
1966年4月2日~86年4月1日に生まれた人が対象で、1万943人が申し込んだ。合格者の内訳は事務系132人、技術系38人、刑務官10人、入国警備官19人。府省庁別では国土交通省が66人と最も多く、次いで法務省41人、厚生労働省34人となっている。
政府は就職氷河期世代の処遇を改善するため、2022年度までの3年間、国家公務員の中途採用を続ける方針だ。今回を含め計450人以上を採用する。今回合格できなかった人も、資格を満たせば再び受験できるようにする予定だ。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4f3f194c8effa1783844b86b07053661592d36
引用元: ・「就職氷河期世代」199人が国家公務員合格…1万943人申し込み [どどん★]
氷河期世代っていつまでも選別されて
切り捨てられる立場から脱却出来ない
まーた蜘蛛の糸垂らして群がる氷河期見て楽しんでやがる
ええ加減にせい
この10943人は民間は受けてないのか?
俺も氷河期世代だが今更公務員なんかには興味ないな
たった200人じや、救済にもならないなw
社会福祉しっかりでええかもしれんな
アフリカに移民させようよ
氷河期世代は大変だねぇ
この倍率潜り抜けているから、むしろかなり優秀
それこそ税金の無駄使い
無能を雇っても意味ないだろ
自分の10年以上前か、むしろバブル真っ只中じゃねーか感w
残されたものは負けを認め仕事に励むことだな
1万人以上が合格していないだろうが、バーカ。
このままだと20年も経てば数百万人の氷河期世代女性が生活保護になだれ込むから、日本政府は一刻も早く毎月給付金配布などで、経済的セーフティネットを張る必要がある。
本当に
新卒時代の倍率と同じじゃんwとしか
新卒時はもっと倍率は厳しかっただろ
これでも採用したほうだろ
50倍だから当時の大卒自衛官と同じくらいかな
抑えてたかは知らんが、公務員試験に●到していたのは確か
そうだよなあ、民間が無いならそうなるわな
教師や自衛官や市役所なども自治体で一人雇えば
いいほうだった
陸士6倍 曹候補20倍 幹部候補50倍超
自衛官すら採用控え
教員は家庭科以外採用5名程度
そこに300人が受験に来る
団塊ジュニアの大学受験の倍率30倍を軽く超えてきてる。
非正規雇用を続けてどうにもならない人は試験に合格できない。
ただし給料激安なのでどこまで見向きするかというのはあるな
退職まで下っ端というのは俺は御免被る
そもそもパワハラ被害て一生ヒラだから公務員辞めたいのに
氷河期扱いにして欲しい。
35年間バイトを学生時にしただけで
働いたことがない。
運良く地主の家に生まれて月数百万
得てるが地方なので不安です。
出来れば公務員として働いてみたい。
実際この倍率を受かる自信があるなら他でもいけると思うよ
昭和58年くらいまでだろうな
それでもぎりぎり氷河期
地方で月数百万はかなりでけえだろw
タクシー会社に50台ぐらいで月30万だぞ
ちょっと前にトレーラー50台ぐらいに貸すようになったがこのレベルやろw
アパート系はきついな
道路拡張で1棟壊したら1億
今更、何の役にも立たんから、飯食ってクソして一生を終えればいいんよ
コロナで職を失った人に広く門戸を開放すべきだろう
そうだよな。
氷河期特急券がなくてもやってける奴が特急券をうまく使っただけ。
働く気がある1万人の方を何とかしないといけないのに。
連中が、ナマポによる社会への復讐をし始めるまで、猶予があまりない。
随分敷居が低くなったな
氷河期世代っていつも「自分たちはいつも競争に晒されてきたから他のあらゆる世代よりも出来る」
とか言ってたけどやっぱり無能じゃん
合格者を200人ほどしか設定しないんだから、1万人以上不合格になるに決まってるじゃんw
お前は両親から今まで一体どういう教育を受けてきたんだ?
残業時間と離職率監視しろ
こどおじ@43歳無職だけど、書類選考でお祈りされたわ
それ君本人?
それだけ資格持ってれば、電気の雑工に余裕で使ってもらえるぞ
保健所は地方公務員な
まあ人手が全然足りてないけど
第二の同和利権みたいなもんだな
年齢給?職務加算あるの?総合職なのか一般職なのか、いやもっといえば
キャリアなのかノンキャリ大卒なのかノンキャリ高卒なのか
どういう扱いで入省してくるんだろう?
定型的事務だし、ノンキャリだな
大体35で係長45で課長にはなる。
そこに同期もいない平として入るんだから。
数年毎に移動が有るから横のつながりがあれば
同期や元同じ係の奴に分からないこと質問したり出来るけど。
まあ現場からしたら招かれざる客だよ。
まさにニートの妄想w
定年伸びて上が詰まってるんですけどw😂
元国公ですけどw
誤解じゃね。
定年延長といっても、再任用とかで役職はなくなるよ。
でも氷河期世代なんて使えるの?
これだけの試験受けたんだから
石にかじりついてでも辞めないだろ
病気休暇とか取ったりとかしてか?
公務員も最近は早期退職多いぞ?
出世できないとモチベ持たないし
おーーーってたかったら、肉を食えたのは50人に一人。
そもそも大学2000年卒がドンピシャでせいぜい1~2年前後だったろ?
100倍とかwww
調べたら国家公務員一般でも5倍なのにww
氷河期はいつまでたっても難関採用試験だ
やる気あるな
アリバイ工作のパフォーマンス
長く勤めるからまともな給料になるのに
あと、高齢化が・・・といってる農業や漁業も家付きで
募集すればいいやん。
みんなで仲良くお手手つないで
ゴールしたい
本当に氷河期対策をするなら、職歴なしに限定しなければならない
特別採用枠で入ってきたワケアリモンスターが同僚であることのストレスとか
古くさくて無駄だらけなのにメスを入れるのが容易じゃない苔むしたクソな社内伝統のストレスとか
公務員に対してなら何を言ってもいいと思ってる暇人ジジババクレーマーのパトロールに晒されるとか
鋼メンタルじゃないと無理だろ
今回受かった人は幸せに頑張ってほしいわ
接待してもらえます
今回落ちた一万人以上が火炎瓶投げそう
これで氷河期問題は解決だな!!
落ちた人は延々と置いてけぼり。
powered by Auto Youtube Summarize