
ロシア日本ニュース
https://twitter.com/japanrussianews/status/1363707472834297861?s=21
東京 銀座にロシア食材専門店兼ショールーム『RUSSIAN SHOP 赤の広場』オープン‼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【赤の広場】銀座にロシア食材専門店兼ショールーム『RUSSIAN SHOP 赤の広場』オープン [みつを★]
ロシアのお菓子ってどうなんだろう?
最近買ったウクライナのお菓子は日本基準でも、何ら違和感なかったけど。
https://toriaezukasi.com/2019/01/02/grona-cushions/
巨大なパイの実が16個入って148円(ハナマサ)でした。
やす!!ウクライナ…
味は俺が保証する!
チョコ、苺、何とかベリーの3種類があるよ。
よし買うわ
ウクライナってロシアの敵になってるだろ
このご時世にやるかw
まあロシア国内の年金受給額引き下げ案をだした頃から市民抗議デモが増え
それを抑える目的も兼ねて対日姿勢を芥子粒みたいな北方領土返還条件を
日本訪問の後でも硬化させ、その後領土返還禁止法案なんて無粋なものまで
造った反動で日露関係が悪化、とまではいかないも対露感情が冷え込みがちなので
をのフォローで宣伝PRも兼ねてるのかな。
まあ広大で過疎なユーラシアの国土を持つロシアは資源もだぶついてるし
その中に点在する都市や市町村が歴史と共に育んだ多様な文化や食もある。
改めて市民向けに告知するのは良い事だと思いますよ。たまには抜き打ち
でプーチン&メドべ店長とかやられてはどうですかw プーチンさんと聞けば
仲がよろしい森さんあたりも来店するでしょうな。
普段一般向けには日本人に加え綺麗どころなロシア人女性店員さんも揃えて
ガイドや販売をしてください。
人間ハム
コロナソーセー痔
https://youtu.be/fMCx7UcdVP4
はよ
あっ
輸入食材店とかアンテナショップとかで楽しんでる
チェノブ入りの蜂蜜
日本の30年前を見てるようだ
フルーツの入ったチョコは美味しかったな
売り物は北方領土の海で取れた海産物かな?w
他の国なら店に即日RPG打ち込まれてもおかしくないレベル
で舐められてるなマジで。
東京人はそういうの大好きだし慣れてるしな
旧ソ連体験してみたいw
ステーキにしか見えない厚切りだった
アオはどうなの
RUSSIAN SHOP スターリンの方が…
100gで1,500円だから少しずつ食ってる
添加物ない天然の旨味
なぜ食べられないの
マトリョーシカて名前の店で
いつも満席で
店長やシェフらは昔からずっとそこでやってるベテラン勢
マトリョーシカて名前の店で
いつも満席で
店長やシェフらは昔からずっとそこでやってるベテラン勢
特に美味いのがチーズクリームソースのかかったチキンライスにロシアンティーセット
恵比寿にいくと、あれが食いたくなる
あそこもう閉店しちゃったんだよ
つぼ焼いつも楽しみだったのに
ほんとだ、一年前に消えてた ガーン
コロナ始まってすぐだったんだな
店長のおじさんらもそろそろお疲れの年代だったしな
://kaiten-heiten.com/matoryo-shika-ebisu/
あの伝説メニューと良心的値段をどこかに移転して続けて欲しいよ
個人的にはマトリョーシカよりロゴスキーのがうまかったと思う。東急プラザのロゴスキーももうないけど。
まだ閉まってなくて美味い店はもうないの?
チキンクリームソースストロガノフやハトムギサラダやピロシキや
美味いロシア名物が庶民価格で揃っていて
ブレない味で、無くなるなんて悔しいなあ
(今日2/23・休みだってよ)
場所わかったし
お菓子買いに行こうかなぁ
とかあったら公安が乗り込みそう
北方四島返して
powered by Auto Youtube Summarize