
全公式戦先発出場中の遠藤は27日に行われたシャルケ戦にも守備的MFでスタート。遠藤は、この試合の10分、CKからファーで強烈なボレーを叩き込むと、26分にもCKの場面でファーでフリーに。再びネットを揺らし、ブンデスリーガ1部での初ゴールに続き自身2点目を記録。さらに88分と後半アディショナルタイムと仲間たちの得点をアシストし、5-1での大勝の立役者となった。
そんな大活躍を受け、デジタル版の速報でもすでに「エンドウがシャルケにレッスンを与えた」と伝えていた『キッカー』はマッチレポートも「傑出したエンドウがシャルケの悲惨な守備に罰。ダブル・ドッペルパック(1試合2ゴール2アシスト)を達成」と題するなど絶賛。そして、評価では文句なしの最高点「1」を与え、マン・オブ・ザ・マッチ、第23節ベストイレブン、さらにMVPにも選出した。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)
パフォーマンスについては次のような寸評が記されている。
「キープ力があり、技術力や戦術理解度が高く、頼りになる上、献身的。しかも、それらすべてを稀に見るコンスタントさで発揮する。シュトゥットガルトの副キャプテンはシャルケ戦では特別際立ち、いつもの安定した守備的なパフォーマンスに加え、2ゴールと2アシストを記録したのだ」
『キッカー』のベストイレブン入りを果たしたのは今季3度目となる遠藤だが、MVPを獲得したのは今回が初めて。なお、今季のシュトゥットガルトからは第11節ボルシア・ドルトムント戦で2ゴール1アシスト記録のFWシラス・ワマンギトゥカ以来、今季2度目の選出となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4fa5f45ff6a26fb71d9f4921c3d8cedadb7397
引用元: ・【サッカー】2G2Aの遠藤航、独誌で文句なしの最高点&初のMVP獲得!”特別際立った”パフォーマンス [久太郎★]
う、うん、うん、、、、
お、おう
ライプツィヒのフアンヒ●とかいう奴、今何してるの?w
今の時点で161km投げちゃうとか頭に問題ありそうだよな。あいつ。
全盛期香川のような結果出したな
俺が記憶してる限りだと
全盛期の大迫以来だわ
別に遠藤にだけ変なカウントしてる訳ではなくて他の選手のアシストもあんなのが含まれてるし
何であんなボロボロになっちゃったんだろ
代表選手は全員ブンデスに移籍しろ
レベルが低いからな
バルセロナ「う、うん!」
いくらなんでも弱過ぎるやろ
今年に入って
ようやく初勝利だったからな
昨季合わせ1年近く未勝利で危うくブンデス最長未勝利記録を更新する所だった
守備的ボランチ うーん…
シュツットガルト うーん…
わくわくしねえな
せめてドルトムント行ってくれや
>>18
気持ち悪い
●だな
早く海外行ってくれーー攻撃陣が壊滅的なんだああ
ホルホルしたあああい!
鎌田がいるじゃん
鎌田はドルトムント行く可能性ある
マーク付いてなかったとはいえ素晴らしいの一言
歴代最強の守備陣
歴代最低の攻撃陣
どうしてこうなった
フォワードがいないだけで中盤は揃ってる
大迫は復調すればフォワードも埋まるけど
新しいの出て欲しいな
歴代てどの範囲を指してんだよw
大半の時代が今よりひどい攻撃陣だったろ
powered by Auto Youtube Summarize