国立大附属の小中一貫校を出た俺が語る闇

1: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:51:52.89 ID:rcx0eAkL0
教師の権限強く、越権行為目立ち時には守るべルールすら破る

進学校か認めない環境で商工は基本ないもの故に、実は将来的に潰利にくい
(担任自ら却下罷り通る)

何も知らない小1から中3まで人間関係殆ど変化ないのは単純にデメリット
(幼稚園もあるから最長12年)

9年間同じ人間関係だと、高校で解放たれても対応にくい
(高校入学当初こそ附属出身は羨まれるけど、やて腫れ物扱いされちな実情)

人間関係の続投により、中1の1学期でも手探りや遠慮ない

校則とも違う独自の謎ルール多い、卒業後は無意味

中高一貫とは違い、わざわざ小中で受験ても結局後に受験は必要で寧ろ受験回数増えるだけ

引用元: ・国立大附属の小中一貫校を出た俺が語る闇

2: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:52:19.52 ID:rcx0eAkL0
自分は今年33歳
3上の姉には9歳の息子と4歳の娘いて、甥通うのは普通の公立小
姉も附属嫌になったようで、自ら受けさせなかった
多分姪にも受けさせないはず
姉は幼稚園の途中から編入で、俺は幼稚園の編入試験に落ちた
つまり俺は幼稚園でお受験を2回も経験ているわけで…なんか嫌!

3: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:52:39.10 ID:rcx0eAkL0
日本の学校って軍隊で社畜養成所だと思っているけど、附属まさにそれ
まず小学校で制服だ、小学校では職員室を教官室と呼び、教頭を副校長と呼ぶのも気持ち悪い

4: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:52:58.32 ID:rcx0eAkL0
小-大の完全一貫でエスカレーターなら、良悪は別とて一貫の意味はあるけど小中だけ一貫でも何のメリットない…
金田朋子は小-大まで関学の一貫だっけ
高大の一貫ならデメリットは目立たないよな
GAGの単位足りないコント、附属高校から進んだから頭追い付いていないという台詞凄く好

7: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:53:30.70 ID:rcx0eAkL0
_2pag_5
はいはい

10: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:54:08.33 ID:rcx0eAkL0
小学校の卒業式も中学校の入学式もあった場所も教師も違うとはいえ、明確に世界観地続の続編なわけで…

11: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:54:24.56 ID:rcx0eAkL0
田舎の閉鎖的なムラ社会近い?
絆強いと言えば聞こえはいい、陰湿さは痛感
1人1人だとそうでもないのに、組むと顕著

12: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:54:46.12 ID:TsHDSRBO0
_2pag_3
国立大に入学するための小学校なんやから当然やん
イヤなら普通の小学校行けばいいよね

15: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:55:15.55 ID:rcx0eAkL0
_2pag_12
幼稚園児では不可抗力だろ

19: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:55:57.82 ID:rcx0eAkL0
廃校も併合もないの凄く嫌
中高一貫は小→中で途切れるからまだいいのかな
あと中高一貫は高校入試ないだけでなく、学校によっては大学まであったりする…

24: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:57:23.42 ID:rcx0eAkL0
_2pag_22
それ言うとバレるから伏せる
年齢も書いている

25: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:57:25.93 ID:TsHDSRBO0
まーそりゃ幼稚園児ならゃーないけどね
でも本気でイヤなら別の学校に進学でもええ耐えられないなら転校もあるで

26: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:57:31.68 ID:rcx0eAkL0
附属入試の内容だと、平均台とか箸で豆を摘むとか色々あった
あと幼か小か忘れたけど、お菓子を貰ってありとうと言えないと落ちる
更に、2次はくじ引だった…

29: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:58:30.86 ID:rcx0eAkL0
いちいち教師の許可必要な環境
いちいち教師に報告ないといけない環境
いちいち教師に監視されている環境
いちいち教師干渉てくる環境

今でも附属の教師に見られている感はある…

33: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:59:33.71 ID:rcx0eAkL0
国立大附属っての乗っかっただけで、どんな理不尽も正当化されるのずっと嫌だった

34: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:59:50.32 ID:lSSVseX90
附属出身の奴らって大人になってもずっとつるんでるよな
他の友達でないやつ多いイメージある

35: 2chの人々 2022/09/25(日) 17:59:58.09 ID:rcx0eAkL0
同い年のャバ嬢に言われたこと

私も附属の友達いるけど、確かに変な人多いイメージ
あと附属の連中はすぐ附属でつるむよね

38: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:00:30.91 ID:rcx0eAkL0
_2pag_34
まあそんな感じ

46: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:02:47.35 ID:rcx0eAkL0
進学校か認めない環境だったけど、進学校は潰効かないことに気付いたのは大卒後
鶏口牛後って言葉もある、レベルを下げての上位狙いは実は賢明極まりない判断だと思っていて
無理て上に入っても、エネルギーを使い果たて落ちぶれるケースもある…

49: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:03:04.51 ID:TsHDSRBO0
_2pag_41
前提だよ
校長の意志を絶やすな

56: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:04:38.16 ID:rcx0eAkL0
_2pag_52
商業高校や工業高校

63: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:06:03.31 ID:w9vFN0egH
商工と比較って少なくともわいのとこでは初めて聞いたわ

66: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:06:56.22 ID:rcx0eAkL0
部活絡みは教師の越権行為目立ちち
部活を辞めさせない顧問、正月の三ヶ日に部活をやる顧問、部活の終了時間を守らぬ顧問、修学旅行中に部活の練習をさせる顧問…
顧問のブラック指導嫌過ぎて度々バックれちだっだけど、待ち伏せて_2pag_1を帰らせない係とかあったよ
今思えば、担任か顧問命じていた気はする…
付合い長く遠慮ないから故の、公立なら罷り通らぬ暴挙
脱退妨害と言って辞めるの止めると捕まるから、893は簡単に辞められるのにな…
日本の学校は軍隊かつ社畜養成所で終わらず、893以下ですね

69: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:07:29.72 ID:xbDs1VoY0
なんで高校はないの

76: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:08:28.93 ID:9aESsbaSr
メンヘラって歯止め効かないんやなってイッチ見たら分かる

78: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:09:00.61 ID:rcx0eAkL0
長年高校選びを悔やんでいたけど、諸悪の根源は附属にあることに気付いた
受けられる高校限られるのもそうだけど、附属のせいで学校・教師・同級生に歪んだ認識を植え付けられてまったのかな
(当時はそれ普通とすら思っていた)
それで身構えてまい、高校生活を楽めなかったの真相かな、と今は思う
入学当初はクラスメイト全員敵に見えた、高1の1年間は警戒ているうちに終わってまった印象
そて警戒心やっと解けるかという頃には受験モードで有耶無耶になってまった
結局、附属って時点でどの高校でも後悔ていたたはず

83: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:09:46.61 ID:xbDs1VoY0
_2pag_73
え、理由ないんか?

87: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:10:21.94 ID:3KyBjA9u0
_2pag_84
そうなんや

94: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:11:29.82 ID:rcx0eAkL0
_2pag_93
その辺も後述

97: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:11:51.42 ID:lSSVseX90
で、お前はその附属中学卒業たあとどうなったの?

98: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:11:54.31 ID:rcx0eAkL0
小1では徒歩1かかったけど、6年では40分に短縮
小2の10月におはスタ開始、当初は7:05開始で早起楽みという触れ込みだったけど
自分はおはスタ観ると間に合わず、OPチラッと見られるかどうかだったはず

102: 2chの人々 2022/09/25(日) 18:12:23.39 ID:rcx0eAkL0
入学当初、6歳の時点で直感で違和感はあったはず
公立を知らないとはいえ、何か違う気はた

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です