【速報】産経新聞英語版で「Reiwa Emperor」と記載 [みつを★]

1: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:25:59.97 ID:iYJob7ad9
【速報】産経新聞英語版で「Reiwa Emperor」と記載

https://japan-forward.com/editorial-reiwa-emperor-reaches-out-empowers-the-people-on-his-birthday/

CULTUREEDITORIAL | Reiwa Emperor Reaches Out, Empowers the People on his Birthday
“We will share each other’s pain, cooperate with each other, and patiently overcome COVID-19. I look forward to a brighter future.”
Editorial Board, The Sankei Shimbun Published 2 days ago on February 25, 2021 By Editorial Board, The Sankei Shimbun

https://japan-forward.com/wp-content/uploads/2021/02/Japan-Emperor-61th-Birthday-015-scaled.jpg

引用元: ・【速報】産経新聞英語版で「Reiwa Emperor」と記載 [みつを★]

17: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:30:29.33 ID:GcqUFDj60
>>1

>>7
Emperor Naruhito だろ

24: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:32:00.63 ID:PrAcS+Fs0
>>1
不敬罪

61: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:55.26 ID:0xvdz6Dt0
>>1
ケントに頼めよw

74: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:21.32 ID:G3P+naI40
>>1
ん?この間誕生日のニュースを見たけどいつ亡くなったの?
亡くなったニュースが先だろ

本当はどう言えば良いの
クイーンエリザベスというのならエンペラーナルヒト?

79: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:54.82 ID:NkWZOU/10
>>1
焼くか!

82: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:44:39.00 ID:HVf1AytW0
>>1
おい待て
どなたも崩御されてないぞ

2: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:26:32.87 ID:7F619Pyr0
ネトウヨまた敗けたのか m9(^Д^)

3: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:27:03.48 ID:vDQO1lOn0
学がない奴が書いてるんだろうから大目に見てやれ

4: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:27:10.86 ID:nONL/P5n0
●んだ人扱いか。

5: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:27:24.13 ID:xkbMcA6z0
令和天皇?
まだお元気なのに失礼すぎでは?

6: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:27:37.49 ID:ZRAs80ak0
産経かよwwwwww

7: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:28:22.09 ID:/mWWicrs0
正確には何て書くんだ?

11: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:29:29.25 ID:7Nh99rNF0
>>7
単にエンペラー。国を明示するならジャパンエンペラー。

12: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:29:35.95 ID:2ufQSpXP0
>>7
Japan Emperor

15: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:30:22.66 ID:6a1OudOq0
>>7
His Majesty the Emperor

30: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:34:04.83 ID:7Nh99rNF0
>>14
>>15
今は英王室以外でその呼称はしないのでは?

45: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:38:07.66 ID:P8riV4yi0
>>7
The King of Japlandとかでどうだろう

83: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:44:39.66 ID:7Nh99rNF0
>>45
エンペラーとはヨーロッパでは基本的にローマ帝国皇帝の呼称で、一般的には王の上に立つものの呼称。
日本には歴史的に複数の王が天皇の下にいた事はないから意味においては天皇はエンペラーではない(征夷大将軍は天皇に任命された軍事部門のトップに過ぎない)。

ただ、日本は戦前大日本帝国、つまりインペリアル ジャパンを名乗っていたから、インペリアルの君主だからエンペラーと呼称され、インペリアル ジャパンは無くなったが呼称としてのエンペラーが残ったということ。

49: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:39:15.28 ID:jhGzH3ru0
>>7
日本語なら今上天皇なんだけどね。
英語なら「Reiwa Emperor」でもいいんじゃね?
揚げ足取りすぎだわ。

72: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:42:49.66 ID:oalk6VZm0
>>49
で、朝日がそう書いたら揚げ足とらないの?

90: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:45:57.98 ID:jhGzH3ru0
>>7
外国人が日本の天皇について書く時は「Japanese Emperor Naruhito」と書く場合が多いけどね。
日本人が英語で書く場合には「今上天皇」の英訳になるから、なんて書くのか・・・
「Reiwa Emperor」でもいいんじゃね?

97: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:47:18.44 ID:EViJBGYk0
>>7
His majesty Emperor of Japan

98: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:47:19.73 ID:G2GdO0RB0
>>7
ten no

8: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:29:15.16 ID:waLeFbU+0
勝手に崩御したことにすんな

9: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:29:23.93 ID:v12YB50t0
高須の騒動で「天皇」の「写真」を燃やした!とか騒いでる右翼と同じな

20: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:31:09.05 ID:7Nh99rNF0
>>9
高須や竹田、河村、百田は何故か無視。

ネトウヨって結局個人の好き嫌いの話であって立派は何かではないことがよくわかる。

10: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:29:28.95 ID:e3jg3FTH0
産経が不敬新聞になってまうん?

13: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:29:36.57 ID:Nw/vVwsZ0
ん?

エンペラーじゃないのか?

14: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:29:54.32 ID:2+/QXiTJ0
High Majesty と覚えて記憶があるな30年くらい前に

16: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:30:22.33 ID:5heMXB4e0
current じゃないとだめってことか

18: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:30:32.52 ID:94lNfUDZ0
令和天皇やろ(^_^;)
間違いないやろ

67: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:41:45.23 ID:rwVwGDgK0
>>18
令和の天皇。さもなくば今上天皇。

108: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:49:50.90 ID:785j81DE0
>>18
それ、●んでからwwww

・陛下
・今上天皇

どっちか

19: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:30:55.06 ID:7h43/8FX0
なん?Japan‘s Emperor Naruhitoなん?

難しいな
翻訳すんの大変

21: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:31:37.77 ID:1qMyOiWG0
日本人でも読まない産経に英語版があることに驚いた

22: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:31:44.59 ID:32jrx5960
今上って英語でなんて言うの?

52: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:39:37.10 ID:CfCApEab0
>>22
incumbent emperorじゃね。

23: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:31:57.15 ID:fLDvXb620
所詮、地方紙や
しゃーない

25: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:32:31.13 ID:0qGGX80Z0
日本語すら怪しい産経が無理に英文記事サイト作るから

26: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:32:35.39 ID:5heMXB4e0
His Majesty the Emperor; the present emperor; the reigning emperor

27: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:33:10.89 ID:LEr5EM3P0
present Emperor (現在の天皇)じゃ、今上天皇にはならんの?

28: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:33:50.11 ID:dJPJQbRH0
ドイツはカイザーって呼ぶよね

29: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:33:59.81 ID:REFulArr0
この程度の常識もない奴が新聞書いてるのか・・・

31: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:34:04.82 ID:94lNfUDZ0
皇太子の頃に外国の人のいる会に来てたけど、highnessって紹介されてたな(^_^;)

32: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:34:06.74 ID:dJPJQbRH0
天皇 > 皇帝だかんね
エンペラーとかカイザーとか格下だろうが

35: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:35:23.63 ID:7Nh99rNF0
>>32
天皇は王ではない。
天皇は正しい意味でのエンペラーではない。

だから天皇と王や皇帝に優劣はない。

33: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:34:47.02 ID:LEr5EM3P0
present Emperor(現在の天皇)じゃ、今上天皇にならんの?

ハロウィンが何とかって何だこれ

34: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:35:00.18 ID:I24BOiRr0
右寄りなやつほど日本についての知識がない法則

40: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:36:41.32 ID:7Nh99rNF0
>>34
これな。

>>37
公式にはない。マスコミ報道でもない。

36: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:35:51.02 ID:LEr5EM3P0
勝手に英語が日本語になってるわ

37: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:35:52.81 ID:r0hq8LTp0
昭和天皇って平成まで
そう呼ばれたことなかったんだ
記憶があいまいだな

38: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:36:05.65 ID:bHWr0/uU0
産経がこれではな
まあFランしか社員いないから仕方ないかww

39: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:36:20.10 ID:1qMyOiWG0
産経を擁護になってしまうが
天皇の英語表記はエンペラーで教わっていた記憶がなんとなくある

53: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:39:38.70 ID:7Nh99rNF0
>>39
で?なんで追号であるレイワという文字があるんだ?

誰が現在の天皇にレイワという呼称を与えたんだ?

62: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:57.96 ID:1qMyOiWG0
>>53
日本でも昭和、平成天皇ってごくごく普通に使うじゃない

68: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:41:55.52 ID:HflUdDwX0
>>62
逝去された後に元号をつける

71: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:42:33.68 ID:Z/jJWbRk0
>>62
昭和天皇はいいけど、上皇陛下で
いいのよ

107: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:49:50.75 ID:7Nh99rNF0
>>62
昭和天皇という呼称は平成の天皇だった現在の上皇が諡されたからそういう呼称になっている。
平成天皇と現在の上皇を諡した天皇はいないから現在の上皇は上皇であって平成天皇ではない。
ただし、平成時代の天皇という意味ならそういう言い方はあるし許される。
退位されているからね。

現在の天皇について誰も諡していない状態で、退位もされていないのはその人の姓に故とつけるのと同じ非礼だ。

お前は知らなかったという理由でお前の名前に故何々さると紹介されて愉快なのか?

57: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:23.18 ID:HflUdDwX0
>>39
そこじゃない

41: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:37:04.60 ID:bHWr0/uU0
お前らも半分ぐらい何が問題か分かってないなww

42: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:37:45.07 ID:vcHyVSuC0
ご冥福をお祈りいたします

43: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:37:49.78 ID:94lNfUDZ0
つか、じかに見たことないんだろ?(^_^;)

44: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:37:59.08 ID:RBIG8gos0
他社前オチしたやつが入社する産経

46: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:38:11.33 ID:5heMXB4e0
今上天皇 徳仁
きんじょうてんのう なるひと

47: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:38:36.48 ID:P3Pxvi5F0
産経社員は諱も知らんのか(´・ω・`)

48: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:38:43.52 ID:KKhMM2rl0
a monarch

50: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:39:22.91 ID:bHWr0/uU0
ネトウヨって日本のことより大陸半島で頭いっぱいだからなww

51: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:39:30.38 ID:rJ4bM61b0
●ウヨwwwwww

54: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:39:59.31 ID:+2e8BTdy0
look like japan Emperor yoshida shigeru

55: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:11.35 ID:f5Z80dAh0
英字校正する奴も同程度しかおらんのやろ

56: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:15.31 ID:6xyxUvzj0
失礼の極みだ

58: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:33.92 ID:dQjpVOAj0
日本独自の文化だしTennouでいいやろ
わざわざ外国に合わせる必要なし

85: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:45:20.15 ID:poND7I+b0
>>58
中国からパクったジャップがまた起源捏造してる・・・

100: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:47:26.45 ID:oZ0bjywm0
>>85
シナに「天皇」なんかいねーよ

86: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:45:20.37 ID:/YZ0sbiCO
>>58
いや古代中国の皇帝からだろ。

104: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:49:30.35 ID:jhGzH3ru0
>>58
あー、それ、賛成。
「皇帝(Emperor)」は王の王だからな。
天皇とはちょっと意味合いが違う。
「王(King)」とも違うし、
やっぱ「天皇」は「Tenno」だわな。

59: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:41.45 ID:gbLVNtWz0
令和天皇?
これは失礼じゃないですか?

60: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:40:47.54 ID:KKhMM2rl0
吉田茂ならPMだな。

63: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:41:03.36 ID:VhngeDNk0
よりにもよって右寄りの産経でこのミスはやったらあかんやろ

64: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:41:22.10 ID:FuqPnUN70
「令和は 過去に なりにけり…」

65: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:41:39.92 ID:94lNfUDZ0
たぶん皇太子の頃、継承順位1位のペケペケ、って紹介されてたから、最高位であらせられる、とか付けるんだろ(^_^;)

66: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:41:41.47 ID:HAFZmNaN0
なんか昔ミカドとかタイクーンとかエンペラーとかテンノウとか
呼び名の遍歴みたいな英語の問題あったな
でもfランじゃこんなんやらんだろ

69: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:42:06.77 ID:qYJVZo2n0
昭和帝の時代に普通に昭和天皇と言ってた気がするが気のせいかな

70: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:42:32.33 ID:1qMyOiWG0
>>69
言ってたよな

78: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:37.07 ID:NFC9v8DP0
>>69
ないわ
陛下でしょ

73: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:06.64 ID:xjZQxX7g0
百歩譲ってキングは仕方ないこともあろうが
千歩譲っても令和天皇はおかしいだろ
マンボ踊るぞコラ

75: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:23.95 ID:ZRAs80ak0
上皇は英語で「名誉天皇」何でこうなるの 世界の王室は:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2V5G4DM2VUTIL043.html

His Majesty the Emperor

76: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:29.14 ID:KKhMM2rl0
海外の新聞はemperorが多いと記憶してる。
歴史上の絶対的専制君主を連想させて、あまりいい意味ではないと思う。

77: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:35.07 ID:NkcEBjCy0
やらかした記者…フジランドの営業に左遷かな?

80: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:43:56.45 ID:qOwPYgis0
God Emperor

81: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:44:07.82 ID:94lNfUDZ0
唯一無二だからthe付けるんじゃね?(^_^;)

84: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:44:43.52 ID:Z/jJWbRk0
ラストエンペラーって書いたわけじゃないからいいだろ( ;´・ω・`)

87: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:45:20.77 ID:hVgM2Ewv0
何!崩御?!

88: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:45:39.83 ID:KKhMM2rl0
まあ、今の時代だと限りなく古臭いマイナスイメージだな。
海外の新聞は第二次世界大戦を連想させようと、わざと使っていたと思う。

89: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:45:40.80 ID:dtGxjhMi0
いつのまに令和じゃなくなったのかな

93: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:46:23.26 ID:NFC9v8DP0
>>89
令和おじさんの危機だから…

91: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:46:01.05 ID:tIdBNf3y0
Komuro Emperor

92: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:46:06.60 ID:DVlwB+zD0
令和朝ペルシア

94: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:46:56.61 ID:p0t2YNO20
元号がラストだったら
ラストエンペラーなん?

95: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:47:08.43 ID:jpwimtXQ0
朝日が同じことやったらzakzakや夕刊フジが発狂しそう

96: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:47:12.25 ID:Qmiut2Y80
憲法はともかく、本当の英語表記は、Tennou だよな

99: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:47:22.81 ID:d0HnNPK20
今上帝って英語でなんていうの?

101: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:48:23.17 ID:XygvsL+c0
霊はエンペラー

102: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:48:59.30 ID:Z7HlEr5U0
森元でも就職出来てしまう産経新聞に何を期待してるんだw

103: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:49:09.00 ID:yvYhQNTX0
今上陛下になんたる無礼な
そんなに秋篠宮を皇位につけたいのか

105: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:49:40.74 ID:YuyEbxbv0
アホの産経

106: 2chの人々 2021/02/26(金) 22:49:50.42 ID:LokD3RBU0
「Reigning Emperor」な
最近赤旗化がひどいんだよ

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です