
【尾道警察署】女子小学生らに対する声かけ事案の発生について
◎発生日時:2月22日(月曜日)午後4時58分ころ
◎発生場所:尾道市栗原町川上児童公園
◎発生状況:女子小学生ら4名が公園で遊んでいたところ、徒歩で公園に入ってきた犯人が「トイレはどこ」と声をかけ、手を差し出したもの。
女子小学生らが「トイレはあそこ。」と教えると、犯人はトイレに入っていったもの。身体接触はなし。
◎犯人の特徴:
年齢 20歳代 男性
身長 165-169
上衣 黒色ジャンパー
下衣 黒色ズボン
スニーカー、ミカンジュースを所持
黒色キャップ帽
肥満、がっちり型
※不審者を見かけた際は、すぐに110番通報をしてください。
引用元: ・【事案】男さん(肥満、160cm台)「トイレはどこ」女子小学生に声かけ→女子「あそこ」→犯人がトイレに入る、という悪質な事案発生 [スタス★]
犯人て…
話しかけなければいいというものではなく
黙って3秒見たらこの案件よりも確実にアウトになる
トイレはどこかと聞く正当性があるだけ単に見るだけの行為よりはマシになるんだが
今の世の中ではやはりギリギリアウトのようだ
怖すぎる
虚構ニュースか
でもこれに近い世界へと突入している
チビデブ男の分際で、わざわざ女性、しかも子どもを狙って質問した
●や薄汚い見なりのやつは、わきまえて振る舞わなきゃいけないということ
公園で話しかけてokの相手探すのが不審者と通報されそう
>難民認定の主体を、現在の法相から、
>独立行政委員会である
>新設の「難民等保護委員会」(保護委)
>に変更する
↑
在日工作員が移民党などと声闘するが、実際、移民受け入れや外国人に権利渡すことに積極的なのは、
野党というオチ
この新設の委員会しだいで、無制限受け入れができるのはトンデモ
野党が外国人参政権や人権擁護法案に積極的なことからも疑う余地のないことだけど、
工作員の中身のない声闘に印象工作されている人もいるかもしれないので念のため
まあ個人的には日本は難民をもっと受け入れていいという考えだけど、
野党のはやり過ぎ
もう人権もなにもあったもんじゃないな
…みかんジュース持って歩いてるのは何でだ
トイレも公園にあるなら見れば分かるなw
どんだけ目が悪いんだよ
そう思わないか?
むしろこれで事案にする事の方が人権侵害だろうが
公園に入ってきて、トイレが見つからないわけない
状況が好転してたらいってただろ
ほんとこれ
声かけたかっただけだろっつーの
そんな一目見てわからないほどの大きな公園なら、案内板は必ずあるはずだし
ただ話したかっただけだろ刑務所に入れとけ
冗談交じりに男性蔑視社会なんて言ってたけどマジなんだなあ
powered by Auto Youtube Summarize