【ドラゴンボール】孫悟空の「ベストバウト」ランキング緊急発表! vs「ベジータ」「ジレン」を上回る1位は? [牛丼★]

1: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:09:34.33 ID:CAP_USER9
 1984年の連載開始から2021年に至るまで、いまだに多くのファンを引き付けてやまない作品『ドラゴンボール(DRAGON BALL)』。2015年には、魔人ブウ編の続きにあたる作品『ドラゴンボール超(スーパー)』がアニメと漫画で始まり、新規ファンを獲得し続けています。

 今回は、集英社が2018年に行った公式人気投票「孫悟空最強バトル選手権」で選ばれた、孫悟空の‟ベストバウト”ランキングを紹介します。あなたが最も胸を熱くしたバトルはどれですか?

●第3位:VS. ベジータ(魔人ブウ編)

 第3位は「VS. ベジータ(魔人ブウ編)」。作中で悟空とベジータは何度も戦っていますが、これは魔人ブウ編での序盤である天下一武道会にて、バビディに(自ら)操られたベジータとのバトルです。

 地球での平和な暮らしに慣れ、家族も得て徐々に穏やかな気持ちになっていった自分が許せなかったベジータは、あえて“悪人”に戻り、自らの誇りをかけて悟空と戦います。『●なことだと!? このオレにはそれが全てだ!!』というベジータの心の叫びが刺さる戦いでした。

●第2位:VS. ジレン

 第2位は「VS. ジレン」。『ドラゴンボール超』の「力の大会」に出場したジレンは、超サイヤ人ブルーとなった悟空の攻撃をものともしないなど、圧倒的な実力を発揮。その力は破壊神を上回るとも言われました。

 「身勝手の極意」を完成させた悟空に対し、ジレンは過去のトラウマを思い返すことで覚醒し、悟空たち第7宇宙の面々をさんざん苦しめますが、最後は悟空とフリーザの決●の共闘によって敗れるのでした。

●第1位:VS. フリーザ

 そして堂々の第1位に選ばれたのは「VS. フリーザ」でした! 原作の中でも特に人気が高いと思われるナメック星編でのラストを飾るフリーザ戦。「わたしの戦闘力は530000です」で当時の子どもたちを絶望のどん底に突き落としたフリーザは、やはり作中最高の悪役です。

 敵であったベジータからも打倒フリーザの望みを託され、さらに盟友のクリリンを●されたことで、ついに超サイヤ人に覚醒した悟空。その後、超サイヤ人は2や3、ブルー、ゴッドなどどこまでも強さがインフレしていきますが、やはり初代の「超サイヤ人」に最も燃えたという人が多いのでは?
★ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/160e9d2e07d132137e777ed7c7f018e95a64ecf7
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/125823/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210222-10004611&utm_term=it_nlab-sci&utm_content=rel1-1

引用元: ・【ドラゴンボール】孫悟空の「ベストバウト」ランキング緊急発表! vs「ベジータ」「ジレン」を上回る1位は? [牛丼★]

73: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:33:53.63 ID:cHVGaD+G0
>>1
今の亀仙人なら昔のフリーザを倒せるとかおかしい。

2: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:10:46.16 ID:6YqpL8lz0
ジレンて誰だよ

3: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:11:09.19 ID:3QUa455v0
いやジレンって…

4: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:12:22.30 ID:iBtC8M8j0
初代ピッコロ大魔王だな

100: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:40:23.09 ID:u+ekYTyv0
>>4
だよな成長してからのバトルつまらんもんな

114: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:44:23.24 ID:H63iqCJb0
>>4
これ一択

5: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:12:32.03 ID:EOHcU3ZrO
超のジレン戦が二位とかに入るのかよ
それならまだ悟空Blackか映画ブロリーのがましだわ
モロ戦はクソだが

6: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:13:09.77 ID:9bOTit5v0
マジュニア戦だろ

7: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:13:16.27 ID:AqqIpD6T0
透明人間

8: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:13:17.32 ID:miUK8eHL0
フリーザ、ベジータ、ピッコロ大魔王だろ

9: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:13:43.68 ID:NlkWCtXa0
ラディッツだろ

10: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:14:05.36 ID:5TporNoi0
ドラゴンボールのコミックスは2巻、9巻、10巻の表紙が好き

11: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:14:28.14 ID:exxRV2/t0
1フリーザ
2ベジータ(初)
3ラディッツ

普通はこうだろ?

16: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:15:14.15 ID:3QUa455v0
>>11
天下一武道会のマジュニアとの決勝戦が入ってねえじゃん

20: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:16:02.77 ID:wAfQcGmc0
>>11
うむ。

66: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:32:06.38 ID:tf3qxqFW0
>>11
3位はちょっと違うだろと思うけど1位2位は不動だと思う

75: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:34:07.05 ID:cFcjIe6H0
>>11
3位は対マジュニアで

12: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:14:36.59 ID:I1jK9de60
天津飯との対決

13: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:14:39.69 ID:MLy/ZRuW0
ベジータ初戦

14: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:14:43.81 ID:2fIK1pOx0
ピッコロ大魔王だろ

15: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:15:12.56 ID:X2iceCT70
田尾パイパイは?

17: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:15:24.07 ID:ACjHkowD0
バトルで面白かったのはフラーザまで
ストーリーが進むほど
いつまでも決着つかないバトルにげんなりする

38: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:24:13.40 ID:jzmcWTRV0
>>17
半額

18: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:15:43.22 ID:IKw9qvpe0
ブルー将軍だろ

19: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:15:45.37 ID:umgSaqmP0
天下一武道会でのマジュニア戦だろ

21: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:18:24.48 ID:0++uhgM40
一位フリーザ
二位ラディッツ
三位ナッパ

この三つが絶望感凄くて面白かった

22: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:19:47.73 ID:Vi6dQwdO0
ドラゴンボール超は放送前に鳥山明が原案やってると知って興味あったが結局見なかったな
GTは興味なかったし、俺は原作漫画至上主義らしい

で、ベストバウトはフリーザ、ピッコロ大魔王、桃白白で良いわ

23: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:19:53.52 ID:dAM3PqoE0
ジレンて

24: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:20:08.37 ID:79TrYZvg0
ピッコロだろ

25: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:20:27.33 ID:2wA5Mvss0
ジレンって誰だよ
ベストはピッコロ戦だろ

26: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:20:33.27 ID:T5HO7bxY0
マジュニアかリクーム(´・ω・`)

27: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:20:52.61 ID:r6LVuO9N0
1位ドラム
2位パンプット
3位ミイラくん

28: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:21:11.54 ID:1T1QW0jG0
兎人参化やろJK

29: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:21:34.39 ID:2bab7BWN0
透明人間のスケさん

30: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:21:39.80 ID:hBIvcmuE0
対タオパイパイだろ
1回●んでるんだし

31: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:21:54.45 ID:P6XdKd9s0
ジレンて誰や

32: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:22:17.33 ID:VSJobGVx0
一戦目のベジータだろ

33: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:22:22.14 ID:d9eRb8260
どう見ても天津飯戦だろ

34: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:23:10.98 ID:ylSMvpr30
魔人ベジータ戦が一番カッコ良くて好きだけどあとから悟空が手加減してたことがバレちゃうんだよね

35: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:23:20.38 ID:CX/7gSQj0
ジレンとか知らんけど正史に混ぜていいやつなのか?あれは
2位はベジータ戦初戦だろ常識的に考えて

53: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:29:03.34 ID:3QUa455v0
>>35
散々鳥山原案の正統な続編って煽ったんだから
いくら出来が悪かろうがなかったことにはできまい

36: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:23:49.55 ID:SjtMHcjn0
ベジータ(初戦)マジュニアフリーザこれ以外ない
悟空以外ならナッパvs悟空以外、リクームvsベジクリ御飯
悟空以外のが好き

37: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:24:00.74 ID:N61gIZrS0
ジレンって続編か
アニメやってたようだな
今も漫画やってるらしいな

ブウのあとの漫画も面白いんか?

47: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:27:49.26 ID:0++uhgM40
>>37
超なら今BSで毎週日曜再放送してるな
昨日は2話だった

漫画はヒーローズと超の二作品あるけど所詮二次作品だから色々と微妙
絵は上手いが話とか構図に迫力も何もないね

59: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:30:24.02 ID:N61gIZrS0
>>47
さんくす
続編漫画の二作品は別物なんか?

83: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:36:08.68 ID:0++uhgM40
>>59
ヒーローズはゲームのストーリーを漫画にしたもの
超はアニメの展開をちょっとアレンジした後追い作品

原案:鳥山明 漫画:モノマネ漫画家
どちらも絵は鳥山絵にそっくりだけどとりあえずコマが小さい
ここ見開きで必●技だろってシーンも結構小さく扱ったりでマジで迫力もクソもない

112: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:43:41.99 ID:N61gIZrS0
>>83
さんくす
アニメでやっていたのは
知っていたが違いがよくわからんかった
買って読んでみるか迷ってた

39: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:25:16.39 ID:pVNf1xRE0
初代ピッコロか天津飯だろ

40: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:25:49.31 ID:lZvePJ2i0
VS教習所の教官

41: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:26:13.12 ID:/4cl5pJ40
超とか映画とかから持ってくんな

42: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:26:20.83 ID:W5vEGCiR0
ジレンとか知らない

630名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 19:52:50.66ID:6WIXIkZf0
>>367
マジュニア戦は至高

悟空が舞空術使えないという伏線の回収

悟空の腕一本潰さなかったせいで負けた父親を回想して四肢全て破壊するマジュニアと、それをさらに上回る悟空

世界の滅亡がかかっているのに「場外」という決まり手によって武道館家同士の誇りをかけた戦いに落とし込まれた結末

これ以上の勝負はない

43: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:26:27.88 ID:/LiWo17m0
ジレンて誰や?

44: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:26:44.79 ID:SoC5Hv0Q0
超がありならブロリーとか入れろよ

45: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:26:51.54 ID:B2fqRXmQ0
漫画して読んでない世代おじさんなので2位がわからない。

トランクス足元だけ初登場で次週!!
ってなった翌日の学校の話題がすごかったな。
宮沢りえのSantaFeの新聞広告くらい話題になった。

46: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:27:01.01 ID:zc/DPVlT0
Zは無印の貯金を切り崩し面白さを維持
超もZの貯金を切り崩し面白さを維持
貯金使い果たす

48: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:28:05.36 ID:YpPTc82Y0
ピッコロ大魔王が最初に出たときは衝撃だったなあ
クリリンは雑魚に●されるし
悟空も瞬●だし
漫画変わったかと思ったわ

49: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:28:14.25 ID:1MD+NKCf0
超は最終回しか見てない俺が言うのもなんだが
ジレン戦は悟空とフリーザが共闘する
私を投げ飛ばしなさいのシーンとかめっちゃ熱い

50: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:28:14.99 ID:EOHcU3ZrO
ジレンはキャラデザが酷すぎたからな
今やってるシリーズのキャラはTHE鳥山明的なキャラで見た目は良い

51: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:28:37.21 ID:GBlTtmFg0
ジレンとか正気か?

52: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:28:51.24 ID:mwGBWdjv0
同じ相手と結構長い間戦ってるけど
全然飽きさせないのは流石だと思う
バトルのロジックがここまでしっかりしてる漫画ってあんまりない

54: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:29:18.16 ID:56s/6LGx0
平行宇宙かから強い奴集めて武道会って外人の同人ネタのパクりって知ってがっかりしたわ
原作が同人からパクったらあかんやろ…

55: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:29:40.01 ID:do4ij/Lr0
よくよく考えたら悟空が本気でキレたのってクリリンがシンバルにころされた時とクリリンがフリーザにころされた時だけだよな
もう地球がピンチのたびにクリリンに●んで貰えば解決すんじゃね?

56: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:29:43.80 ID:tcMCvwdf0
2回目の天下一での天津飯だろ

57: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:30:00.88 ID:BkPYPjNI0
ジレン・ザビ

58: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:30:07.36 ID:1T1QW0jG0
悟空戦って悟空が修行して勝つのわかってるからなー

ザーボンvsベジータとか
ギニュー特戦隊vsベジータの方が面白かった

62: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:31:17.83 ID:0++uhgM40
>>58
DBに限らず主人公戦が盛り上がらない一番の理由はそこだよな

それでもフリーザ戦はハラハラしたわ
結果的に相打ち(後日生きてる事が判明)になったし

60: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:30:24.74 ID:JnHHMDOf0
アニメ混ぜるなよ

61: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:30:52.86 ID:1MD+NKCf0
GTも超もかなり評判悪かったみたいだが、どっちも最終回は神回なんだよなー

63: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:31:31.67 ID:Te8a8qGa0
カタルシスがあるのは対タオパイパイ

64: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:31:34.39 ID:SoC5Hv0Q0
40代中年おじさんの思い出レイプ指数を
ドラゴンボールGTが100 キン肉マン二世タッグ編が90 エンジェルハートが75
くらいだとしたら
ドラゴンボール超35 キン肉マン続編5くらい

65: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:31:50.56 ID:YpPTc82Y0
リクーム強すぎてワロタ

67: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:32:07.73 ID:eJMTgv4Y0
ナッパの絶望感が一番だわ

ピッコロも弱いし、まともなのはクリリンの気円斬ぐらいだし

天津飯の一度も誰も倒せた事の無いハッタリ気功砲も噛ませ犬だし

68: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:32:34.03 ID:gJTqyQ0P0
ジレン自体に魅力は皆無
一つ前の強キャラの●し屋の方が魅力あった
ジレン戦はアニメだけ フリーザ共闘がよかった
でも一番は最新のブロリー戦で間違いない

69: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:32:41.14 ID:EOHcU3ZrO
寧ろ超からは悟空がまともに勝てないパターンばかりで萎えるが

70: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:33:01.44 ID:RciZ8rpX0
悟空のベストバウトは天下一武道会のマジュニア戦
何故ならあの戦いが悟空が最後に1人で強敵に勝った戦いだから
それ以降はラディッツ、ベジータ、フリーザ、セル、ブウとボスクラスの強敵には1人では勝てていない

https://stat.ameba.jp/user_images/20190317/21/hatake-0715/91/e7/j/o0502063514374032978.jpg

93: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:38:25.53 ID:ojgZvPW60
>>70
フリーザは一人で戦ってるだろ

110: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:43:05.86 ID:RciZ8rpX0
>>93
最終形態に元気玉を当てようとした時にピッコロ、クリリン、悟飯が加勢してるからな
仲間の助けがなかったらあの時点で悟空の負け

71: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:33:13.81 ID:mwGBWdjv0
サイヤ人編からはいかに悟空を温存するかに苦心してたな
セル編じゃ悟空2回しか戦わず
しかもどっちも負けという

72: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:33:22.90 ID:AnBcNxST0
またランキングスレ

74: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:34:03.17 ID:h2P57mXj0
ベジータ戦は大猿の悟飯やヤジロベーも参加してるし
除外した方が良くないか?

76: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:34:08.91 ID:MLy/ZRuW0
GTラストのクリリンとの組手

77: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:34:53.95 ID:LmKZCW1f0
ジャネンバ戦ギミックが面白いし作画良すぎる

78: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:35:01.80 ID:YpPTc82Y0
ヤムチャは絶対負けるって分かってるからドキドキする

79: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:35:05.00 ID:+zVMosUs0
チチ戦だろ

原作アニメでは描かれなかった夜の一戦

80: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:35:47.39 ID:NNkQCtCR0
1位ゴジータvsブロリー
2位悟飯vsセル
3位悟空vsフリーザ

81: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:35:50.13 ID:6QOzojzs0
初代ピッコロ大魔王戦だろ

82: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:35:50.21 ID:h4nxBNrW0
3位がおかしい
3位は最初のベジータ戦かマジュニア戦だろ

84: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:36:45.45 ID:cenna2l70
身勝手の極意は笑ったな
自分より強くて腹が立って悔しいから許せねーって発動するとか

85: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:36:49.17 ID:o+R/Ixxz0
ピッコロ大魔王戦は熱いけどな
一戦目負けてるし

86: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:36:57.76 ID:1T1QW0jG0
ギニューはなんでフリーザにチェンジしなかったん?

87: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:37:03.52 ID:lr5NdNAo0
カブラステギでワン●

88: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:37:09.20 ID:hHldOAPU0
ジレンとか今だけだよ
再登場あったら噛ませで●みたいな扱いうけるだろあの見た目と生い立ちもしょうもないし

89: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:37:13.01 ID:ojgZvPW60
まだ右手が残ってるぞ!つらぬけー!

90: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:37:32.41 ID:E51/8EP20
いや洗脳ベジータ戦てバトルシーンほとんどないじゃん…アニメは知らんけど

91: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:37:58.95 ID:qqCx9KxB0
第23回天下一武道会が一番好き

92: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:38:14.74 ID:1MD+NKCf0
まあ俺はベジータ初戦が一番好きだな

94: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:38:26.07 ID:2fIK1pOx0
なんか宇宙人みたいなやつは何がいいのか分からんな

95: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:39:24.21 ID:h4nxBNrW0
もはやヒットとか完全に忘れ去られてるな

96: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:39:56.73 ID:RciZ8rpX0
ラディッツ→ピッコロと2人がかりの上に相討ち狙いでやっと勝てた

ベジータ→ヤジロベー、クリリン、悟飯の加勢でギリギリで勝てた

フリーザ→仲間総がかりでも負ける寸前だったがクリリン●亡で超化して勝てた

ブウ→悟空も1人でよくがんばったと言うぐらい仲間とDBもフル動員して勝てた

97: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:39:59.19 ID:N+zXLQKw0
ジレンって誰だよ

98: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:39:59.73 ID:bLZwJWVo0
少年時代のピッコロ戦だな
つらぬけー!

99: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:40:16.56 ID:qV/syrRb0
結局 ゲームや異世界転生でお馴染みの 最強のスキル発動したんだよな

技 から スキル になって 結局終わった

101: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:40:44.24 ID:DwGT3lNg0
2018年のデータで記事書くなんて余程ネタが無かったんだろうな

102: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:41:05.45 ID:yJOwCplt0
風来のジレン?

103: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:41:29.87 ID:h2P57mXj0
ギニュー隊長のチェンジて普通なら
他のメンバーがやるような技なのに
ボスのギニューが飛び道具系でガッカリした覚えがある

116: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:44:35.13 ID:E51/8EP20
>>103
しかもチェンジした身体に慣れるまで全力出せないとか相当お粗末w
まぁ界王拳が特殊な技って言い訳はあるかも知れないけど

119: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:45:10.37 ID:o+R/Ixxz0
>>103
何回か体乗り換えてるようだったのに体の相性を知らなかったのはワロタw
乗り換えた体はたまたま相性がよかったのだろうか

104: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:41:29.97 ID:zc/DPVlT0
単行本の無印の面白さは異常
単行本のZは長すぎてダレてる
無印は冒険感が退屈さを消してる

105: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:41:36.32 ID:ztBuOwaX0
ジャッキー・チュン

106: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:41:39.08 ID:WjjC/CUC0
ジレンて誰だよ

107: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:41:44.95 ID:3n04eBQd0
ピッコロ大魔王

108: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:41:56.47 ID:5kMFUMq+0
桃白白

109: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:42:27.60 ID:m4YnXbST0
俺は天下一武道会の対クリリン戦も好きだな

111: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:43:13.37 ID:Y6ImbeYQ0
ほんとフリーザ編の緊張感は最高やったわ
俺からすると人造人間編以降は蛇足

113: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:43:57.35 ID:1EkLuvLs0
そらフリーザよ
当たり前だろ

古今東西すべてのエンタメにおいて悟空のスーパーサイヤ人覚醒よりもカタルシスのある覚醒シーンは無いわ

115: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:44:27.05 ID:kMFnAt6V0
スーパー見てないやつ多すぎる

117: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:44:51.35 ID:9Myn5AY30

118: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:44:53.43 ID:e5JQ++hX0
サイヤ人が来たところが1位になると思う

地球をなめるなよ…必●のピッコロも悟飯を庇って絶命
神は●期をわかっており、ピッコロがどのような最期を迎えてしまうのか、大注目が集まっていた
神でさえも、最後の最後で、ピッコロは神である私を超えたと賞賛し、同時にドラゴンボールも消える

この直前、悟空をあの世から現世に連れ帰った神の頑張りと、カリン様が最後の2粒の仙豆を悟空に託す
ナッパが大暴れし、悟飯もクリリンもやっとのことで立っている最中に、戦闘力8000の話が出始める

8000!!もしかしたら…!という読者の期待感が最高潮のところで悟空登場
この後の界王拳とベジータのしぶとさを含め、これを超えるバトルは未だに存在しない

120: 2chの人々 2021/02/22(月) 16:45:13.01 ID:XQLG5WtT0
ジレンって知らんけど、語源はレンジからか?

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です