【群馬】スノボで転倒し「気分が悪い」…東京の女性(27)重体 毛糸の帽子・ヘルメットなし 草津温泉スキー場 ★2 [夜のけいちゃん★]

1: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:12:30.68 ID:K7tVBtFp9
※産経新聞

 2月27日午後1時ごろ、群馬県草津町の草津温泉スキー場ゲレンデで、スノーボードで滑降していた東京都中野区の会社員、須藤舞さん(27)が転倒し、救護所に運ばれたが意識を失い、地元病院に搬送、検査したところ、右急性硬膜下血腫で重体。

 須藤さんは意識不明のまま、ドクターヘリで県外の専門の医療機関に搬送された。

 長野原署によると、須藤さんは同日早朝から友人2人と滑走、午前中にも何度か転倒し、「気分が悪い」と漏らしていたという。

 須藤さんは毛糸の帽子をかぶり、ヘルメットは装着していなかった。

2021年2月28日 19時20分
https://news.livedoor.com/article/detail/19770718/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614516615/

引用元: ・【群馬】スノボで転倒し「気分が悪い」…東京の女性(27)重体 毛糸の帽子・ヘルメットなし 草津温泉スキー場 ★2 [夜のけいちゃん★]

49: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:41:38.25 ID:V8X2g4BY0
>>1
どんなスポーツだって、どんな注射だって、そりゃ色々起きるだろ
鉄棒の方が危ないからメットした方が良いな

2: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:13:39.85 ID:cgyq0s0q0
大事件やな

3: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:13:54.67 ID:OLEwl8wl0
スノボってヘルメット必要なんか?

4: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:14:08.22 ID:jzfQZbJq0
下手くそほどヘルメットをかぶらない不思議

12: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:17:59.07 ID:K7tVBtFp0
>>4
思うにゲレンデでは付けないかと。

スキーにしてもボードにしてもヘルメットつけるのはダウンヒルだけでゲレンデでやらないでしょ

ニュースが不思議w

5: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:14:19.68 ID:37H76CDx0
スノボは受け身取るの下手くそならヘルメットとプロテクターしないと大怪我するぞ

17: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:24:33.85 ID:oBu/rKdv0
>>5
昔のスケボー少年みたいだなw

6: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:15:54.39 ID:p3zw0eSm0
馬鹿なのかな?

7: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:16:22.25 ID:P9n8V6Uw0
毛糸のヘルメットだとー、あのなぁー、毛糸はパンツだけにしとけ

8: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:16:34.25 ID:+DfVEjAj0
スノボは危険だな
今すぐ日本はスノボ自粛すべき

9: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:16:57.91 ID:3+dUkPsH0
スノボなんてのは欠陥スポーツだ
一般人が本来やっちゃいけないもの

10: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:16:58.57 ID:u21laKhU0
元々脳に障害があったんだろwwwwwwwwww

11: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:17:41.88 ID:V0Nuq/Ko0
俺も前から両足固定して真横に滑るのは危ないんじゃないかと思ってたのに

13: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:17:59.11 ID:juKuDGYH0
保険会社「免責です」

14: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:21:05.19 ID:otAIYz8R0
そういえば昔スノボにひき逃げされた子供はその後良くなったんかな?

15: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:22:29.80 ID:y1IPqeR50
なんで名前が出てるのか謎過ぎてわろた。
どんな基準で名前出るんだろうな。

16: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:22:59.61 ID:uJyOrFXs0
ヘルメット無かったら人生終わってる
https://www.youtube.com/watch?v=b9yL5usLFgY

外人はヘルメット大好きだからな

18: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:26:00.01 ID:KK1QAFo50
きちょ

19: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:27:12.96 ID:e7XrZ5Vj0
スキーは転ぶ時殆どが前のめりで頭抱えるから
頭部のダメージ少ないけど
スノボは両足固定されて固い路面にバックドロップみたく後頭部打ちつけるから大ケガする率が高い

25: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:30:24.94 ID:K7tVBtFp0
>>19

転び方は力量と速度によって違うし、スキーってストックあるから頭守れないな。
ボードは下手ならケツから転ぶので尾骨骨折はよく聞く話だけど。

20: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:27:50.07 ID:+lSSb8270
若いから血抜ければ大丈夫でしょう
日本人はヘルメット=ダサいと思ってる人が多すぎる
ヘルメットしない方がダサいって事に気付かないと

21: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:28:46.69 ID:XEXI3SjD0
スキースノボもヘルメット着用義務にしよう

22: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:28:49.50 ID:V0Nuq/Ko0
柔道の受け身って必須科目でいいよな

23: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:29:12.39 ID:ulMFtBlS0
頭打ったら、そうだろ。
スノボも危険だな。

24: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:29:47.03 ID:fregGTVU0
危ないと思ったらすぐ横に転べと教わった覚えがある

26: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:30:40.47 ID:+lylMPap0
スノースポーツにヘルメットなんか要らんわw

29: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:31:39.19 ID:K7tVBtFp0
>>26
ゲレンデだとね。
木や人と激突とかじゃないと想像しにくいw

27: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:31:18.28 ID:LmY5mX7h0
スノボは簡単だからすーぐスピード出すようになる
低速でも後頭部強打するから危ない
禁止だな

28: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:31:36.57 ID:MjGoieX00
俺スキーとスノボ両方やるけどスノボってダルっていうかラフっていうかスポーツとしては雑過ぎだよね

30: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:31:58.67 ID:Bkdwiplm0
ヘルメットしても全体の衝撃で脳内血管から出血したら急性硬膜下血腫あるだろ

31: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:32:24.66 ID:/Ge2ekp70
東京の奴等は自粛してろよ
頭がおかしいんじゃないか?

32: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:32:47.68 ID:Qwero7FV0
三月にスノボに来て、転倒して頭打つとか自己責任だわなw
下手くそなら、なぜパウダーの頃に来ない。 それだけの話さ

33: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:33:18.84 ID:TMmRNQsN0
スノボを創った人のは創造力は凄いと思うけど、正直、危険な落とし穴がある欠陥スポーツだと思う。
逆エッジは危険すぎ
スキーは普通に操作している限り逆エッジは起こらない

34: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:34:18.32 ID:f2vscmV50
かわいそうに

35: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:34:41.17 ID:BRVYXWmD0
スノボでヘルメットなんかしたことない
痛くなるのにケツだけだし

36: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:34:46.14 ID:3tj8NuRr0
めしうまニュース

37: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:34:51.93 ID:HREV38Rm0
自転車はヘルメット義務化すべき

38: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:35:18.46 ID:/pKN1hZ70
緩斜面で逆エッジかな

39: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:35:29.67 ID:8oJS+e+f0
チャリカスだって最近はかぶってるのに。

43: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:38:01.18 ID:VptdZ6+l0
>>39
何を?

46: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:41:17.93 ID:N78x0sua0
>>43
ヘルメットだろ

最近では小中学校でもヘルメット義務化してるところもあるし

53: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:43:15.74 ID:VptdZ6+l0
>>46
チャリンコ通学の子はそうだね

40: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:35:41.59 ID:XbDA5TQ/0
スノボやって頭を強打とかよーわからんわ。ジャンプやハーフパイプでもやってたんか?
相当器用にコケないと頭ガッツリいくのは難しいぞ

45: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:39:00.16 ID:K7tVBtFp0
>>40
思うに普通に脳疾患でスノボ関係ないのかもね。午前中にすっ転んでたのもただの前兆。

48: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:41:31.38 ID:f2vscmV50
>>45
あーそれはありそう

52: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:43:01.00 ID:Z9XOHLfd0
>>45
気分悪い
これが何よりの前兆
アホですよ

41: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:36:51.49 ID:9Ad8Z7FQ0
パヨク「こ、コロナの後遺症が~」

42: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:37:54.70 ID:e7XrZ5Vj0
スキースノボ両方やるけど
スノボは1日遊んだあとの疲れがハンパないわ
全身筋肉痛がやばい
スキーは1日中滑ってもふくらはぎが張るくらいであんまり疲れない

44: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:38:08.46 ID:SHCFqJaR0
緩斜面の固いところは逆に危ないんだと
後から知った

47: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:41:24.83 ID:G9hY6o7r0
ヘルメットなんてしたことない

50: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:41:56.52 ID:Z9XOHLfd0
緊急事態宣言中にスノボ
この時点で救う価値ないでしょ

51: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:42:52.97 ID:K1+Dt+cw0
スキー場からスノボを閉め出せ

54: 2chの人々 2021/03/01(月) 03:44:09.79 ID:/zqA/+sT0
血の海 血腫を取り除けば助かります

あなたの敵は私じゃない!この血の海です!

恭太郎さんと吉原のオヤジさんは助かりました。

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です