
県内は、俳優の渡辺徹さんら3人が辞退し、それに伴いJ1鹿島テクニカルディレクターのジーコ氏(68)、サッカー解説者の鈴木隆行さん(45)=日立市出身=らJ1鹿島でプレーした元選手による1グループ5人と、流通経大学長の野尻俊明さん(71)ら3人が追加された。
新たに追加されたグループランナーは「ジーコ&レジェンズ」として、ジーコ氏、鈴木さん、中田浩二さん(42)、本田泰人さん(52)、名良橋晃さん(50)の5人が7月4日に鹿嶋市内を走る。
県によると、渡辺さんは今年1月に、先に確定していた舞台スケジュールと調整が合わなかったため辞退となった。
県内の聖火リレーは7月4、5の2日間に16市町で行われ、43人・1グループが計約35.9キロを走行する。
1日目はサッカー競技の開催地である鹿嶋市から出発し、鹿行・県北・県央地域をリレー、この日の到着地の水戸市でセレブレーション(セレモニー)を実施する。
2日目は古河市を出発し、県西・県南地域をリレー、この日の到着地のつくば市でセレブレーションとなる。
既に公表されている著名人ランナーは、アテネ五輪柔道金メダリストの鈴木桂治さん(41)=常総市出身=、女子ゴルフの畑岡奈紗選手(22)=笠間市出身=、女優の羽田美智子さん(53)=常総市出身=、同、白石美帆さん(43)=常陸大宮市出身=、宇宙飛行士の毛利衛さん(73)、三味線奏者の上妻宏光さん(48)=日立市出身=ら。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90816f8eb21376c2cb2a61cf4ba95b3a27b2e401
前スレ
【東京五輪】俳優・渡辺徹ら3人が茨城県の聖火ランナーを辞退… ジーコ、鈴木隆行、中田浩二、本田泰人、名良橋晃らに変更
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614669937/
★1 2021/03/02(火) 16:25:37.05
引用元: ・【東京五輪】俳優・渡辺徹ら3人が茨城県の聖火ランナーを辞退… ジーコ、鈴木隆行、中田浩二、本田泰人、名良橋晃らに変更★2 [jinjin★]
緊急事態宣言発出・延長したからには、国民全員に給付金はよ出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共、覚悟しておけ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい
20万円 特別定額給付金 はよせえ
20万円 特別定額給付金 はよせえ
20万円 特別定額給付金 はよせえ
20万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
これが現実
初めからこの人たちにしておけば良かったんじゃ・・・?
おばちゃんは渡辺徹の方が見たいだろ
演劇できるのかよ
ジーコサッカーのジーコか
運営してるのに、崇拝対象・権威主義的な扱いからして大間違い。
神奈川出身だぞ。。
これが茨城県の民度w
すげえw
無茶させんなよ
J3まで入れれば、プロサッカーチームは全県にあるだろ
桂馬と飛車交換したようなもん
地元のアナウンサーとかで良かったんだ
よかった。
明らかに逃げただけ。やった方が筋を通せるのにな
藤井聡太みたいに、将来を左右する大切な時期を生きている訳ではないからな
漫然と生きている中高年が辞退してナンになるの?
芸能人なんて走らせなくていいから
●●芸能人なんて元からいらんのや
powered by Auto Youtube Summarize