【サッカー】J1第1節金曜 川崎×横浜FM 結果 [久太郎★]

1: 2chの人々 2021/02/26(金) 19:58:49.56 ID:CAP_USER9
川崎 2-0 横浜
[得点者]
21’家長 昭博(川崎)
43’家長 昭博(川崎)

スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:4,868人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/022601/live#live/

※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/022601/livetxt/#preview

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

引用元: ・【サッカー】J1第1節金曜 川崎×横浜FM 結果 [久太郎★]

16: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:03.84 ID:CAP_USER9
>>1
開幕戦で家長2発! 王者川崎Fが3年ぶり白星発進! 樺山デビューの横浜FMは2年連続開幕黒星

[2.26 J1第1節 川崎F 2-0 横浜FM 等々力]

 2021シーズンのJ1リーグが26日、開幕した。昨季王者川崎フロンターレは等々力陸上競技場で横浜F・マリノスと対戦し、2-0で勝利した。FW家長昭博が2021シーズン“第1号”から連続ゴール。神奈川ダービーを制した川崎Fは3年ぶりの開幕白星を飾った。

 鬼木達体制5年目の川崎Fは20日のゼロックススーパー杯を制し、まずは1つ目のタイトルを獲得した。そのゼロックス・G大阪戦(○3-2)と同じ11人が先発し、4-3-3のシステムで新戦力のMFジョアン・シミッチがアンカーの位置が入った。
 一方、横浜FMはアンジェ・ポステコグルー体制4年目。4-2-3-1のシステムを採用し、高校卒業を間近に控える興國高の18歳FW樺山諒乃介が左サイドハーフに入り、開幕スタメンでJデビュー。今季の新戦力ではDF岩田智輝(←大分)がスタメンを飾った。

 川崎Fが序盤から圧倒した。前半13分、FWレアンドロ・ダミアンからパスを受けたMF三笘薫が狭いエリアを突破してシュートに持ち込んだが、これは距離を詰めたGKオビ・パウエル・オビンナがビッグセーブ。すると前半21分、MF脇坂泰斗がアーリークロスを入れ、ゴールライン際まで抜け出したDF山根視来がヒールで落とすと、家長が左足ボレーで豪快に蹴り込んだ。

 2021シーズン“第1号”は家長がマーク。横浜FMは樺山が鋭いドリブル突破から見せ場を作るが、次の一点を奪ったのも川崎Fだった。前半43分、FWレアンドロ・ダミアンとワンツーの形でMF田中碧が右サイドを抜け出し、クロスを供給。走り込んだ家長が強烈ヘッドで叩き込み、2-0で前半を折り返した。

 ハーフタイム明けに横浜FMは2枚替えを行い、樺山と扇原を下げてFW前田大然とNF水沼宏太を投入した。川崎Fは後半7分に三笘が惜しいシュートを打てば、横浜FMも後半18分、前田のボール奪取からショートカウンターへ。ドリブル突破したFWオナイウ阿道が決定的なシュートを打ったが、惜しくも左ポストを叩いた。川崎Fは後半19分にMF橘田健人(←桐蔭横浜大)をピッチに送り込み、J1デビューを飾った。

 互いに次々と交代カードを切ったが、スコアは動かず。横浜FMは0-2で敗れ、2年連続で黒星スタートとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/594f03e8dbeabbceff30d1d4716355f8143ba28f

46: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:05:28.11 ID:PJUide+60
>>1
上限5000人か
早く宣言解除してほしいわー

56: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:08:27.54 ID:n/G0BXKN0
>>1
寂しい開幕
DAZN前はNHKを始め各局で
開幕特番あったのに
多くが知らない開幕になったJリーグ

57: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:08:33.33 ID:OG42L4eM0
>>1

これ見る限り川崎相手に2点差詰めてAT勝負まで行ったガンバはやっぱ強いんだな
去年は勝ち方が2位のそれでは無いとかいう誰目線だよの批判受けてたが

89: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:15:55.77 ID:5kQ9AuIN0

2: 2chの人々 2021/02/26(金) 19:58:57.18 ID:I5SDZA/v0
どーでもいい
くだらん球蹴りスレ立てるなアホ
日本人はサッカー興味ねえんだよ
普通の日本人はプロ野球のキャンプや
田中マー君の日本球界復帰に夢中

7: 2chの人々 2021/02/26(金) 19:59:43.22 ID:/4HWjMqc0
>>2
早速在日中国人が沸いてるな

42: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:05:02.51 ID:Y1TiI6570
>>7
中国人は野球知らんだろ
半島な人だ

88: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:15:55.56 ID:fFF8qQ/t0
>>42
中国領韓半島だから間違ってないだろ

37: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:43.13 ID:4mTpo1W30
>>2
お前は大好きな野球を弁当でも食いながら見てろよ誰も邪魔しないからw w w w w w w

3: 2chの人々 2021/02/26(金) 19:59:19.93 ID:mtKAyd+f0
まるで練習試合

4: 2chの人々 2021/02/26(金) 19:59:31.82 ID:0jWToQ6m0
川崎は今年も強そうだな

5: 2chの人々 2021/02/26(金) 19:59:39.33 ID:V7/f2ycv0
マルコスいないと辛いな

6: 2chの人々 2021/02/26(金) 19:59:39.82 ID:z2GB8bpk0
開幕からビューティフルゴールだな山根のアシストも家長のシュートもかっけえわ

8: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:00:04.28 ID:XtMGPXJS0
仲川入れ替わってる?
2年前のMVPのやつと違うやろこれ

58: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:08:40.46 ID:mHcTNhYT0
>>8
一昨年の一発屋よ所詮
がっかりだわ

67: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:11:28.28 ID:9KJUgIyw0
>>58
一発屋列伝
前園
仲川

9: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:00:13.84 ID:ThOEi82m0
別の競技やってるみたいだったな

10: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:00:19.11 ID:OBIPM5n90
三苫 年俸470万円

カズ(56) 年俸2000万円

Jリーグさぁ・・・

48: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:05:45.45 ID:7XXAUYz90
>>10
んなアホなもっと貰ってるだろ

62: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:09:18.77 ID:9KJUgIyw0
>>10
夢がねーわな

豊川もそんな感じ
海外に行って戻ったらいきなり3000万

64: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:09:48.08 ID:mHcTNhYT0
>>10
三笘2500万になってるよ
推定年俸

11: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:00:22.91 ID:FgbDUdUA0
家長凄すぎだろ

12: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:00:35.08 ID:XtMGPXJS0
田中碧と三笘は夏に海外行くように

13: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:00:45.69 ID:fAf9Tbw00
外人居ないとくそ弱いマリノス

14: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:00:52.78 ID:5kQ9AuIN0
なんかどこかれでも●スメイクできるし得点とれるな

15: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:01.62 ID:DDvBIw0V0
三笘の持った時の空気感やばい

17: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:04.63 ID:KCgBu4m90
川崎は相変わらず強かった 2ゴールとも素晴らしかったね
前半で試合は決まってたな

18: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:12.53 ID:QqPccyE70
やる前から川崎が優勝って分かってるリーグ

19: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:18.74 ID:qxnhPb+W0
盛り上がってないな

20: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:26.49 ID:1hFbUmOm0
家長すげーよ
ガンバ時代は早熟の天才肌だと思ってたのにこの歳で全盛期迎えるとか誰が思いまっか

33: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:00.50 ID:B5m76yLM0
>>20
これまで在籍したどのチームでもフィットした感あるね

21: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:32.70 ID:KCgBu4m90
マリノスは前線のブラジル人がいないと厳しいな

22: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:01:47.50 ID:XtMGPXJS0
三笘が変態トラップしてた

23: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:02:03.08 ID:y5g0mm6E0
さすが三苫だったな

24: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:02:06.04 ID:Qx2CvRcb0
うーん

去年の川崎のイメージなら●ス作られすぎたな
決められてたら勝ち点3はなかった

25: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:02:09.19 ID:c6d9sU+s0
入場制限いらないだろ
超過●亡マイナスの弱毒性ウイルスにいつまで過剰防衛してんだよ

26: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:02:31.14 ID:DOEtBwN90
家長「Jリーグはスペイン2部よりレベルが低い。」

これ体現してるな

32: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:03:57.16 ID:PJUide+60
>>26
Jの●ピオンチームがスペイン2部で戦えば降格はしないが、昇格もできないと思う
なのでその辺の表現は当たってるんだろうね

53: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:07:37.66 ID:dBCtMuxK0
>>26
そこで何度も所属クラブを降格させてるのが家長なんだけどね

70: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:11:57.59 ID:NVl+nlB90
>>26
これほんとに笑うわ
家長ナイスや

82: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:14:15.98 ID:OjSTQa1t0
>>70
今日の家長のどフリー外しにはさすがの海外帰りの貫禄を感じました

78: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:13:39.26 ID:QXoMDTJN0
>>26
柴崎なんか見てるとホントそう思う

27: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:02:37.46 ID:ZMpFQ4yG0
ダミアンもあれだけチェイスするし
どこにも穴がないな
碧が一回プレスくらってロストしたけど

28: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:03:09.47 ID:1gvUvSe50
中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレーボール 卓球   陸上
平成27年  31,964 238,007 202,470 177,036 53,639   146,196 125,928
平成28年  31,923 227,735 185,314 175,987 56,782   148,160 126,111
平成29年  32,210 212,239 174,343 162,584 56,692   155,004 126,465
平成30年  30,764 196,343 166,800 163,100 53,018   158,475 125,291
令和元年  29,514 187,708 164,173 160,190 49,078   159,737 125,758
増減    (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561) (+12941) (-170)

3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

一番大事な小中学生が年間1万人近いペースで減っている
田嶋がハリルホジッチ監督を解任してまで本田みたいな●を代表に選んだ結果がこれだから
国民がしらけてる現実を見た方がいいよ

91: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:16:11.85 ID:lcA508bJ0
>>28
サッカースレに毎回貼ってるんでちゅか?
賢いでちゅねー

29: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:03:32.29 ID:ejSEXEZL0
オナイウと前田とか点取れそうな気しないから仕方ない
マリノスはやっぱりブラジル人居ないと勝負にならないな

30: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:03:32.72 ID:V7/f2ycv0
川崎は後半攻められていたのか攻めさせていたのか

31: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:03:37.19 ID:ftOWMVVv0
開幕戦からレッド見逃しの忖度
VARも忖度

41: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:58.68 ID:byZwU2oi0
>>31
格下鹿島はすっこんでろ

34: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:09.31 ID:L8EEdrvZ0
知ってた

35: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:19.20 ID:NYQ74Ge80
ベラジョン無料版

36: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:38.02 ID:QiUpx3SD0
昨年の強さは今年も続きそうだな

38: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:48.29 ID:c0z7A1kU0
BS でも中継やってなかったな
スキージャンプが優先って
おいおい堕ちたな
サッカーがんばれ

39: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:51.14 ID:1hFbUmOm0
フロンターレは完成されてるわ
リーガにそのまま入ってもEL圏は余裕で狙えるわ

40: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:04:57.20 ID:sdRj8eLp0
川崎は開幕は勝てないイメージがあったんだけどな

43: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:05:03.06 ID:BgEojfQV0
家長はハットできてただろ
三笘を警戒しすぎて逆サイドが空くな

前田は頑張ってたじゃないか(守備で)

44: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:05:27.38 ID:G/KYpH3+0
金J慣れん明日と勘違い

45: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:05:27.98 ID:kCCm50R80
ダゾーンで見るわ

47: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:05:31.60 ID:CVCHYTEm0
鞠はマルコスいないなら黙って4-3-3の方が良いぞ

49: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:06:00.11 ID:a/fwpP9F0
やはり川崎を倒せるのは名古屋だけか・・・

50: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:06:13.17 ID:dqupCcPj0
負けてるじゃんかマリノス、今期おわた

51: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:06:50.48 ID:L2wTe2500
得点こそなかったが三笘は要所要所でスパーだった

52: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:07:31.03 ID:Y1TiI6570
終盤疲れたが田中碧効いてるわ

54: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:07:58.90 ID:qxnhPb+W0
川崎が強いとjリーグつまんねえんだよ

61: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:08:55.97 ID:Y1TiI6570
>>54
むしろ荒野になって欲しい
どのサポもテメーのチーム無双を願ってる

55: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:08:19.52 ID:eT0Jkx510
鞠で良かったのは高卒ルーキーの樺山だけだったな
なぜ前半だけで下げたんだ?

74: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:12:52.00 ID:2psc1GdU0
>>55
樺山よかったけど、下げた後半からチームが良くなったのがな

59: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:08:45.60 ID:mPUnSrlx0
山根のヒール凄かったなぁ。毬はフィニッシュの精度やな。面白い試合だった

60: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:08:45.75 ID:kWg2aH2A0
家長と本田、どうして差がついたのか

63: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:09:20.45 ID:xfaf1atE0
イエナーガはリーガでやれんじゃね?

65: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:10:18.09 ID:V5ySIeRd0
王者が陸上競技場は萎える

66: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:11:11.26 ID:tbeUxma20
マリノスはあの頃のサッカー出来てないけど、やっぱりブラジル人頼みだったんか

68: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:11:31.59 ID:mPUnSrlx0
選手紹介がプレミア仕様になってて草。脇坂に爆笑したわwあんなキャラの人だったんだなw

69: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:11:38.05 ID:ztvtqTF70
この家長がスペイン2部でも全然通用しなかったんだよな

71: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:12:05.99 ID:kWg2aH2A0
>スタジアム:等々力陸上競技場
>入場者数:4,868人

本来なら早期完売して満員確実なカードなのになぁ
わかっちゃいるけどもったいないよなぁ

72: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:12:09.54 ID:UbaowSEt0
くだらない補強してないのに勝てるわけないだろ。

73: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:12:14.13 ID:wjrRPwIW0
三笘と田中碧上手すぎ

75: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:13:25.14 ID:AVjK7wQu0
磐石やったな
後半ペース落として塩漬けにした

76: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:13:32.96 ID:HFmqHL6L0
家長の全盛期は今なのか

77: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:13:33.88 ID:bdFVtp4A0
90分フルで気力を使い切るようなゲームではなく
前半圧倒的強さを見せつけて、勝ち点3を持っていく強さだった

79: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:13:41.76 ID:fZx0v5850
金曜夜なのに18時キックオフはないわ…
まだ仕事してるっての

85: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:15:20.25 ID:XtMGPXJS0
>>79
緊急事態宣言中だから20時までに終わらんと

87: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:15:45.82 ID:E4DGq4aQ0
>>79
ないわゆうても
非常事態宣言中やし
閉店時間は守らんと

80: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:13:55.95 ID:p5Sv+QiQ0
いまリーガ2部首位のマジョルカがJリーグ参戦したら何位になりそう?

81: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:13:57.81 ID:4zNv5XJd0
オナイウ、1点は取れてたな。残念。

83: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:14:28.81 ID:jCAOaUtk0
家長はやはりガンバユースの最高傑作だったのか

84: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:14:34.83 ID:mPUnSrlx0
大自然が凄く良かった。攻守にトランディション速くプレスの強度も高くてカウンターの起点にもなれてた

86: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:15:25.94 ID:9KJUgIyw0
大島がとにかく効いてた
ピッチ内外を〆てた

90: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:16:04.81 ID:XtMGPXJS0
オナイウはあのプレー内容じゃ点とらんと厳しいわ
大自然の方がいい

92: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:16:22.29 ID:aoowDl0j0
この試合も世界50カ国に配信されたんだろうな
【サッカー】世界に広がるJリーグ放送、昨季は視聴人数前年比32%増、今季はついに50を超える国や地域に拡大 ★2 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614319805/

93: 2chの人々 2021/02/26(金) 20:17:06.45 ID:2kb1EZEz0
で、明日鹿島が大敗するんだろw
やたら優勝候補あがってるもんなあw

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です