
引用元: ・となりのトトロで最後なんで母親に会わなかったのか
みたいなことをパッパ言うんやけど
冷静に考えるとそれ生てる子に対て言うセリフじゃないような感あるやろ?
雰囲気だよ
ごちうさ考察勢と同じノリ
それはお父さんの妄想
セリフ無いんやで?
あくまであれは1つのED
わかるか?
そのクソみたいな考察もお前の妄想やんけ
成長ろw
どういう意味か気になって歌詞を考察ちゃう奴っているよな
創作物全部に何か意味あるはずと信じ込んでるタイプ
「作者の気持ちを答えなさい」と教え込んでた日本教育の弊害か
作者の気持ちは考えさせるのに人の気持ちは考えさせなかったために世界一コミュ障多い国になってるの笑うわ
ついでに物事よく見ない定期
ポニョは●後の世界→イジ「あーそうなん?」
トトロは●裏テーマ→イジ「ちうちうちうちうんだああああああああああああ」
池沼隔離板にでも行けよw
でも影ないよね
影ないだの云々
影なくなる時間帯を意味するマジックアワーとか知らなそう
なんつーか、根拠となる知識・考察浅いんよ
創作でない奴考察()てイり散らてるようにか見えん
否定馬鹿ってトトロって作品をどう思ってんだろうな?
ただののほほんアニメだと思ってボケーっと見てるだけなんだろうな
作中にはデボン紀に見られる板皮類のボトリオレピスや無顎類、甲冑魚の仲間まで登場てて、果には宮崎駿オリジナルの軟骨魚類デボネンクスまで登場てる
当時駿はデボン紀、カンブリア紀の資料を読み漁ってて、水中生物陸に上るまでの期間の変遷を調べてたの公式で言われてる
ポニョは●後の世界でもなんでもなく魚陸に上って人間になる話なんだよ
powered by Auto Youtube Summarize