
2021年03月01日 09時56分 公開 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/01/news069.html
楽天モバイルは3月1日、基本料金を申し込みから1年間無料とするキャンペーンを4月7日に終了すると発表した。当初、先着300万人としていたが、まもなく300万人を突破するため。300万人を超えても、4月7日までは受け付ける。
オンラインでは4月7日の23時59分まで、店舗では4月7日の閉店時間まで受け付ける。
楽天モバイルは2020年4月8日、正式サービスを開始。ちょうど1年で300万人を超えることになる。1月29日に、従来の2980円利用無制限プランを改定し、1Gバイトまで無料で利用できる新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表した。結果、新規加入者数が数倍に増加し、一時は申込みWebサイトに障害が起きていた。
引用元: ・【楽天モバイル】1年無料の受け付け4月7日終了 まもなく300万突破 超えても、4月7日までは受け付ける [孤高の旅人★]
底辺wwwwww
永年無料ってのが現れるかな
楽天の光回線って、一軒家だと意外と高いんだよな
安いのは1年目だけ
ただの劣化じゃね?
auローミングが終わればほぼ使い物にならなくなる
身売りされればまたauの電波を掴むようになる
身売りと統合が完了すりゃ実質無料でauが使い放題の回線になるけど
それも一年だけ。
身売り発表が年内、統合が来年4月ってところか
つまり無料とはいえ繋がらないSIMで一年我慢なわけで
旨味はねぇわ
固定化するとずっと圏外さん
まさか無料になるとは。一方、NTTとKDDIは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF26DFU0W1A220C2000000/
万年赤字になると思うわw
「増減する場合があります」って、カタログとかにちゃんと書いてあるよ
日付決めないと300万到達でいきなり締め切られたらクレームすごいだろう
これで無料って信じられないんだが
本当に国民全員にスマホ配る気なんだなって感じ。
アホすぎ
とりあえず契約して、つながらなかったら放置
1年経ってもつながらなかったら解約
auの低速接続になる。
品切ればっかで契約できん
すぐに1g無くなるだろ
楽天リンクはギガ無し
スカイプラインなら約60時間
浅はかなんだよ
タダでも繋がらなければただの●
都内でも地下圏外、建物入って圏外、これじゃあメイン回線には怖くて出来ねーわ
特に問題はない、楽天の通話あぷりも正常だし
名前も通知がでる
真に受けて信じたらガッカリするぜ
powered by Auto Youtube Summarize