
オリコン
三四郎 (C)ORICON NewS inc.
お笑いコンビ・三四郎がパーソナリティーを務めるニッポン放送『三四郎のオールナイトニッポン(ANN)』(毎週金曜 深1:00)が、3月いっぱいをもって終了。4月からは、直後に放送されている『オールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週金曜 深3:00)のパーソナリティーを務めることが、26日深夜放送の番組内で発表された。
直前まで、江頭2:50とニャンちゅうのものまねのくだりがあったことから、その流れの中で、地声に戻って、相田周二が2部に移動すると報告。小宮浩信は「バチボコ2部に戻るんかい!」とツッコミを入れながらも「あぶねー! 耐えた。ANNの歴史上、2回目ですよ。1回目はアルピー(アルコ&ピース)。すげー身内! みなさんが応援してくれたおかげで、継続することができました」と率直な思いを打ち明け、1部への返り咲きを2人で誓った。
三四郎は、2015年から16年まで火曜の『ANN0』を担当し、16年4月から19年3月末までは金曜『ANN0』のパーソナリティーに。19年4月からは金曜『ANN』を担当してきた。
番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210227-00000330-oric-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a8b5ea6ebd35fcfae73b4005dbfbf20d2a9b31
引用元: ・【ラジオ】『三四郎ANN』3月末で終了 4月から再び『ANN0』へ「あぶねー! 耐えた」 [爆笑ゴリラ★]
ロングラン!
たまに生もやってる
JUNKより健全だよ
でもオールナイト聞かないでTBSばっか聴いてる
不思議!
それでも降格ってことはかなり数字悪かったのかな
そんな事もない
この時間帯の数字なんて0.1とか0.2とか、微々たる差でしかねーわ
全国スポンサーネット枠なのに
三四郎にはいくらやってもスポンサーが付かない
聴取率は上がってきてたから
クビにならずに降格ってことになったんだろう
霜降り昇格?
それでも0に移行かよ
数字は霜降りじゃ期待できないだろ
霜降りの枠に移動するって発表だから
この後の霜降りのANNゼロで霜降りが昇格かどうかは明らかになるだろう
そんな所に戻されて喜ぶなよ
降格
マヂカルラブリーとコロチキに期待
こいつらの部分をバナナマンに代えてもしっくりくる
次の担当が数字落とすとカッコつかないな
特に水金
妥当だな
菅田将暉 聴取率0.3~0.5(スポンサー多数)
星野源 聴取率0.3~0.6(スポンサー多数)
乃木坂46 聴取率0.3(裏の山里亮太は0.1)
ナインティナイン 聴取率0.4~0.8(スポンサー少数)
三四郎 聴取率0.3~0.4
オードリー 聴取率0.8~0.9
最近の三四郎はもう少し取ってるだろw
うしろシティのとこにうしろシティは可哀想だけどバイバイで
三四郎ごときがann1部ってもっと売れてる人いるだろ、誰でもできんの?ってオールナイトの価値下がるわ。
代わりに空気階段がオールナイトとして史上初のTBSとニッポン放送の掛け持ちすればいいのに
さらばとか上げろよ
佐藤栞里とか浜辺美波にして、
ゼロはお笑い芸人にして欲しい
そのへんは文化放送でやればええやん
毎年なかやまきんに君が出る回は最高に面白い
powered by Auto Youtube Summarize