
2021.2.28 9:00 News | Tv/Movie
https://theriver.jp/superman-reboot-jj-abrams/
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0852_ec-1-1024×538.jpg
ワーナー・ブラザース/DCコミックスが、映画版『スーパーマン』シリーズのリブート企画に着手していることがわかった。米Shadow and Actの第一報に続き、Deadlineなどが報じている。
報道によると、プロデューサーを務めるのは『スター・ウォーズ』『スター・トレック』シリーズのJ・J・エイブラムス。脚本家にはマーベル・コミックで「ブラックパンサー」「キャプテン・アメリカ」のライターを務めたタナハシ・コーツが起用された。ベストセラー作品『世界と僕のあいだに』(慶應義塾大学出版会)などを執筆し、ピュリッツァー賞候補ともなった、米国でトップクラスの作家&ジャーナリストだ。
報道によると、リブート版『スーパーマン』の企画は初期段階にあり、撮影・公開時期は未定。製作はJ・J率いるバッド・ロボット・プロダクションズが務め、プロデューサーには同社のハンナ・ミンゲラも就任したが、スーパーマン/カル・エル役のキャスティングは始まっておらず、現時点で監督も決定していない。
米The Hollywood Reporterの記者であるボリス・キット氏によると、ワーナーは本作で“黒人のスーパーマン”を登場させる意向とのこと。このたびプロデューサーへの就任が判明したJ・Jは、『スーパーマン』新作映画のため、2019年にワーナーと面会していたことが以前報じられていた。この時、スーパーマンの新たなアイデアをワーナーに提案したといわれていたのが、『クリード』シリーズや『ブラックパンサー』(2018)の俳優マイケル・B・ジョーダンだ。今回の報道ののち、マイケルのスーパーマン役就任を望む声は再び高まっている。
報道にあたり、タナハシは「DC映画ユニバースにお招きいただき光栄です。アメリカで最も象徴的、かつ神話的なヒーローの歴史に意義深い1ページを加えられることに期待しています」とコメント。J・Jは「いまだ語られていない、新しく、パワフルで感動的なスーパーマンの物語です」と宣言し、ワーナー・ブラザースのトビー・エメリック会長は「タナハシ版『スーパーマン』が、マン・オブ・スティール(=スーパーマン)を新たに、またエキサイティングにお見せできることを確信しています」との声明を発表した。
引用元: ・【映画】『スーパーマン』リブート版映画が始動、製作はJ・J・エイブラムス ─ 「黒人のスーパーマン」登場の方針 [鉄チーズ烏★]
またリブートに黒人化=ポリコレ
オワコンハリウッドの象徴みたいな企画だな
黒人はアフリカへ帰れよ!
向こうで黒人だけの映画を
好きなだけ作ればいいだろw
今は、そうしないとトラブルになるからなw
終わってるな
もうスーパーブラックって名前で出せよ
●ぬほどツマランかったから、まぁ妥当だけど
RX!!
続編はスーパーマンBLACK RXですね。
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国に支配されてハリウッドは終わったね
日本コンテンツの時代
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョ●はどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョ●汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョ●流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判●到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョ●企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
以上。
それ
観ないからなんでもいいや
韓国でも中国でもAIでも好きにやれ
しかしハリウッドはこんな状況が当たり前になってもええんか?
それならば黒人に置き換えるのは賢明だと思う
リターンズでリブートやったと思ったらマン・オブ・スティールでまたやり直したり
BVSで●ぬところまでやったらコケたりとDC系は迷走してる感じが否めないな。
白人の男だと仕事が無いから新規の脚本家は女性名のゴーストライターとか
監督は女性監督の助監督でやるしかないらしいからな。
アメリカみたいに組合が細分化されて強過ぎるのも問題だと思う。
何十%は黒人や女性スタッフとか上から決められたら現場は逆らえないからな。
洋ゲーもポリコレで評判落としてるゲームがいろいろある。
逆に人種性別容姿に忖度しない美男美女ばっかり出てくる
和ゲーの評価が棚ぼた的に上がっているというよくわからん状況になってる。
黒人に演じさせたことだけは納得できない
昔のスーパーマンのように、品行方正、勧善懲悪のヒーローは存在できない。
黒人のスーパーマンは人種差別の悩みを抱えているのか?
特定思想のプロパガンダのためにか?
それがすんだら今度はアジア系か?
それで上司に「そんなんどうでもいいからアメフト記事やれ」と一蹴される小物っぷり
タイトルのCGや音楽が忘れられない
いっそ黒人にやらせるのもありかもしれんな
powered by Auto Youtube Summarize