
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20210224/4040007398.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
24日昼前、倉吉市の交差点を青信号で横断していた87歳の女性が、
軽トラックにはねられ足の骨などを折る大けがをしました。
警察は車を運転していた宅配会社の契約社員の男を過失運転傷害の疑いで逮捕して
当時の詳しい状況を調べています。
24日午前11時半ごろ、倉吉市福吉町の県道で横断歩道を渡っていた近くに住む
釜本和子さん(87)が交差点を右折してきた軽トラックにはねられました。
この事故で釜本さんは足や肩の骨を折る大けがをして病院で手当てを受けています。
警察は、車を運転していた佐川急便倉吉営業所の契約社員、野坂悠佑容疑者(21)を
過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
野坂容疑者は「はねたことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
警察によりますと現場は信号機のある交差点で当時はいずれも青だったということで、
警察は野坂容疑者の前方不注意が事故の原因とみて当時の詳しい状況を調べています。
佐川急便によりますと、野坂容疑者は朝から通常通り勤務していたということで、
「現在詳細について調査中ですが事故を起こしたことは誠に遺憾で心よりお詫び申し上げます」
とコメントしています。
02/24 21:05
引用元: ・S急便社員が横断歩道で歩行者はね逮捕 87歳が足や肩の骨を折る大怪我・倉吉 [水星虫★]
これは
25万いいとこだろ
それだったら道路工事で棒でも振ってた方がいいんじゃねえかw
貰ってるやつは50~100あるよ
いつの時代の話してんだよ ぜんぜん稼げないから今
地域差あるのかな?
大阪だけどコロナで物量増えて更に水揚げ上がってるよ
でも、100はない。
せいぜい55だ。
今は労務ガチガチだから 20年,30年前とはぜんぜん違うよ
25万警備でもらうには、週6で出ないと無理だぞ。
一日9時間でな
飯一時間、途中休憩一時間としても実質7時間は立ちっぱなし。
世間知らずもいいところだな
小学校でも教えろ
老人は骨折すると、たいてい数年でなくなる
この人も、もって1年前後だと思う
完全自動化が完成するまではな
そんなに●呼ばわりする無能な日本人が憎くて憎くてしょうがないなら移民にでもやらせてみるか?
そうしたら事故は減るかもしれんが今度はこの軽トラが盗難に遭い短絡的な犯罪に使われるかもしれんがな
けして、不人気だからと言って、給与が高いわけでもないし。
あれは年寄りは何かと手がかかる上に、ナースボタン連打するから
高齢者は安定剤や眠薬盛られるせいなのがほとんど
通常なら絶対止まるはずの状況でもフラーっと横断するし
ま、これで骨折は回復しないし寝たきりコースで寿命が残り2年以内かな
法人
かといって同一市内それも同一町内なのに向こうの決めた接続先までの通話料を呼び出しやガイダンスの間まで巻き上げられるのは納得行かない。
こんな事故逮捕の必要性はない。
馬鹿な倉吉警察署が勝手にやっているだけのことだ。
ただの歩道をフラフラ横断して車道に出てくる歩行者のが怖いわ。
横断歩道運動は徐々に本当に遅くはあるが進んでいるものの、
歩行者の無茶な横断はより酷くなるし、そもそも国民全体が年寄りになってきていて、
「自分では大丈夫のつもり」での危険横断が増えているんだよなあ。
この先、どんどんヤバくなるで。
逆ギレされた事あるわ
あれ以来佐川はとは関わりたくない
僅かな時間ぐらい辛抱しろ。
倉吉市の佐川急便悪玉配達員は事故●する。
人口45000人の落ちぶれた山陰の夕張市だ。
横断歩道で一時停止やってるのにヨシッって感じでひいちゃったんだろうか
powered by Auto Youtube Summarize