟し、食い物にした人たちの仕業ではないだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/263895
前スレ
【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」 ★2 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613898734/

【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613901914/

引用元: ・【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」★4 [幻の右★]

9: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:13:18.30 ID:uNmIp8jm0
>>1
日本がいくらサッカーに力いれても無意味

サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの

世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん

日本がサッカーに力入れるだけ無駄

だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの

だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ

日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された

韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない

12: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:16:20.98 ID:pltoBy150
>>9
だからつまらなくくだらないWBCが消滅したってわけか
さすが世界の誰もやってない不人気低視聴率のやきうだけの事はある

14: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:17:49.92 ID:pltoBy150
>>9
すぐチョ●とわかるな
チョ●はやきう好きだからな
だから世界中でやきうが嫌われてるんだろうな

2: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:06:01.90 ID:9N1sfhCs0
東海ローカルスポーツ番組(30分)の内容

5分 CM
20分 ドラゴンズ
残り5分 グランパスとその他スポーツ

3: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:07:04.51 ID:/EcdKKFK0
サッカー文化が終わったんじゃなくて、地上波のスポーツニュースが終わったんだろ

4: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:08:39.34 ID:KhzeXdq70
スポンサー企業が集まらない地上波!そろそろ深夜は停止したら

5: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:09:07.20 ID:Hnnog/BC0
文化なんて大袈裟すぎる、日本サッカー界が努力しないから人気が低迷しただけ

8: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:10:53.30 ID:/EcdKKFK0
>>5
今のサッカー協会がひどいのは事実だけど、地上波に専門番組が存続できない原因はテレビ局側にあるでしょ
そもそもスパサカの視聴率のほうがS1より高いのに、謎のスパサカ切りしてるし

6: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:09:10.42 ID:YA4tqF4h0
ヨーロッパサッカーの動画とか見てるけど、もうあんな時代は来ないのかなと

7: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:10:20.73 ID:Kt1yYS5q0
サッカーがなければフットサルをやればいいじゃない

11: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:15:07.12 ID:YA4tqF4h0
>>7
フットサルはやるものであって見てるだけじゃつまらないからな

10: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:15:03.93 ID:/EcdKKFK0
スパサカが本当に終わったのは2009年の改変なんだよな

13: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:17:41.27 ID:PPitZTcC0
日本サッカー協会は旭日旗クレームを受け入れた●団体だからね
消滅してどうぞ

15: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:20:03.43 ID:uQcbJ35L0
VTRを流している時のやべの相槌がウザくて見なくなったな、
最近では、ひるおびの恵の「へ~、は~、ほ~」がやたら多くウザイ。

16: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:21:09.75 ID:hMi0Mpsm0
見ててもつまらんしなサッカーは

17: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:21:20.93 ID:pltoBy150
ウザいから地球上から消滅したWBC

18: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:22:07.50 ID:CjQYUwTI0
http://imgur.com/fzrg3ea.jpg
2021年に予定しているサッカーの2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選で、日本代表の試合の地上波テレビ中継が暗礁に乗り上げている。

これまで放映権を持っていた、テレビ朝日は契約満了で撤退。アジアサッカー連盟(AFC)が来年から8年間の放映権契約を、香港が本社の代理店と2000億円超という途方もない金額で結んだため、日本のテレビ各局は二の足を踏まざるを得ない状況だ。

日本協会も4年に1度のドル箱を失う危機に、焦りの色を濃くしている。

 これまでテレビ朝日が視聴率アップの柱として、「絶対に負けられない戦い」を大々的に放送してきたが、契約満了に伴い撤退。
AFCの契約更新の時期には毎回、テレ朝と他局の激しい放映権争いが繰り広げられてきたというのに、せっかく空いた席にどこも名乗りを上げないのだ。

推定総額20億ドル(約2100億円)という超大型の8年契約で、スイスと中国の合弁企業「DDMCフォルティス」と合意した。日本のテレビ局が放送するには、同社との交渉が必要になる。

 これまでテレ朝がAFCと結んできた放映権契約は、最高でも4年総額で120億円。あまりのケタ違いで、契約更新を見送らざるを得なかった。

 日本の広告代理店は窮余の策で、AFCが主張する8年契約の半分となる4年契約の妥協案を打診も、AFC側は「8年契約は譲れない」と強気一辺倒。

地上波から消えたコンテンツは、国民的な人気を維持できない。日本サッカー界の未来が危機に瀕している。

20: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:23:14.34 ID:pltoBy150
>>18
地上波どころか地球から消滅したWBC

23: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:26:14.80 ID:CjQYUwTI0
>>20
日本のプロ野球はWBCに頼ってないだろw
歴史も浅いのにw

Jリーグは度々人気低迷に落ちいるけど
ワールドカップの活躍で人気を復活させたりしてるのに
その「絶対に負けられない」ワールドカップの予選が
放送出来ない可能性が有るのにw

24: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:28:14.03 ID:pltoBy150
>>23
頼ってるから必●でさむらいじゃぱんw常設して●にされてるんだろ
お前はアホかw

25: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:29:49.13 ID:pltoBy150
>>23
アホ丸出しw

【野球】<子供たちの野球離れが顕著になってきている日本>この熱狂をWBCの時だけの「侍人気」にして欲しくない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490181855/

19: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:22:28.69 ID:pltoBy150
くだらないものは消滅する運命
それがやきうの不人気大会WBC

21: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:23:59.78 ID:F/CqKUsr0
サッカーはもう終わり
なんてこった…

22: 2chの人々 2021/02/22(月) 03:25:04.40 ID:YdC4tNng0
いまだにニュースで野球とかサッカーとか扱ってるのが意外

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です