【車】新型「日産ノート」で354km走行 実燃費19.9km/Lを記録! ★2 [雷★]

1: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:05:04.95 ID:O/1DQF/P9
日産ノートX(FF)
荒波を乗り越えて
2021.02.19 試乗記

いろいろあった日産だが、新型「ノート」の出来栄えをみると完全復活が近いようだ。第2世代へと移行した電動パワートレイン「e-POWER」やマップデータとの連携機能を備えた運転支援システム「プロパイロット」の仕上がり具合を報告する。

(略)

加速よりもっと変わったのが減速のフィールである。先代ノートは“ワンペダルドライブ”を掲げていて、発進から停止までアクセルペダルのオンオフだけで操作できることを強調していた。新型ではこれを推奨していない。というより、できないのだ。クリープ機能を付けたので、アクセルオフだけでは完全には停止しない。駐車時などにはクリープがないと不便であり、要望が多かったのだろう。
「ノーマル」「エコ」「スポーツ」の3種類のドライブモードが用意されている。「エコ」「ノーマル」「スポーツ」の順番が一般的だが、あえてこの並びにしたのはエコがデフォルトであるということを示しているわけだ。エコモードではノーマルに比べてアクセルオフ時の減速力が強くなる。それでもかなりマイルドな設定で、先代モデルで鍛えた停止線にピッタリ止まるというスキルは使えない。

(略)
https://www.webcg.net/articles/-/44090

WLTCモードの燃費値は28.4km/リッター。354km余りをドライブした今回は満タン法、車載燃費計計測値ともに19.9km/リッターを記録した。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/400wm/img_32c2b0bdcf7f5f5e431221e627f8f573109202.jpg

★1 :2021/02/22(月) 11:49:04.93

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613962144/

引用元: ・【車】新型「日産ノート」で354km走行 実燃費19.9km/Lを記録! ★2 [雷★]

2: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:06:05.37 ID:tpcUR4Me0
>>1
民主党の勝利だな

4: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:06:46.41 ID:fV8RklML0
>>1
フィットみたいで
かっこよくなったよね

7: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:07:25.65 ID:G6qX/FwO0
>>1
実燃費って何やw

19: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:12:27.17 ID:P7xT+LB20
>>7
実際走ってみて消費したガソリンで割る

25: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:13:24.67 ID:G6qX/FwO0
>>1
記事見たら郊外走っとるやんw
WLTCって街乗りやぞ
フィットの1.5CVTでも郊外なら
リッター22キロくらい普通に走る

3: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:06:11.99 ID:dnPCAadW0
バイクかよ

5: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:06:52.81 ID:rgXPrKY/0
ロードスターより燃費悪くて草

6: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:06:59.65 ID:l4/Zt/810
バッテリーの劣化が怖い

8: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:08:06.80 ID:EKtjfMt00
燃焼しないのに燃費とか

13: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:09:57.75 ID:CGQYnZEw0
>>8
発電用エンジンはそういう表現ダメなん?

16: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:10:51.60 ID:DTx0ciFv0
>>8
e-powerの仕組み知らないのか?
ガソリンエンジンで発電してんだよ

18: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:11:25.93 ID:NzhpcDmr0
>>8
燃焼してますよ

9: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:08:52.92 ID:G0SJ15f20
ガソリン車を悪者にしてまでエコを言い張るなら満タン法で30km/Lは出てくれないとな。

10: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:09:01.73 ID:dV/16vUL0
ヤリスには
勝てませんから
ʅ(❛ω❜)ʃ残念でした…

11: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:09:21.00 ID:OIoba9EF0
350キロじゃ中距離移動が不安ですわ

12: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:09:29.45 ID:gFXVZcGq0
これならフィットの方がいいじゃわ

14: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:10:05.71 ID:uMULxFIV0
WLTCモードの燃費値は28.4km/リッター。354km余りをドライブした今回は満タン法、車載燃費計計測値ともに19.9km/リッターを記録した。

新燃費計測法も実燃費と大幅にズレんのな
てか
満タン法使う必要なんかあんの?
今どきの車は自動的に燃費計算してくれるだろ

15: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:10:13.81 ID:a1hVrYS40
昔うちの父ちゃん乗ってたカローラディーゼルは25km行ったとか給油ごとに自慢してたわ

17: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:11:03.71 ID:aimAhC+D0
冷暖房フルパワー使用での燃費も教えてくれ。

20: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:12:29.33 ID:bzUaWbzA0
自動車に搭載可能な大きさの原子力電池を開発したほうが良いとおもう。

21: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:12:58.25 ID:YfrtiUI90
微妙な数字だな
他社の特許を回避する以外にメリットあんのか?

22: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:13:01.45 ID:GEf/rB/00
外見は好きや
EVの真似しないで高速では素直にエンジンに繋げたらええ

23: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:13:16.45 ID:tMQGpHIb0
うちの10年前のSAIでも20km/L走るぞ。

24: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:13:22.17 ID:yj4aqXKt0
見た目良さそうなんだけど燃費はクソだな

26: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:13:36.84 ID:Tn6qPg2h0
HVは市街地の燃費はいいけど高速燃費良くないでしょ
ガソリン車は市街地ガタガタだから得意なシーンが異なるだけ

27: 2chの人々 2021/02/22(月) 15:13:37.84 ID:5bumhPP70
アンチ日産のサゲ必●w
相当脅威だもんな。
一度でも試乗されたらヤバい。

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です